• ベストアンサー

友人に友人を紹介するのは普通の事ですか

カテゴリーが違っているかもしれませんがご了承ください。 対人面で悩んでいます。 ずっとそうなのかもしれませんが 私は たとえばAさんと仲良くしていてBさんとも仲良くしていますが それぞれ共通の知り合いでない場合 この二人にそれぞれを紹介することを躊躇してしまうのです。 どちらも私と仲良くしていて 人柄も理解してもらっていて いい友人だと思っていても AさんはAさんで単独で付き合いたいし BさんはBさんで単独で付き合いたいと思ってしまいます。 AさんとBさんを会わせることで私よりも二人が親しくなるのを 恐れているような気がしています。 どうしてそんな心の狭い考えしか出来ないのかつい考えてしまうのです Aさんと約束をして 同じ日にBさんとから誘われた場合 私の中のもう一人の自分が せっかくだしAさんもBさんも一緒に会ったらいいのに と思っているんです。 だけど二人が接近することが嫌な自分がいます。 私は人に対して執着が強いのでしょうか なにか歪んでいるのでしょうか みんな仲良く・・と我が子に教えているくせに 自分は実際そうではない気がして そして人とのつながりを大切にすることで きっといいことがあると 自分では思っているくせに それが出来ていない自分に腹が立っています。 皆さんは気軽に自分の友人を他の友人に紹介したりすることが 当たり前だと思いますか?それが当然だと思っていますか? この変な嫉妬心はなんでしょうか 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rutino
  • ベストアンサー率27% (35/128)
回答No.5

30代女性です。 私も特別何かない限りは紹介はしないかなって思います。 例えば、自分の家で大々的にホームパーティをやることになって、 いろんな友達をたくさん呼びまくることになったら、 両方に声をかけるかもしれませんが。 でも、そんなパーティはしたことないですケドね。 別に歪んでいるとかは思いません。 「みんな仲良く」とは言っても、それは仲間内での話しですよ。 AさんやBさんは、今よりももっと友達が欲しい!と希望している人たちですか? 二人が逢って見たいと言っていますか? そうでないなら、特別に引き合わせなくてもかまわないんじゃないかなと思います。 AさんBさんそれぞれを大切にしていればいいのではありませんか?

uzura-maru
質問者

お礼

なんだか楽になりました。 ありがとうございます。 自分の中で勝手に葛藤していただけのような気がします。 私が紹介したいな・・と思ったときに紹介すればいいなって 色々と考えすぎるので もっと自分はどうしたいのか そこに正直に行こうと思います

その他の回答 (4)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

わざわざ紹介するためにあわせるようなことはしませんが、 たまたま、観劇やらでいっしょにとか、ホームパーティでごいっしょするとか そういうことはあります。 あわせることもあれば、こちらが引き合わせられるということもある。 その場では互いにうまく話をあわせるのが鉄則。 デ、引き合わせた人を抜かして(?)のその後も仲良くというのは、余り経験がないです。 あくまでも、その場では仲良く。 よって、嫉妬することも、嫉妬されることもないし、 どうして、【嫉妬】という感情だとあなたがそのように思うのかが、わかりません。 ただね、多数でのなんとなく、みんな仲良くというのをおそらく余りご経験がないのでは 推察しますがどうでしょう? あなたとAさんが話す。 あなたとBさんが話す。 いつもは1:1だけ。 あなたとAさん、そして、Bさん3人で話す。 さらに、Cさんが加わり・・・という、場面展開です。 デモ、こういうとき、当然、話の中心に位置するのは、話題に出てもでなくても 引き合わせたホステス役のあなたですね。 さらに、こんな場面にとても困ることがあることはご存知でしょう? 個別に伝えるあなたの情報にモトモト整合性がない。 Aさんにはこんな風にあのことを話しておいて、Bさんにはちょっと違ったアレンジがされる。 そんな風にして、1:1の親密な付き合いを構築する人は 自分で意識しないうちに、自分をはずした場面での「ワキアイアイの話し」を嫌うようになる。 ウソとまでは言わないまでも、多少の話の違いがあるとき、引き合わせること そのものができないのです。 自分で気づいてない。 嫉妬・・・は、違うと思う。 だって、それほど、すぐに、見知らぬ人があなたを飛ばして仲良くなるはずがない。 困ったことになるとき、AさんとBさんの話が弾むとき、 それをあなたが自分をはずして共通の話題で盛り上がるとき、 内容をあなたは知らない。 これを嫉妬というならそうなのでしょうが、「情報統制」ができない 立場に自分が立つのが嫌だということではないでしょうか? 少なくとも、みんなでワイワイできる仲というのは、 ワイワイ仲間の、「共有ファイル」を互いに持っているという条件が必要。 そして、そのときの共有ファイルそのものがあなたです。 でも、その内容が違う。 それが多分、あなたにとっては困ることなんだと思う。 そういう経験があるから、共通の友達を引き合わせたくないということにでは? 仲良しは「話が合うなら」引き合わせてわいわいが楽しく、簡単。 でも、「話が合わないから」引き合わせない。 ありでしょう? 勤め先の友人を近所の友達とのパーティは余りありえないし。 タダシ、共通項のある人たちとは、おなじキャラクターを通しておかないと 面倒です。

uzura-maru
質問者

お礼

同じマンションに住む仲間うちでは よく多数の人間と一緒に時間を過ごしたりします。 幼稚園のお母さん達との多数のお付き合いもあります。 なのでおっしゃっていることがよくわかりませんでしたが そういう考え方もあるんだなと思いました。 ありがとうございました。

回答No.3

友人同士を別に無理に紹介する必要はないと思いますよ。 例えば、話の流れで、紹介したほうが良い場合には紹介しますが、無理には紹介しません。 例えば、Aさんと約束のある日にBさんに誘われたら先約のAさんを優先すれば良いと思います。 別に3人一緒に会う必要はないと思いますよ。 既に紹介済みで3人が共通の友人になっていれば良いですが、 そうでなかった場合には逆にAさんやBさんに余計な気を使わすかもしれません。 Aさんから見れば、貴方とBさんは友達同士。 そこで自分の知らない会話が出るかもしれない。 Bさんからしても同じですよね? AさんやBさんが対人関係になれている方なら良いですが、 人見知りするタイプの場合は、かわいそうですよ。 「皆仲良く」というのも実は正しくないと思います。 少なくても「仲間はずれにしない」とか、そういうレベルで良いのだと思います。 人間ですから、合う合わないはありますよ。 「皆仲良く」よりは「他人の人格を大切にしよう」が正しいと思います。 人とのつながりは大切です。 でも、それはみんなが繋がる必要はありません。 貴方を介して繋がっていれば、それも繋がりですよ。 AさんからBさんを紹介して欲しいと言われたときに 断るということでなければ、問題ないのではないでしょうか? あと、「正しいこと」と「自分の感情」は違います。 常に正しくあろうとする必要はないと思いますよ。 法律に違反しない、人に迷惑をかけない。 これだけを守れれば、多少正しくないことでも大丈夫だと思います。 せっかくなので、気楽に楽しく行きましょう。

uzura-maru
質問者

お礼

ありがとうございました。 気楽に・・そうですよね いろいろと考えすぎるので疲れます 自分のやりたいように・・・というのは身勝手かもしれませんが 人に迷惑を掛けない程度に 自分の思ったようにやれれば 楽になる気がします。 ありがとうございました。

  • roserio
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

こんにちは。私は30代の女(既婚)です。 私はよく自分の友人を他の友人に紹介する方です。でも、一般的かというとそうでないように思います。実際、紹介した友人のほとんどは私に自分の友人を紹介することはほとんどないです。人間関係をかき混ぜたくないんでしょうね、たぶん。 私はよく自分で飲み会やスポーツ、アウトドアが好きなので自分で企画して友人をたくさん呼ぶのでそこで輪が広がったりします。それはそれですごく楽しいのですが、質問者さまが不安になる気持ちもよーーくわかるんです。友人の中にはそれを利用しちゃう人もいて、紹介した友人と意気投合し、私抜きで遊びに行くことはしょっちゅう。そして「もっと紹介して」と言われたり。自分が会わせたわけだし、仕方のないことだと割り切りたいのですが、後から「◯◯さんと旅行に行ったよ」とか聞かされたり、今は私の方が親密なのよ、という態度を取られたときはとても悲しかったです…。まあ、その友人たちは独身なので気があったんでしょうし、既婚の私は誘いにくかったんでしょうけど。まるで人を“人材派遣会社”のように利用する人もいるんです。そのくせ自分は絶対に友人を紹介しないんですから…。 やはり女特有の独占欲や嫉妬もあると思います。逆に男の人のほうがあっさりしているような気がします。友人の男性に「君と気が合いそうだから」とよく友人を紹介してくれる人がいますが、その後その人と仲良くなってよく遊びに行くようになると知ると、「紹介してよかった」と喜んでくれます。 長くなってすいません。とはいえ、友達の輪が広がるのはやはり楽しいし、得るものがたくさんあります。まずは3人で会うより大勢が集まるホームパーティか何かで紹介するというのはどうでしょうか? 

uzura-maru
質問者

お礼

かき混ぜたくない・・と思ったことはないけれど いろんな私があってもいいのかなと思えました。 それは いい私と悪い私・・という訳でなく お友達に対して こういうことはこの人に話したいな・・と思う人を 自分の付き合い方で分けていてもぜんぜん悪いことじゃないなって事です。 確かに、お友達の輪が広がるのって楽しいですよね ちょっと考え方が堅苦しかったような気がしています。 ありがとうございました。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

私は普通に紹介します。 でも当然とか当たり前とは思いませんね。 ただ、仲良く一緒に遊べたら友達の輪が広がるなくらいなものです。 ただの嫉妬でしょう。 嫉妬というか独占欲が強いとか、自分に自信がないとか、 さびしいとか不安とか・・・。 気持ちわかりますよ^^ 別に悪いことではないと思いますよ? 私はたとえ友達同士が二人で遊んだとか、私以上に仲良くなったとしても それはそれで良かったと思います。 その人たちは私にもご縁があって出会い、その友達たちは更に強い縁があったというだけですよ。 縁はつながっていますからね、そのきっかけに自分がなっただけのこと。 それよりも友達同士の中が悪くなる方が怖いと思いますよ?^^ 仲良くしてくれたら感謝すらされても文句言われることはないけど お互い気が合わない人だったら、気を使うし面倒だし。 質問者様はおさびしいのでしょう。 何か自分だけの友達というか自分だけ一番にしてくれる人がいいとか そういう気持ちはわかります。 でも友達って一生の人もいるかもしれないけど、 それぞれその時の友達に出会うものです。 成長してレベルが違えば自然と離れていくものだし、 成長していけばまたそのレベルにあったお友達が出てきますよ。 その二人が仲良くなったところで、あなたとお友達の仲は変わるとは思いません。 変わるようならば、最初からその程度というかきっとずっとお友達でいるような相手ではないということでしょう。 良い人と出会えてよかったね!と思える心になると楽ですね^^ 質問者様が決して心が狭いとかおもいません。 だけど広くはないですよね^^ それに合わせることが当然でも当たり前でもないと思います。 3人で一緒に仲良く遊べたらいいなって素直に思えた時に紹介すればいいだけで、 そう思わないなら、そういう心になれていないのだから紹介して 後悔したり悩むくらいなら紹介しない方がいいのではないですか? お子様にみんな仲良くと教えていらっしゃることは間違いではないし 自分が出来ていなくても教えることはできる。反面教師にしてあげることもできる。 また子供がいるおかげで自分もそうやって成長したり学んだり出来るのではないでしょうか。 すべて完璧な人間はいないし、子供に100%正しい教育が出来る人もいません。 自分は出来ていないから子供には言えないということが正しいのであれば世の中子供教育なんてされることはないでしょう。 あまり責めなくてもよいと思います。 正しいと思うことをお子様に教え、自分が出来ていないと自分が把握するだけでも進歩です。 焦らず・・・ゆっくり自分を分析し、チャレンジしよう乗り越えてみよう考え直してみようと思えば実践すればいいだけのことですよ。

uzura-maru
質問者

お礼

自分に自信が無い・・それはあると思いました。 どこが自信ないのか ハッキリは見えていませんが 自分は自信が無いなーと思うことがあります。 寂しいのかもしれませんね。 でも人からは社交的だと言われることが多く 演じている自分もいるように思います 自分を分析する 素直になる やってみようと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう