• 締切済み

収めた税金が還付されますか? 年収が前年の半分 

税金についてなど、まったく無知なので教えてください! 平成20年2月に勤めていた会社が倒産し、同年の7月から新しい職場で働いています。 新しい職場は、前職より給料が安く、平成19年と、平成20年の年収を比べると半分くらいになってると思います。(今、手元に源泉がないので曖昧です…) この場合、これから役所に申請すれば、既に納めた税金は何割か戻ってくるでしょうか? ずっと役所に言って聞かなきゃと思いながら月日が経ってしまい、期限切れ?になってないかも心配です。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.8

住民税は前年課税です、平成19年の収入に対して平成20年の6月から5月に掛けて支払うことになるます。 >住民税の年間支払書(1期~4期までのやつです)が届き これは20年の6月からの支払分と言うことで良いですね。 >「とりあえずこれは全額納めてもらって、今年(20年)の年収が確定したら源泉持ってまた来てください。」的な事を言われました。 そこで私は、年収が前年の半分とかになったら払った分がいくらか返ってくるんだ~。と、理解しました。 それは恐らく無職の状態が続いたとか、アルバイト程度で年収で言えば100万位以下の場合だと減免の対象になるということだと思いますが(正確には自治体によって異なりますが)。 >新しい職場は、前職より給料が安く、平成19年と、平成20年の年収を比べると半分くらいになってると思います。 といっても100万以下と言うことは無いでしょう。 それでは無理だと思いますが。 >今月(12月)の給料明細を確認したら、「所得税追徴金」というのがありました。 マイナスだったので、返ってきてるんだと思います。 追徴金ということは還付ではなく追加で所得税を取られるということではないですか? それから前回の回答で 『ただ去年の2月に倒産と言う形で退職になったということであれば、その年の確定申告を今年になってしたのでしょうか?』 は一部間違えました訂正します 『ただ去年の2月に倒産と言う形で退職になったということであれば、その分を含めて新しい職場で年末調整をしたのでしょうか?』 でした。

tmostk
質問者

お礼

再度回答していただきありがとうございます。 本当に助かります。 >100万位以下の場合だと減免の対象になるということだと >自治体によって異なりますが なるほどー。地域によって違うんですね。 100万以下ではないですが、それに近いので役所のHPで今確認してみたら、減免対象者に「所得が前年に比べて半分以下に減少する人」とありました。 半分以下になるか調べてみます。 >追徴金ということは還付ではなく追加で所得税を取られるということではないですか 私もそう思ったんですが、「-」(マイナス)が付いていたんです。 計算しても、ちゃんと返ってきてました(^^)v 年末調整ですが、前の会社で源泉が貰えてなかったので出来ませんでした。 なので前職の給料明細などを持って行って確定申告をしました。 色々教えていただいて、本当にありがたいです。 ありがとうございました。

  • sasaworld
  • ベストアンサー率52% (29/55)
回答No.7

こんばんは!! 税金の問題ですね。知らないと損をしますね。 年の途中で退職・就職された場合は、年末調整がされませんので確定申告が必要になります。 確定申告日は、前の会社の(2月迄の)源泉徴収書と新しい会社の源泉徴収書が必要になります。 確定申告や修正申告は5年前までさかのぼって申告出来ますから、すぐには「期限切れ?」 にはなりませんよ。 詳しくは税務署に行けば親切に教えてくれます。 または、国税庁のHPからでも確定申告書の作成ができます。 あなたに収めすぎの税金があれば還付されます。 がんばってください。

参考URL:
http://www.nta.go.jp
tmostk
質問者

お礼

優しく教えてくださってありがとうございます。 No.1~No.7の方までの回答を今一気に見たんですが、無知すぎて、みなさんの言ってる事を理解するのに時間がかかってしまいました…(T_T)頭爆発しそうでした。 もういい大人なのに知らない自分が情けないです。トホホ 質問文に書ききれてなかったことを少し補足しますと、 2月に解雇になったあと、住民税の年間支払書(1期~4期までのやつです)が届き、どうにかならないか役所に聞きに行ったところ、 「とりあえずこれは全額納めてもらって、今年(20年)の年収が確定したら源泉持ってまた来てください。」的な事を言われました。 そこで私は、年収が前年の半分とかになったら払った分がいくらか返ってくるんだ~。と、理解しました。 結局、年が明けても役所に行ってなかったので、記憶も曖昧だし、これから役所に行った時にスムーズに手続きできるよう、まずここで知識を頂こうと思ったんです。 20年分の確定申告はしました! そしたら、少し返ってきてました。 って事は、役所で「源泉持ってきてねー」って言われた分が、もう還付されたって事ですよね? 役所で言われた事と、確定申告が関係あると知らなかったんですが、 同じと理解していいでしょうか? 文章が分かりづらくてすみません!

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.6

住民税なら前年の収入で税額が決まります。 来年はドンと減っていることでしょう。 役所に言っても無駄でしょう。 増えた年に直ぐには増額しないのも同じことです。 所得税は当年の所得と扶養・保険等の控除額とで決まります。 したがって、収入が半減したなら毎月の所得税も年額も減っているはずです。

tmostk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.7の方のお礼欄に詳しく書かせていただきましたので、見ていただけたらと思います。 >役所に言っても無駄でしょう。 でも、役所でまた来いって言われたんですー。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.5

>この場合、これから役所に申請すれば、既に納めた税金は何割か戻ってくるでしょうか? 別に前年より収入が大幅に減ったからと言って、税金が戻ってくると言うことはありません。 ただ去年の2月に倒産と言う形で退職になったということであれば、その年の確定申告を今年になってしたのでしょうか? していなければすることによって若干でしょうが所得税は戻るかも知れません。 あとは今年は今年で還付金があるかとは思います。 あるとすればそれぐらいでしょうか。 それから税源移譲で所得税と住民税の税率が変わったのは去年ではなく平成19年ですので、今年給与が減っても何もありません。

tmostk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今月(12月)の給料明細を確認したら、「所得税追徴金」というのがありました。 マイナスだったので、返ってきてるんだと思います。 所得税の方は理解できました! 昨年の確定申告・今年の年末調整で返ってきてるんですよね?? でも、住民税のほうはまだ分からないんです…。 No.7の方のお礼欄に詳しく書かせていただきましたので、見ていただけたらと思います。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.4

所得税のことですか、住民税のことですか? 住民税ならば#1の回答の通りです。 所得税は、今月、お勤め先で年末調整されるのでそれで今年度の収入に対しては正確に徴収され取りすぎていたら返還され、不足だと徴収されます。 特に昨年度は、所得税と住民税の配分が変わりましたので、今年度収入の低い人は住民税の減額を本人の申請により実施しています。 春先から数度市役所から郵便で確認連絡が来ていたはずですが見ていませんか?

tmostk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恥ずかしながら、所得税か、住民税かすら分かってませんでした・・・。 でも、皆さんの回答を見て、私が聞きたかったのは住民税の事だと分かりました(^^;) No.7の方のお礼欄に詳しく書かせていただきましたので、見ていただけたらと思います。 >住民税ならば#1の回答の通りです。 役所で言われたことを、「返ってくるからまた来てね」って理解したんですが、違ったって事でしょうか?

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

職を変わっても、毎年年末調整はされてるはずです。 少なければそれなりの税金になってるので、還付されることはありません。還付されるとすれば、年末調整のときに還付済みですね。 住民税に対しては、前年の収入に対してかかってくるので、平成20年の納税額は大きかったと思います。これは追いかけての税金なので、逃れることはできないです。21年は20年の収入が少なかったはずなので、納税額も少ないはずですが。

tmostk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前の職場で源泉を貰い損ねたため、確定申告をしました。 No.7の方のお礼欄に詳しく書かせていただきましたので、見ていただけたらと思います。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>この場合、これから役所に申請すれば… 20年分の話ですか。 それなら「年末調整」はなかったのですか。 なかったのなら、「確定申告」(期限後申告) を税務署にすればよいです。 源泉徴収された所得税の一部あるいは全部が返ってくる可能性があります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm なお、「所得税」(国税) はその年ごとに精算ですから、あくまでも 20年分の期限後申告になります。 前年の所得に応じて決まるのは「市県民税」(住民税) です。 20年分の期限後申告を行えば、21年分の市県民税も訂正される可能性があります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

tmostk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確定申告しました。 確定申告で返ってきたのは、所得税のほうなんですか? 市県民税は返って来るんではなくて、次の年が減らされるってことですか? 質問返しでごめんなさい(TT) No.7の方のお礼欄に先に詳しく書かせていただきましたので、見ていただけたらと思います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

税金は前年度の収入に対するもので、今年の収入が少ないからと還付はあり得ません。

tmostk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.7の方のお礼欄に詳しく書かせていただきましたので、見ていただけたらと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう