• ベストアンサー

復縁したい場合…

4321536の回答

  • 4321536
  • ベストアンサー率34% (90/259)
回答No.4

No.3です。 お礼とレスポンス、ありがとうございました。 申し訳ありません。書き方が悪く回答の主旨が見えにくかったかもしれませんね(苦笑) 書かせて頂いた核心は、「別れた原因を解決するには」へのアドバイスではありません。 ご質問にもあるように、「解決に持っていくためのコンタクトや機会」の手段ですね。 原因を解決するには当然二人で話し合いをする必要がありますし、そこには他人には分からない複雑な問題も多々あります。 でも、まずはそこに持っていくためにはその場に二人が同じ土俵に立って向き合わない事にはどうにもなりません。 そのためには、まずはウソでもいいから一旦どちらかが折れて土俵に上がる必要があるという事です。 もちろん、下記に書かせて私のケースも、何もそれだけで事が解決したのではありません。 自分も一度は謝る事で同じ土俵に立ち、そして上った血を下げ、そこからお互いの言い分や原因をきちんと話し合う事ができ、最終的に解決したという事です。 ちなみに私も心身症の方とお付き合いをした事がありますが、やはりご質問者さま同様に喧嘩になる事があり、どちらもが折れる事なく土俵に立てずに修復できませんでした。 まさに私が >彼が余りにも情緒不安定で(今回の事でも再度分かったのですが)、難しい性格なので、私が支えられるのか分かりません。 ここを乗り越えられなかったのです。 「一度は折れる自分」になれなかった私の責任でした。 また理解しづらい文章でしたら、お許し下さい。

teng10girl
質問者

お礼

あ、成る程、私も意味を取り違えていました。大変失礼しました。 解決に向かうには、向き合う必要があり、相手から来ない場合、自分から行くしか無いという事ですね。 とにかくまず、話し合いの場を設けるべし、と! 非常に簡潔に事情を説明すると、彼がある時、私を怒らせたので(誰でも怒るような事柄です)、彼が私にはもう顔向けできない、だから別れたいと、全く意味の分からない主張によってフラれました。元から私に不満を持っていた可能性はほぼあり得ません。「もう良いから、気にしてないから」と言っても無駄でした。 とにかくそれまでも、少しでも私が注意したりするとまず怯え方が尋常ではなく、まぁ要するにパニックになってしまうんですね。仲良しのときはいいんですが。 今回もパニックと言うか発作っぽいんです。怖がってるんで、後悔してても向こうから連絡できないかもだし、じゃあこっちからした方が良いのかな?と思う反面、余りに酷い扱いをされたので自分の気持ちも整理が付かず、尚かつ、もし向こうが本当に終わらせようと思っているのなら、また傷つくだろうな、と。。。 因に、別れてまだ1週間経っていません。少なくとも自分の気持ちが落ち着くまで、連絡はしない方がいいんでしょうか?こういう場合は、とりあえずでも話し合いの場に持って行った方がいいんでしょうか?? 私もまだ冷静な判断が出来ないので。。

関連するQ&A

  • 復縁の可能性

    彼と些細なことで喧嘩をし(喧嘩の原因は彼にあります)喧嘩における私の対応が悪かったせいもあり彼に「もう先が見えない。このまま付き合い続けてもお前を嫌いになるだけだと思うから、お前のためを思うとまだ好きでいられるうちに友達に戻りたい」と別れを告げられました。 実は最初に別れようと口にしてしまったのは私の方なのですが(喧嘩の際に怒りにまかせその場の勢いで言ってしまった)、いざ彼に別れを告げられると別れたくないと思い引き止めてしまいます。 彼の自分勝手なところと私の彼への愛情の重さが悪影響を及ぼし合ってたり、同じようなことが原因で何度も喧嘩をしていて、私も彼も疲れきっていたのは事実です。でもそれ以上に大切な人であることは間違いないし、彼も私もお互いに直さなければならない部分があることは十分理解しています。 今は距離を置きたいと私が言っていますが返信はなし。でも話し合った際に復縁ってできるのかなとボソッと聞いたら、ゼロじゃないけどわからないと言われました。 私は彼がまだ好きですし、彼もまだ私のことが好きです。 復縁の可能性ってあるんでしょうか?

  • 復縁するには

    2週間程前に別れた彼がいます。 別れた原因は、喧嘩が多いことでした。 お互い我が強くて、お互いの揚げ足ばかり取って、いがみ合って、お互いそんなことしたくないはずなのにそれを繰り返していました。 それに疲れて彼から別れを告げられました。 別れてから自分のダメだったところを考えました。 私は、相手が自分に何をしてくれるかだけを求めていたんだと分かりました。 相手が優しくしてくれたら優しくする、大切にしてくれたら大切にするなど、相手の言動を見てから自分もそうする。 だから素直にもなれなかったんです。 自分がしたことに対して見返りがないとそれに不満を言ってることもありました。 それが大きな喧嘩の原因だったんだと思います。 別れてからも毎日連絡は取っています。 そして近く会って話すことにもなっています。 別れてからも連絡を取ってるぐらいなので、彼も私のことを嫌いにはなっていないのだと思います。でも喧嘩することが本当に嫌なのでしょう。 彼は、私に本当に向き合ってくれたと思います。今までの彼氏が注意してくれなかったようなこともひとつひとつ注意してくれて。 でも素直じゃないからそこで私も反発してしまったりしたんです。 本心は、今の自分から変わりたいし悪いところは直したいです。 彼はもうやっていけないとは思ってるみたいですが、私は復縁を望んでいます。 彼の心を変えられるものって何なのでしょうか?

  • どういう別れ方をすれば復縁に繋がりますか?

    喧嘩別れではなく お互い別れに納得して 好きだから別れれば、復縁に繋がりますか?

  • 彼女と復縁を考えております。

    私・彼女の二人とも、26歳になります。 先週、彼女と円満な別れを致しました。 3年半付き合っておりましたが、現状に甘え最近あまり彼女を楽しませて上げられていなかったこと。 また結婚についての意見を交わす中で、お互いの意見がすれ違い少しずつ気持ちが離れてしまったことが主な原因でした。 別れの際、お互いに今まで思っていたことを伝えあい、感謝しあい…誤解も解けておりますが、現状のお互いの気持ちを考えると一度別れた方がいいという話をしています。 ・「彼氏(彼女)ができたら教えてほしいな…でも嫉妬もしてしまうかも」 ・「付き合うことができて幸せだった。本当に楽しかった」 ・「…お互い落ち着いたらご飯でも行こう、落ち着いたら連絡する(お互いに)」 ・「偶然でも顔をみたら声をかけて欲しい」 といったことを笑顔で言い合うこともできました。(二人とも泣きながらですが) 実は彼女は少し気になっている人がいるとも言っているのですが、それについては恋愛感情は今のところなく、アプローチをする気も今のところはないと言っており、今は気にしても仕方がないかと思っています。 (実際、それも別れの原因の一つで、彼氏がいる状況で他の人を気にしてしまった…というのが彼女からしたら自分にショックだったそうです。) 私としては、今でも彼女のことが大好きで、できれば復縁を望んでおります。もしほかに好きな人ができてしまい難しい場合は、大変きついですが、彼女の幸せを願って応援したいとも思っている次第です。 長くなってしまいましたが、質問をさせていただきます。 今回のような別れの場合、どの程度時間を空けての連絡が望ましいと思われるでしょうか? 私としては、二人でまた笑えるように自分磨き→1ヶ月~2ヶ月時間をあけ、自分から連絡という流れを考えています。 同じような経験をされうまくいったという方や、単に意見など何でも回答いただければ幸いです。 乱文で大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 別れた彼と復縁したい

    復縁成功者に聞きたいです。 私は21歳女です。 付き合って2年半、同棲して2年程の彼氏(25)に振られました。 別れる前に彼に別居したいと告げられ、1ヶ月待って出た結果が別れでした。 大きな喧嘩とかがあった訳ではなく、小さな不安不満の積み重ねで出した結果だと思います。 正直私はまだ好きですし、彼も「嫌いになった訳ではない」と言われた手前、復縁したいです。 でも別れる理由の一つに「会社に気になる人ができた」とも言っていました ・どうしたら復縁できるでしょうか。復縁できた方のアドバイスを聞きたいです ・別れ話をされた時にグズって大泣きしてしまいました。冷却期間は長めがいいですかね… ・→しかもやけくそになってしまい、私から襲う形でお別れセックスもしました ・気になると言っていた人と結ばれそうで怖いです。もし結ばれてしまったら諦めるべきでしょうか 励まし等よりも、経験者のリアルなアドバイスが聞きたいです。いい事も悪い事も受け止めようと思います。 拙い文章ですが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 復縁について

    出逢いは高校のときでした。その時は3ヶ月付き合いましたが、遠距離恋愛ということもあり、すれ違いがあっての別れでした。ただ、別れてからもその彼女のことが時に頭によぎり友達として繋がっていたのです。たまにメールするくらいの関係でした。それから、互いに別々な人生を歩み、結婚しました。結婚してから2年目にふとしたきっかけからその女性と連絡を取り合い、会うことになりました。そこで、体の関係になりました。互いに結婚相手に不満があり、その後も会い続けました。私は、離婚してその女性と一緒になりたいと思いました。彼女も気持ちは同じでした。彼女も旦那からの暴力等で悩んでましたし、精神的大変だったようです。しかし、私には当時ギャンブルで借金がありました。離婚の原因もそれが一因でした。私は、バカなことに彼女にも借金をしていました。結局、離婚は成立し付き合うことになり、いつしか、その女性に甘え、冷たい態度をとっていたことも、今考えればありました。ふとした、きっかけで喧嘩になり、別れを告げられました。ただ、好きな気持ちは変わらないと言われましたが、このままでは付き合うことに不安があったのは間違いありません。私は、自分の気持ちを改心し、ギャンブルも断ちましたし、少しずつですが、借金を返済しています。それでも毎日メールで連絡を取り続けています。好きということも伝えてくれます。ただ、すぐには復縁できないと言われ、半年間会わないで互いにもう一度気持ちを整理し、至らなかったことを見つめ返し冷却期間を設けました。また、半年後に気持ちを伝えます。そのために、今までしてきた過ちを反省し、また彼女と向き合いたいのです。こんなに人を好きになったことはありません。上司から一年後に異動を告げられました。彼女を一緒に連れて行きたいと思ってます。彼女の気持ちはどう思いますでしょうか?半年後に復縁してもらえる可能性はどうでしょうか?

  • 彼との突然の別れ。復縁するにはどうすれば...

    3年付き合った彼から突然別れをきりだされました。 同棲をはじめて1年半。確かにここ3ヶ月はお互いに仕事に追われていて すれ違いが多くなっていたかもしれませんが、 お互い信頼しきっていたと思っていたので、ショックでどうしたらいいかわかりません。 復縁するにはどう行動すればいいでしょうか。

  • 復縁したいです

    28歳男です。二歳年下の彼女と付き合い始めて4ヶ月、先日別れてほしいとメールでつげられました。直接会って別れたい理由を聞いてみた所「性格が合わない」「女の第6感であなたは違うと思ったから」「今気になる人がいる」との事でした。別れたくない旨伝えましたが私への不満が次々と出てきて最後には喧嘩別れのようになって終わってしまいました。 「性格が合わない」については私が行った些細な言動が彼女にとってはイラつく行為だったらしく、不満が積もりに積もったとの事です。一つだけその時言われた事を挙げると、ご飯をどこで食べたいか彼女に聞いてその店に行ったところ非常に混んでいたので、私が別の店にしない?と提案したのですがそれが許せないとの事でした。「なら最初からこっちに意見を求めるな、人に意見を求めて結局否定するのが許せない!」のだそうです。その他も彼女の言動に対して私が意見する事が不満というものばかりでした。 「女の第6感で~」についてですが、上記の「性格が合わない」事に関係しているのかもしれません。又、私と彼女では感性が少し違う所があります。私はその違いがむしろ可愛いと思っていたのですが、彼女にとってはそうは思っていなかったのかもしれません。これについては彼女自身うまく言えないけど…との事でした。 最後に「今気になる人がいる」ですが、この事については彼女があまり話してくれなかったので断片的な事しかわかっていません。その気になる人と会った回数は二回、会ったのは別れを言われる1~2週間前、二人だけで会ったのではなく飲み会のような場で複数人で会った事。 私の直感ですが別れを切り出すきっかけになったのはこの出会いではないかと思います。最初に好きな男ができたのか聞いたところ、いないと答えたのですが問い詰めたところ実は少し気になる人がいると白状しました。 彼女とは来月もう一度会う約束をしています。最後に食事をするだけで復縁の話はもうしないと彼女に伝えてしまったんですが…。 長々と書き続けてしまい質問が遅れてしまいました。私は彼女と復縁したいのですが、これまで復縁する事ができた方にいかにして復縁できたかお聞きしたいのです。また復縁を失敗してしまった方もこれはやめた方がいいという事があれば教えていただけないでしょうか?

  • …復縁をしたいです…

    はじめまして。大学生です。同じ年の大学生の彼氏と復縁をしたいと思っているのですが、 喧嘩別れした場合、復縁はできますか? 彼はものすごく私を束縛する方でした。おやすみや、おはようの 言葉も毎日必須。実はそれに少し疲れを感じていた自分がいます。 ですが、一人になってみて、彼の大切さが痛いほど心にしみています… ちなみに、喧嘩から約二週間が経っています。 喧嘩の原因は私が不満をTwitterに書いたからです。 しかし、私が不満が言いたくなったのも、きちんと理由があり、 私が彼に生理が来なかったことを(もし妊娠していたらどうしよう)ということを相談したときに、 じゃあ別れなきゃね、責任とれない とショッキングなことを言われ、 彼と一緒にいることが不安になったからでした。 たしかに陰で言うのは私がいけませんでした。それに関しては、 とても反省しています。 しかし、このことをずっと悩んでいた私にとって、 直接彼にこの不安を、不満をぶつけるのは怖くてできませんでした。 それにもかかわらず、彼は私が不満を言ったこと全部をせめます。 ちなみに彼に、私が悩んでいたことを言ったら 「そういうつもりじゃなかった」とか 「本気で考えて責任をとろうと思った」 などという言葉がかえってきました。 ごめんとは言われましたが、 投げやりな謝りかただったことを覚えています。 そのことが私も信用できなくなったと、言ったら、 今は別の話をしていて、その話じゃない、どうして そうやって嫌なことから逃げるの?とまで言われました…。 しかし、私としては、やはり彼が好きなので、 もう一度話したいといいましたが、 彼はもう私を信用できない、そうです。 (きっと陰で言っていたことに関して)だと思います。 自分が言ったことには一度、貴方を悲しませたことは申し訳なかった、 という内容だけで、 あとは彼が私の気に入らないところをメールに書いて送ってくるのみ…。 私が悪いところをなおすのをみてみたいとも言われましたが、 メールの文章は 私を下にみているとしか思えない上から目線の文面でした。 が、「別れよう」とは一切書いてありませんでした。 ですから、私から、 …今までありがとう、という感じのメールを送りました。 返事はかえってきていません。 しかし…実は私は、よりを戻したいと思っています。 今までありがとう、というメールは相談した友達に お前はダメンズになる気か、 と言われ、無理やり別れをすすめられた、から送ったので…。 しかし…やはり未練が残っています…。 私は、彼が好きなんです。 彼に不満な点はたしかにあります。 けれど、今までの楽しい思い出や、彼の良いところを思うと、 戻りたくて戻りたくてたまりません。 私から振った?(ことになっているのでしょうか)場合でも、 もし、連絡したいのであれば、期間はどのくらいおいたらいいのでしょうか。 どうか、復縁ができるか教えて頂けますでしょうか。

  • 復縁の復縁

    2度復縁というのは、無理ですか? 1度目は元彼の告白で付き合い、 「元カノが忘れられない」という理由で 私が振られました(8ヶ月) 1年の沈黙… 2度目は向こうから連絡をもらい、 かといって会って喋る訳でなく (同じ高校でしたが) 私がこの友達でもないグレーな関係に 耐えきれず、どうしたい?と聞いたら 「後悔してた、戻りたい」とのことで復縁。 付き合って8ヶ月ぐらいに ちょうど大学受験が重なり すれ違いが、喧嘩が続く… 大学はまさかの一緒 (私はそこを第一志望に、彼は国公立を落ちて そこに入学) 彼の別れ言葉曰く、 お互いが関わる中で衝突が生まれ それを避けたかった という感じでお互い気を遣い、 不自然な関係に… 彼が耐えきれず再び振られる 今日は彼の誕生日 かと言って、何もしてないですが 色々と思い出してしまって ずばり復縁はできますか?