• 締切済み

本当の友達

yosiochanの回答

  • yosiochan
  • ベストアンサー率20% (27/135)
回答No.4

相手のことすごく大事に思っていていて、相手も自分を大事にしてくれてるみたいと思える。 尊敬とか、「こういうとこういうとこ好きだなぁ」とか、「一緒にいるとほっとするなぁ」、など思える人。 自分にとってその人はとっても大事なんです。

関連するQ&A

  • 本当に友達

    本当の友達って何ですか? 私は本当の友達、特別な存在って思える友達が1人います。                                       みなさんにとって他の友達とは違う、特別な存在の友達って どういった方ですか?

  • 本当の友達にこだわる友達

    26代、女です。長文ですが、よろしくお願いいたします。 高校時代の友達が結婚することになり、結婚式に招待してくれました。 この友達は、卒業後他府県に引っ越し、あまり付き合いはありませんでしたが、 高校時代、仲が良かったので、 友達が結婚すること、結婚式に呼んでくれたこと、嬉しく思いました。 そこで、 同じ高校で一緒に仲が良かったA子にも招待状が届いたようで、私に電話がかかってきました。 内容は、 『もう何年も会ってないのに、結婚式に来てとか、人数合わせで腹が立つ!』 『悩んだ時に相談したりするのが本当の友達だから、あの子とはもう友達じゃない』 などと、結婚式に呼ばれたことに何故それほど怒りがこみ上げてくるのか、 正直、聞いていて面倒になりました。 A子は何かあればすぐに 『本当の友達でしょ?』と言います。 私が怪我で入院して、1週間ほどで退院した時も、 『本当の友達なのに、何故入院してたことを言ってくれないの?』とか 私が彼と別れた時も 『何でいってくれないの!本当の友達でしょ!』とか・・・。 私としては、そんなにすぐに連絡できないよ。忙しいし。という感じです。 私はA子を友達だと思っていますが、 他の友達も含め、『本当の友達かどうか』の区別はありません。皆同じ『友達』です。 A子の話を聞いていると、まるで、小・中学生の熱血な会話のようです。 『本当の友達だから言うけど、あなたの○○なところダメだよ』などを人に言うA子ですが 私としては、そんなに突っ込んだ会話、土足で踏みにじるようなこと言えるのが不思議です。 皆さんは、本当の友達にこだわることはありますか? 私が冷めた人間なのかと考えています。 また、A子のこのような会話に、どう返答して良いのか分からず困っています。 アドバイス、お願い致します。

  • 本当の友達ってどのくらい居るもの?

    社会人になり、友達がどんどん減りました。 大学時代の友達は、前からでしたが 私から話しかけないと何も無いし 本当の友達なのか疑問点が多すぎたため つながりを断ちました。 ただの「知り合い」なら、私は欲しくないと思っています。 友達になるにしろ、 本音で話し合える、上っ面じゃない関係が 良いなと思ってます。 そう思っているからか、片手で十分なくらいの友達しかいませんが 親友と呼べるくらいの仲良しなので、良いと思っています! 知り合いの中には 「友達100人居るんだ!」なんていう人がいますが うらやましいと思う反面、 それは本当の友達なのかな?なんて思います。 話が逸れてしまった気がしますが、 本当の友達って、どのくらい居るものなのでしょう? 友達の人数が片手に納まるのって やはり社会人としては良くないのかな?と思い質問させていただきました。 回答者の方々に、 ・友達が何人いるか (本当の友達? 親友のような関係) ・社会人として何人くらい居たほうが良いのか (精神的に安定しそうか) を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 本当の友達

    本当の友達ってなんだと思いますか? 高校1年の女です。 友達には感謝しています。4年くらいの付き合いで親友と言えるくらいです。 ある授業のときに「友達がいけないことしていたら、今のいけないってはっきり言えるか?」って言われて考えさせられました。私がそのようなことをしても友達は見て見ぬふりでした。それにこんな些細なことでどうこう言うのは面倒臭いかもしれませんが、「ありがとう」や「ごめんなさい」を言われたことがありません。 考えて思ったんですが、このような関係で、親友と言ってもいいのでしょうか? でも友達にはいろいろ話を聞いてもらっているし本当にお世話になっています。ですが今の関係は本当の友達と言えるでしょうか?

  • 本当の友達は?

    相手は非常に親しい友人で、例えば、お金を貸してほしいと言われたとします。 理由は、「家族のために欲しいものがあるが、自分の手持ちでは足りない。 分割にすると余分な支払いが発生するから、一括で購入したい。不足分を貸して欲しい」 ということだったとします。 自身は、そのようなことを頼んだこともないし、これからも頼むことはないと思っている場合、 「お金はトラブルの元だから、貸せない」と言えるのが本当の友達ですか? それとも、何も言わずに貸してあげられるのが本当の友達ですか? あるいは、そのようなことをそもそも頼んだり頼まれたりしないのが本当の友達ですか? 「本当の友達」と思うのはどんな回答か、教えてください。

  • 本当の友達について。

    本当の友達について。 私は、学生の時からの友達が何人かいます。 しかし、その中には、「私の事を本当に想って接してくれる友達」と「私と住んでいる所が近いから・時間が合うから」などの理由で親しくなっている友達がいると思うんです。 見分け方などは、皆さんどのようにされていますか? 先日、友達だと思っていた人が、急に転勤して別の県に行ってしまい、何も聞いてなくって(私だけではないですが)、「私ってその程度の友達だったのかぁー」って落ち込んでしまったもので。

  • 本当の友達っていますか?

    本当の友達っていますか?私は人との距離をうまくつかむことができない不器用な人です。友達にメールを送るときも私からメールを打つことが多いです。 友達が全くいないというわけではないのですがとても薄いような気がするのです。愚痴など聞いてほしいけど聞いてもらうような友達がいません。友達も私に愚痴など言ってくることはほとんどないです。これってうわべだけの付き合いなのでしょうか??私としては 本音で話してみたいのですが、、みなさんは友達に本音を話しますか?私には中、高卒の友達がほとんど今連絡とっていないのですが、、それでも本当の友達ってできますか?

  • 本当の友達

    本当の友達 本当の友達ってなんでしょうか・・・・。 私は今大学生です。 話す人や顔見知り程度なら人並みかそれ以上いると思います。 けど、特に遊びに行くこともなく、ただ日々を浪費しているだけのような気もします。 夏休みの前になるといつも憂鬱です。 みんなの今年は、だれとなにをしてあそぼうかじゃなくて、なにをして過ごせばいいのかって感じです。 自分から話しかけて友達を作ればって思うのですが、怖くて話せません。 話せる人は多くても、私を好いてくれてる人はいるのか微妙です。 いてもその人は、ただみんなに優しくて、たくさんの人と仲が良くて。 小学校からの友達も中学校からの友達も高校からの友達も今はたぶん一人もいません。 その時はいたのでしょうが、会うことすらありません。 大学になってから・・・物事を頭で考えるようになってから、心から笑ったことがあるのかもよくわかりません。 自分でも私は、人に嫌われるタイプだろうなとおもいます。 よくしゃべるし、自慢するし、自己中心的だし、人の領域に踏み入るし、おせっかいだし。 大学に入ってから、友達ができにくいタイプだと再認識したような気がします。 過去を振り返ってみても、友達がいたのかよくわかりません。 今は、友達すら私を嫌うのではないのか怖いです。 今は、彼女がいます。ですが、その彼女にも嫌われるのが怖いです。 家族にも嫌われるのが怖いです。 途中の文はなにをいってるのかわかりにくいかもしれないですね。 ただ皆さんに聞きたいのは、 本当の友達って何ですかってことだと思います。 あと本当の友達の作り方ですかね。 本当の友達って恐れるものなんだろうかって気になります。 知っているのなら教えてください。 人と話していても一人ぼっちのような気がしてつらいです。

  • 本当の友達とは?

    皆様にとって本当の友達ってどういったお友達ですか? 教えて下さい。

  • 本当の友達を作るには

    (中)1テニス部、(女)です。 友達関係の事で、質問します。 私は、本当の友達がいません。。。 今は、近所の4人グループで行動しているのですが、 この4人の中で、「本当の友達」という子がいません。 一緒にいても楽しくて相談できる、子がいません。 そして、私はあまり喋らなくて、大人しいタイプなので この3人の、後ろをついていってばかりです。 何を言われるかな?何を思われるかな? と思っているので、友達の前では自分らしく、 なれません・・・。 本当の友達っていうのは、中学生で必要でしょうか? そして、どうしたら、おもしろおかしく、明るく積極的 になれますか? とても困ってます。。。ご回答お願いします。