• 締切済み

円背の女性の歩き方

ARN73の回答

  • ARN73
  • ベストアンサー率34% (60/175)
回答No.3

プールで水中ウォーキングもいいと思いますが、お母様が重い腰を上げてくれるかどうか・・・

関連するQ&A

  • 37歳、2歳の息子をもつ母です。

    37歳、2歳の息子をもつ母です。 2年ほど前から、毎日のように朝、背中痛や腰痛があり悩んでます。。 ストレッチをしたり、時々歩いたり、今は整骨院に通っています。 整形外科で骨をみてもらいましたが、腰骨がちょっと狭くはなっているようです。 それに加えて、子育てや長年の猫背体型で腰や背中に負担があるようです。 整骨院に通ってはいますが、なかなかよくならず、、 一回につき5000円は主婦には厳しいため、自宅でヨガなどのDVDをはじめたいと考えています。 とにかく、筋肉が硬くなっているために骨の動きが悪いということで、、 はじめは、無理せず筋肉をやわらかくして、しばらくして鍛えたいと思います。 おすすめのDVDは、ありますか? 毎日、できれば短時間で済むようなものがあれば一番いいと思いますが、、 週2日くらいで長時間でも効く!ようなものでもいいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 整骨院か整形外科どちらに行った方がいいですか?

    整骨院か整形外科どちらに行った方がいいですか? 右へ振り返ると、クビから背中にかけて痛みがあります。 かれこれ1週間くらい続いていますので、診察を受けに行こうと思っています。 整形外科には、ちょっと見て日にち薬だといわれて 湿布処方されただけという経験があるので、抵抗があります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 整形外科医と整骨院の先生

    整形外科医で腰痛を見てもらいましたが、今は様子見しかない、手術はしません。 対処療法?でシップを貼ったり、ストレッチなどの運動をしてください。と言われただけでした。 日常生活(仕事上)でも結構つらいのですが、診断は上記の感じです。 一方、整骨院の先生は、最低週に2回は通ってください。と言って、マッサージをしたり、 牽引をしたりします。どこどこがゆがんでいると腰痛が起きたりします。とか、 時々、こうやって足を延ばすと楽になりますよとか、背筋も凝ってますねとか、 いろいろ詳しい事を言ったりします。 整形外科医は、レントゲンから、治療の必要なし、原因不明(若干のヘルニアはあるみたい)。 と言う感じです。私にゃあどうにもできません。と投げやりですが、 整骨院は、ちゃんと通えば治りますよ。と言います。 しかし、半年以上通ったんですが、治りませんでした。 整形外科医は見放すし、整骨院は、何とか通ってもらおうともっともらしいこと言ってくるけど、 結局、どちらにしても改善しませんでした。 整形外科医と整骨院の先生って、いい加減なのでしょうか? 整形外科医の世界では、いわゆる腰痛症はどうにもできないなら、それは理解しましたが、 じゃあ、整骨院はなんなのでしょうか? お金だけ取ってまっさーじに通わせて、 治りますよと言ったりして。最初から治らないって知ってるんじゃないんですか? 原因のはっきりしない腰痛ってそういうものだと言うのが今の通説ですよね。 整骨院はサギですか? もっとも、マッサージ自体は体に良いとは思いますが。 整形外科医でも整骨院でも、就業上生活困難なほどで辛いんですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • お腹まわりの脂肪を取りたい

    お腹まわりの脂肪を取りたい こんにちは。30前半の男です。 29歳ぐらいのとき体重96キロほどあり、一念発起で一年かけて67キロまでダイエットを成功させました。 しかしそれから2、3年たちますが、どうしてもお腹周りの脂肪がとれません。 身長171センチ、中肉中背、運動もジムに通って一週間に2,3回、1時間ほど筋トレなどをやっています。 食事もそこそこ気を使っているつもりです。 でもお腹周りだけは変化がほとんどみられません。どうしたらいいのでしょう? トレーニング方法や、ダイエット方法、整形外科てきなものまで、なんでもアドバイスお願いいたします。

  • 整形外科と整骨院、どちらが良いのか

    私の同居している義母(78)の事で質問させていただきます。 義母は3週間ほど前から急に左膝が痛み出し(カクっと外れる感覚がして、第一歩が一番痛む)、普段別件で通っている整形外科に、週一度くらいの感覚で行っています。 ただ徒歩で15分ほどかかる場所で、歩いては行けず、毎回タクシーで行っています。 治療としては、初回でレントゲンを撮った後、膝に水が溜まっていてそれを注射器で吸い出してみると、その水は透明で悪いものではないので、全部抜きませんでした。 あとはひたすら隔週一度のヒアルロン酸注射と、週一の運動療法と、固定するサポーターと湿布の治療です。 しかし一向に良くならず、どこに行くにもタクシーとなるとやはり金銭的に厳しく、外に出る機会が格段に減ってしまいました。 そこで整形外科と併用するつもりで、一度整骨院に行ってみたのですが、そこでは膝に血が溜まっていて(レントゲンなどはしてません)右膝よりずっと腫れているとの事。 湿布はダメ。温めもダメ。アイスノンなどで冷やす。ヒアルロン酸注射も良くない。運動もダメ。 整形外科の診察とまるきり反対でした。 義母はどうしたら良いのか迷っています。 少しの間整骨院の方に行ってみるとしても、整形外科は他で通ったり薬を処方してもらったりしているので切れないし、でも注射をやらないという理由が言えない(整骨院に通ってるという事を話しづらい)と言っています。 整形外科と整骨院、どちらも通うつもりでいたので、こういう場合はどうしたら良いと思いますか…? 整骨院には、整形外科に通っている旨は伝えてありますが、まだ整形外科にはそれ以降行ってないので話していません。

  • 姿勢を矯正したいのですが

    姿勢を矯正したいのですが 長年姿勢が悪いせいで、最近体調も悪く早めに治さないと将来的に不安を感じます。 まず、極度の猫背でS字がきつくお腹が出っ張ってます。そのために頭痛も頻繁に起こし腰痛も治りません。 そこで、姿勢矯正のために整形外科や整骨院や整体等にかかろうかと考えましたが、どこに行くのが1番よいでしょうか? また、日頃からよい姿勢を意識するだけでも改善していくものでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • 労災では、病院を2箇所でかかれない??

    仕事中に、事故に遭い鞭打ちで、休業中です。 現在、家から約1時間の総合病院の、整形外科で、診察とリハビリを、受けていますが、半年経過するも状態がよくならず、近所の整骨院へかかり始めました。  整骨院の先生は、労災保険の扱いで、総合病院の整形外科と「二つ並行してかかれます」と、言ってくださってますが。  監督署の方で、「二つ同時に、かかれない」、「家の近所がいいのなら、近くの市民病院にしなさい」と、言ってるそうです。(会社の担当者談)  整形外科の先生には、許可いただいてます。 *私は、整形と整骨院の両方に、かかりたいのですが、無理なのでしょうか? (はり治療で、首や肩、背中は、少し楽になってます)

  • 肩を増強したいのですが

    31才男性   170㌢、60㌔ 痩せ型です   空手をやっているのですが 肩にどうしても筋肉がつかず ダメージが強く 痛めがちです   筋トレ、プロテインなどは ずっとやってますが 骨格自体狭く小さく シャツなども下がってしまい コンプレックスも 強いです   それで鍛えてるのですが 一向に効果がないです   整形外科に通い 弱く細い肩を治療する方法など ありますか?   トレーニングもし過ぎると またダメージ受けますし 悪循環になってます   増強して強くたくましい 肩にしたいのです   ステロイド注射は副作用が ありますし そんなに簡単には 打ってくれないですよね…   努力しても なかなかうまくいかず 長年悩んでいます   詳しい方の 回答お願いいたします

  • 症状固定後、健康保険での整骨院施術継続は可能でしょうか?

    4月に追突事故に遭い「頚部捻挫・腰椎捻挫」になりました。6ヶ月間相手損保より治療費を直接、整形外科、整骨院に支払ってもらいましたが症状固定となりました。 首・背中痛みが残存しているので今後、整骨院での施術を継続したい考えています。 しかし、整骨院の先生(柔道整復師)が言うには、整形外科などの医療機関では、健康保険で出来るけど、整骨院では、取り扱いが違って「第三者行為による事故の場合」症状固定後でも健康保険での施術は、出来ないと言われました。 病院と整骨院では、健康保険の取り扱いが違うのでしょうか?

  • 背中コリがヒドイ!どこで治してもらえばいいですか?(滋賀県、京都、大阪付近で)

    こんにちは。 昨年12月頃から背中の違和感に悩まされております。 痛みと言うよりはコリに近い感じで、日によっては肩凝りも併発している感じです。今日は背中の違和感のせいか、喉のつっかえ感も感じております。 ちなみに、1月に整形外科でレントゲンをとってもらいましたが、何もない。と言われましたので現在整骨院に通っております。整骨院では「背骨が曲がっている」と言われたのですが、現在5~6回ほど通ってマッサージや背骨矯正を行ってもらっているのですが、1日~2日はよくなりますが、すぐ戻ってしまいます。 仕事などでも集中力がなくなるので、完治させたいと思いますが、どこで治してもらえばいいと思いますか? 整形外科でも、整骨や整体でも、治ればどこでもいいです! 滋賀県に住んでおりますので、滋賀、京都、大阪付近で完治してくれるようなところを紹介していただきたいです!よろしくお願いします。