• ベストアンサー

ライン入力の録音をいい音でするには?

ご多分にもれず、たくさんあるカセットテープの音源をハード ディスク録音をして、CDなどに焼きなおして保存しようと思って います。現在の機材の配線はいたってシンプルです。   PC        (オーディオケーブル)    ラジカセ ライン入力 ←―――――――――――― PHONE(出力) |        ↑            ↑ | ↓ 外付けスピーカー 困ったことに、ケーブルから「ブ~~~ン」というノイズが入り、 スピーカーから聞こえる音がかなりひどくなってしまいます。 このノイズを消すために、オーディオケーブルの両端に市販の ノイズフィルターを(↑の位置に)かませてみようかと思います。 これだけでも効果が出るでしょうか? 他にも良い対策があれば 教えてください。 ただし、「安上がり」であることが条件です。「○○(ハード)を買え ば?」というのは今回なしです。ライン入力用のA/Dコンバータも 市販されていますが、まだ余裕がないもので…。 なお、Windows XP で、メモリもCPUの心配はしなくても良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.6

#3 O-LEO です。#5 terra5 さんの書き込みで思いつきました。 > あとは、ラジカセの電源をノイズがでそうな物と同じ > コンセントからとらないようにするといいかも知れません。 もっと簡単なノイズ対策は、ラジカセの電源を乾電池にすることです。 それとラジカセ側は PHONE より LINE OUT のほうがノイズは少ないはずです。

Hiroki_myt
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに乾電池で動く小型プレーヤーだとほとんど ノイズは出ません。ただ、長持ちしないんですよね。 ラジカセ側にはLINE OUT用端子がない機種です。

その他の回答 (6)

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.7

#6> たしかに乾電池で動く小型プレーヤーだとほとんど > ノイズは出ません。ただ、長持ちしないんですよね。 > ラジカセ側にはLINE OUT用端子がない機種です。 それは・・・Win95マシンにXPマシンと同じことをさせようとするようなものですから、ノイズ対策を考えるより高性能なラジカセを借りてくるほうが確実だと思います。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.5

ちょっと気になったんですが、ケーブルは適切な物を使ってますか? PHONE出力をライン入力につなぐ場合は抵抗入りのタイプのケーブルになるはずです。 フィルターというのは、CRTケーブル等についているデジタル機器に使うフェライトコアの物でしょうか。 多分、オーディオ信号には効果無いと思います。 あとは、ラジカセの電源をノイズがでそうな物と同じコンセントからとらないようにするといいかも知れません。

Hiroki_myt
質問者

お礼

ありがとうございます。 オーディオケーブルはごく一般的なものです。 SONY製で、PHONE→LINE IN用になっています(ピンと プラグの大きさと仕様で買うものがおのずと決まって しまうようです)。 フィルターですが、製品のパッケージに音声ケーブル、 電源ケーブル向けとあるので、どの程度かなと思った ものです。買わなくても間に合いそうですね。

回答No.4

ケーブルがPCや他の家電製品の電源コードと平行に走っていませんか?平行に並んでいると電源コードからノイズが飛び込んで来てしまうことがあります。距離を離すか、平行にならないようにしてみて下さい。 #2さんのおっしゃっている、極性合わせも効果があるかもしれません。コンセントプラグを今とは逆に挿し直してみて下さい。

Hiroki_myt
質問者

お礼

ありがとうございます。 狭いアパートなので、電源も限られてしまいますが、 なるべく整理してみます。

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.3

> このノイズを消すために、オーディオケーブルの両端に市販の > ノイズフィルターを(↑の位置に)かませてみようかと思います。 > これだけでも効果が出るでしょうか? アナログはシールドケーブルじゃないんでしょうか。 http://www.rockinn.co.jp/shopping/komono/cable02.html

参考URL:
http://www.rockinn.co.jp/shopping/komono/cable02.html
  • suzuhide
  • ベストアンサー率20% (32/156)
回答No.2

No.1さんの言う様に電源からの雑音を拾っているものと思われます。 まずラインに繋いでいるケーブルは出来るだけ短くして下さい。 出来ればテレコをPCのライン入力の側へ置いて操作をする事をお勧めします。 そしてケーブルは雑音を拾いにくい物を使って下さい。 電気屋でその旨相談すれば教えて貰えるでしょう。 もう一つ、PCなどの電源のプラグを一旦抜いて半回転させて入れ直して下さい。 これ位でしょうか。

Hiroki_myt
質問者

お礼

ありがとうございます。電源プラグは試してみます。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

>このノイズを消すために、オーディオケーブルの両端に市販のノイズフィルターを(↑の位置に)かませてみようかと思います。 ハード的なフィルターをかますのでしょうか? 電磁コイルのような物だったらあまり効果は期待しない方がいいです。 まずはケーブルが電源ケーブルなどのケーブルとかぶっていないかを確認してください。これだけでかなりノイズが違いますので。 http://www.excla.com/WAVhum/index.htm http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se220580.html などのツールを使って取り除くという方法もありますが。

参考URL:
http://www.musiccdr.com/digvice.htm
Hiroki_myt
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです。電磁コイル型の(1000円くらいのもの ですね)も一応使えると書いてあったので、買う前に どれほど役に立つもんかと思っていたところです。 編集ソフトで除くのであれば、その前に入れない ほうが楽ですね。

関連するQ&A

  • ライン入力の大きさが小さすぎて聞こえない。

    質問タイトルのとおりです。CDラジカセの音声をパソコンにライン入力で取り込んで聞こうとしたら、ケーブルはちゃんとつながっていて、オーディオデバイスも正常に動作していると表示されているのに音が聞こえてきませんでした。その後原因を調べたところ、スピーカーやラジカセに異常があるわけではなく、パソコンの側の問題のようなのですが、パソコンの音量を最大、ラジカセの音量を最大、スピーカーの音量を最大にした状態で耳をこらすとようやくライン入力したラジカセの音がきこえてくるというような状況でした。 そこでお聞きしたいのですが、一体どうすればライン入力でとりこんだ音を普通に聞こえるくらいの音量にすることができますか? ドライバの状態も最新で、これ以上何をすればいいか見当つきませんでした。

  • LINE入力の録音

    いつもお世話になります 昔MDに録音した曲をPCに入れようと思い、MDのイヤホンの所に オーディオケーブルを差しその片割れをPCのLINE INのとこに指しました。 PCに繋いであるスピーカーから音はなっているのですが録音しても 音が何も録音されていませんでした。 LINE INの代わりにマイクに差したらスピーカーからも音が鳴らなくなりました。 ボリュームコントロールやレコーディングコントロールも色々見たのですが ミュートとかになっておらず、音量もとりあえず最高にしてあります。 これはソフト的な問題でしょうか?それともハード? ちなみにMBオンボードのサウンド端子です。

  • ライン入力での歌の録音について

    ニコニコ動画で歌い手をしている者です。 私のPCはXPでライン入力がないのですが、録音したもの(歌)の音質を上げるため TEAC TASCAM オーディオインターフェイス US-100の購入を検討しています。(ライン入力で録音するため) (1)TEAC TASCAMオーディオインターフェイス US-100を購入した場合 下のように接続する予定ですが、この録音環境で録音は可能ですか? PC(XP)→TEAC TASCAMオーディオインターフェイス US-100→ケーブル ELECOM オーディオケーブル ステレオミニーピン×2→audio-technica マイクロフォンアンプ AT-MA2→マイクケーブル→マイク(SM58) (2)もう1つは音ズレについてです。以前、べつのUSBオーディオインターフェースを使った際 カラオケ音源と録音した声をMIXでいくら調整しても合わず困ったことがありましたが、こちらの商品ではそのような音ズレは起こらないでしょうか? 参考にしたいので回答お願いします。

  • 外部機器よりラジカセに録音したらステレオでない?

    CD付きWカセットのステレオラジカセですが、外部機器のヘッドホン 端子からラジカセのマイク端子にオーディオ用のケーブルで入力。 録音中と再生中は両方のスピーカーから聞こえます。 しかし、ラジカセのヘッドホン端子からステレオ装置に接続すると、 片方(白色のプラグの方?)しか音が出ませんがなぜでしょうか。 マイク入力端子はモノラル用?で、ラジカセ内ではステレオではない けれど、録音中と再生中は両スピーカーから聞こえるようになって いる?のでしょうか。カラオケ時の歌も両方から聞こえるとか。

  • ライン出力からライン入力を繋いでPCの音を録音

    OS:Vista 私の持っているPCはそのままではPC内の音を録音できないので、 ライン出力とライン入力をケーブルで繋いで録音しようとしました。 一応録音できたことはできたのですが、音がモノラルになっています。 左の音が両方のスピーカーから聞こえてくる状態で、本来の右の音が聞こえません。 ケーブルの端子はステレオ(プラスチック部分が2つ)でした。 ケーブルは別の用途で(PCから別のスピーカーなど)なら正しくステレオで使えていたのでケーブルの問題ではないと思うのですが… 接触の問題かとも思いましたが直りませんでした。 これはなぜでしょうか?

  • 音をPC(ヘッドホン)→PC(ライン)で録音したいのですが・・・

    いつもお世話になっています。 PCで流している音をヘッドホン出力からライン入力へ録音したいのですが、もとの音が小さいために出力側の音量を上げると「サー」というノイズが大きくなり、だからとライン入力側を上げると別のノイズが入るので、ノイズを少なくするよう録音したら音量が小さくなってしまうので困っています。 「サウンドレコーダー」等のソフトで音量を上げたり、USBオーディオプロセッサ(?)を買ってノイズを減らすなど調べて考えたのですが、何が一番いいのか分かりません。 どういう対策をしたらよいでしょうか。

  • ラジカセに外部入力を自作したい

    全くの電子工作素人の主婦ですが、相談があります。 よろしくお願いいたします。 10年以上使用しているお気に入りのラジカセがあります。 モノラルスピーカーで、カセットスロットが1つの、ボロラジカセですが、とても気に入って使っています。 パソコンでi-tunesで聞いている音楽を、このラジカセのスピーカーから聴きたいと考えております。しかし、このラジカセにはライン入力はありません。できればAir Mac Expressを利用して、なんとかライン入力をしたいと思います。そんなことをせずに、パソコンからFMトランスミッターということも考えましたが、なんとなくAir Mac Expressを使用したいのです・・・。 そこで、ラジカセ側の切り替えが、FM、AM、カセットの3種類しかないので必然的に、分解して基盤上のカセットからスピーカーに入力している、最もカセットデッキ部分に近いあたりのライン上に並列にピン型コネクターからの2本をハンダ直付けという方法をイメージしております。 難しい電子部品の知識がありませんので、この方法が雑音を強く引き起こす方法か、或いは、なんらかの熱を持ってしまうのかなどが全く想像がつきません。想像するに小さいながらも、スピーカーとデッキの間にアンプ部分みたいなものがありそうだと考えるので、これよりもカセット側に接続しないと音がでませんよね?又、この方法でいじった場合、ハンダ付け部分よりカセットデッキ側(スピーカーに対して2次側)は切り離すべきなのでしょうか?カセットデッキは使えなくなってもかまいません。 どなたか知識のある方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

  • ライン入力したい

    PC-NS750/HAR のオーディオ端子に、音楽プレーヤーからライン入力出来ますか? 最悪、抵抗入りケーブルを使用して、マイクとして入れる事も考えていますが、ステレオで入れたいので、ライン入力の方法を探しています。 周辺機器メーカーが販売している、USBオーディオ変換ケーブルは知っていますので、Lavie本体のジャックに入力出来る・出来ないをご存知・実験済みの方のご回答をお願いします。 マニュアルにライン入力の記述がありませんが、Realtek High Definition Audioの4極ジャックであれば、オーディオマネージャーで兼用端子の設定を変えることで、ライン入力出来るのでは無いかと思っています。 兼用端子にステレオケーブルを挿しても、切り替え画面は表示されず、オーディオマネージャーも無い様です。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ライン入力端子が音を拾いません。

    初めての質問となります。 失礼があればすみません。 PCにて楽器(ギター及びベース)の録音をしたいと思い、試しているのですがライン入力端子からの信号が全くありません。 現在 ベース → シールド → アンプIn Put →ヘッドフォンアウト→ シールド → 変換プラグ(6.3mmモノ→3.5mmモノ)→PC背面ライン入力端子 という接続をしています。 ですが、何かしらのフリーソフトで録音をしてみてもノイズさえ入りません。無音です。 私はPCがすごく不得意ということではなく、コントロールパネルからライン入力端子が有効及び既定のデバイスに設定されているか。ミュートになっていないか。音量は低くなっていないか。等すべて確認しました。もちろん、ドライバーはインストールされています。 背面のライン端子に刺すと、緑のチェックが入り、「接続されました」等のメッセージもでます。 しかし、録音ソフトで入力デバイスにライン入力端子を設定しても何も音がなりません。 ケーブルが悪いのかと思い、その状態のまま前面のマイク入力端子に刺し録音したところ、インピーダンスの影響により音はほぼノイズとなりましたが、確かに信号は来ていました。 友人にも全て違う器材で同じ接続方法で試しましたが、同じく無音でした。 なぜでしょうか?違うPCでもダメだったので入力端子が死んでいるとは思えません。 インターネットで調べるとこの接続方法で間違っていないとは思うのですが…。 完全にお手上げ状態となっています。どなたかお願いします。 使用しているPC OS: Windows 7 オーディオデバイス : Realtec High Definition Audio 録音ソフト: 5つくらい試しました。(全てラインだけ無音)

  • line入力とマイク端子の違い

    自分の歌を録音するため、マイクをPCの前面にあるマイク端子に接続すると無線の周波数のようなノイズが入ってしまいます。 前面にあるイヤホンジャックにヘッドホンを接続しても同じような ノイズが入るのでマイクケーブルの接触不良ではないようです。 そこでPC背面にあった青のLINE入力端子に接続したところ、 ノイズは全く入りませんでしたが、コントロールパネルの 録音コントロールでLINE入力の音量を最大にしても マイク端子にくらべてかなり小さくなってしまいます。 これはどうしてでしょうか? マイク端子とLINE入力端子の違いって何なんだろうと 疑問に思っています。 またノイズが入らずにいい音で録音するために 下記URLのアンプ内蔵スピーカーを買って、 LINE入力←スピーカー←マイク というように接続しようと思ってるんですが、 これは解決策として有効でしょうか? 他にもアドバイスがあればお願いします。 windous xp sp3 サウンドカードはオンボードのRealtek High Definition Audio です。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPWD3BK&mode=main

専門家に質問してみよう