• 締切済み

先日彼女が内定をもらった会社について教えてください。

そこはマンションの一室の事務所で、今年の10月に設立したばかりで、従業員は全部で6人ほどで、業種は建築業です。普段は社長か専務、もしくは彼女のみにしか事務所にいなくなるみたいです。ちなみに従業員は全員男で、年代は20~30代です。今度雇用契約を交わすときに身分証明と印鑑を持参するように言われましたが、最近就職の詐欺が多いみたいで、彼女の会社もそうではないか彼女の両親が心配してます。実際のところどうでしょうか?彼女の知り合いの会計士の先生には建築業では全部ではないけど、マンションの一室で女性が一人だと性的暴行がないか心配だと言われたみたいです。彼女自身は面接に行ったときは何にも思わなかったのですが、周りに言われ心配になってます。みなさんなら客観的にみてどう思いますか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

集合住宅の一室に事務所を置く建設会社? そんなところで建築業はできません 作業場があるかどうか確認してください 会社に訊くのではなく県の建設課などで調べるのです その作業場を自分の目で見ることが大切です 建築業で作業場以外の場所に小さな事務所を置くなんて限りなくいかがわしいです

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業から有限会社へ・・・準備する事は?

    こんにちは。 3月に有限会社を設立します。 公的な事務手続きは税理士に依頼しているので特に心配はしていませんが 設立にあたっての、庶務的な準備・・・例えば印鑑や開業の挨拶状の準備等 こころづもりしておいた方がよい事がありましたら教えてください。 書籍やサイトなどでも参考になりそうなものがあれば教えてください。

  • 面接時の必要書類の【身分証明証】について。

    23才・男・既卒で無職です。 今回、事務(経理)の正社員の面接に行く事になりました。 そこで持ち物の中の一つに身分証明書のコピーを持参して下さいとありました。 見せるだけでなく提出してもらいますと記載されています。 そこの企業はネットで応募して今回初めて面接する会社です。 内定とかもらった後でしたら提出は何となく理解できるのですが最初の面接で提出するなんてありえるのでしょうか? 面接は全部で何回あるか解りません。決して変な会社ではなく会社概要やその会社の取引先などを見るとちゃんとしている会社です。 私は身分証は免許しかないのでそのコピーを持参するしかありません。 また印鑑なども持参します。印鑑と免許証のコピーがそろうと危ないという意見が過去ログにありました。 同じ様な体験された方いますでしょうか? その他にも参考意見などありましたら是非お願いします。

  • 新規会社設立

    自宅を事務所に、会社を設立しています。ADSLで電話1回線とインターネット 接続をしていますが、これは私用のものを社用として使っているので大変不便です。マンションの一室ですが、建物自体が古く、もう1回線引き込むのは 無理だとNTTに判断されました。 来月、また自宅を事務所にした会社を設立するので、これを機に、私用と社 用もはっきりと分けたいと思っています。 自宅のADSLはそのまま私用にして、あと2回線の電話とインターネットサービ スを利用できる手はありますか ? できれば、IPアドレスは5つくらい・自社ドメインも獲得したく、有線ブロー ドネットワークなどのHPも参考にしましたが、電話回線の問題が解決できま せん。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 専任者の必要な業で同一人物がマルチ専任者となれますか?

    建築士事務所等で専任の管理者になる場合は 他業種を登録してダブルで専任者になることもできますか? たとえば建築士事務所+宅建業で管理建築士兼、専任の宅地建物取引主任者とか建築士事務所+マンション管理士事務所の同じ管理者とか。。

  • 用途地域における「店舗」「事務所」とは?

    用途地域における制限対象の建築物として「店舗」「事務所」とありますが、この「店舗」「事務所」というのは、単独の店舗・事務所に限られるのでしょうか。 それとも、マンション・アパートなどの一室に入っている店舗・事務所も含まれるのでしょうか。 含まれるとすると、それは「店舗・事務所兼用住宅」とは異なる概念(「居住施設」という分類ではなく「商業業務施設」という分類)と考えるのでしょうか。

  • 会社を見分けるポイント

    どうやって会社というのは見分ければいいのでしょうか? 会社の面接に行ったのですが、その会社がいまいち信頼してもいいのか困っています。 その会社というのが、マンションの一室を借りて仕事をしていました。 今までいろんな会社の面接に行き、その中にはもちろんマンションの中にある会社もあったのですが、今回の会社はマンションの入り口にも、表札にもどこにも会社の名前が書いてありませんでした(本当に普通に人が住んでる感じで) 設立して2年も経っていないのですが、今確認すると取引会社や業績も何もホームページにも書かれていません。求人サイトに載っていたためサイトはしっていたのですが、ヤフーやグーグルで検索しても全く出てくる気配がありません。もちろんデータバンク等で調べても登録はないです。 今日面接をしたのはどうやら取締役だったのですが若いお兄さんという感じで…後2名いらっしゃったのですが、若いギャル系な女性と強面のおじさんでした。 現在、色々と架空の会社等ある為、信用して入社してよいかどうか心配です。 ベンチャー企業が沢山ありますが、設立して間もない会社とは、このような感じなのでしょうか? 取締役の方も女性の方も、見かけは「え?」と思う感じでしたが、始終きちんとした対応をしてくださいました。仕事内容も悪くはないので、お返事をどうしようか迷っています。 どなたか、しっかりした会社かどうかを見分けるポイントを教えていただけたら嬉しいです。

  • IT企業の業績、健全性について

    あるIT企業の健全性について教えてください。 従業員 220名 売上 28億円 資本金1億7000万円 設立25年 利益がどの位なのか不明ですが、 このIT企業の健全性はどうでしょうか? 私が勤めている会社は従業員90人位の専門商社で、売上30億です。 資本金は3000万円です。 設立23年です。 そもそもIT企業と商社は業種が違うので単純比較できないとは思いますが、IT企業の売上が少なすぎて、この会社は果たして大丈夫か?と心配です。一人当たり1000万強ですね… ご回答お待ちしております。

  • 離れていて会社経営がうまくいくでしょうか?

    友達と2人で会社を立ち上げ運営しています。業種は建築とインテリア雑貨のネット販売です。友達は、もともと建築業をしていて、私はネット販売をしていました。 友達は5年前から建築の仕事が赤字で、私が赤字補てんして来ました。今年の5月から一緒にやり始めたのですが、ネットショップの事務所は私が住む県内に置き、友達は車で1時間半かかる他県で建築の仕事をしています。建築事務所はありません。 一緒に会社をやってはいるのですが、離れているので、すぐに話し合いができない状態で、ネット販売の方の仕入もなかなか先に進みません。友達は独身で友達4人と一軒家をシェアしています。一緒にやり始めてからも建築の方は赤字で、ネット販売の資金から補てんしている状態です。 私は、友達にネットショップの事務所の近くに住んで、毎日一緒に仕事をしたいのですが、友達は、今の県内にいて、離れて仕事をしたいようです。一昨日、ページ制作会社との打ち合わせの時間に1時間半も遅れ、打ち合わせができなかったので、友達に「私と一緒に会社をやって行きたいのならネットショップ事務所のある県内に引っ越してくるか、一緒に会社をするのはやめて、別々に分かれて仕事をしませんか?」と提案しました。 友達は、電話でもスカイプでも打ち合わせはできる、と言って、引っ越しを拒否しています。 私にすれば、友達は【建築の仕事の赤字補てんだけに私と一緒にやっているような気がしてなりません。】 会社を一緒にやっているのだからネットショップの事務所のある県内へ引っ越して来て、建築の仕事のない日は、ネット販売の方の仕事を一緒にして欲しいのです。 それって、一般的に考えて無理な話なんでしょうか?友達の赤字補てんの金額は、5年間で1000万円にもなります。(他にも友達は個人事業でやっていたときの借金が500万円ほどあります。) 会社って、大きくなれば役員が離れたところに居ても成り立つと思いますが、まだ設立して半年しか経たない会社をお互い離れたところに居て、軌道に乗せられるものなのでしょうか? 特に会社経営されている方のご意見をお待ちしています。  

  • 「単独の事務所」の意味

    第1種・第2種低層住居専用地域および第1種中高層住居専用地域においては、「単独の事務所は建築できない」とあります。 ・この意味は、事務所は「事務所兼用住宅としてのみ建築できる」ということでしょうか? 「単独」と「兼用」が対の用語として使われているのでしょうか? ・「事務所兼用住宅」の「住宅」とは、(1)一戸建ての住宅と、(2)長屋(住宅の集合)、の2つの形態のみでしょうか? 別表第2の書き方からしても、共同住宅は含まれないと考えていいのでしょうか? ・そうすると、マンション(共同住宅)内の一室に入居する事務所は、「単独の事務所」とされるのでしょうか?  混乱した質問で申し訳ありませんが、書籍では解説されていないため、お願いします。

  • 賃貸契約書の記入項目について

    賃貸マンション契約をしようとしているのですが、今まで記入したことのないような項目があります。本来ここまで記入する必要があるものなのでしょうか? 昨今の個人情報漏洩の件もあり非常に困惑しています。 ・保証人の勤務先の資本金、従業員数、設立年月日、年収、印鑑証明 ・契約人の収入証明書

このQ&Aのポイント
  • 用紙トレイが引き出せなくなった場合の解決方法を紹介します。
  • トレイを抜き出して復元する方法や、緑色のレバーを押して解決する方法などがあります。
  • 他により簡単な解決法がある場合は、教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう