• 締切済み

あなたの親はどっち?

KoganeSの回答

  • KoganeS
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

信用しきってるからじゃないですか うちは束縛系ですが束縛をひゅるりと抜け 心配かける事ばかりです。 自分でも危なっかしい人間だと思います。 だから親が心配しざるを得ない状態です。 申し訳ないです。

関連するQ&A

  • 親に失望した瞬間

    貴方は親に失望した瞬間はありますか? 勿論子供が親に失望なんて ただの浅い勘違いなのかもしれませんが、 それでも貴方がそう思った瞬間はないですか?

  • 過干渉な親

    子を束縛しすぎて逆に悪影響を与える親をよく見かけます。 あのような親はどのようにして生まれるのでしょうか。 ・子を信頼してない ・自分が束縛されても困らないことについては簡単に他人を束縛できる ・自分が過去に怠けていたから子にしっかりさせようとする などなど、ご回答お待ちしております。

  • 束縛=愛情?

    極度な束縛を受けた人にとっては贅沢な悩みかもしれませんが、今、交際している人がいて、これまでに付き合ってきた人に比べたら少しはかまってもらえてるほうではありますが、それでも、みんなが話すような束縛というのはなく、今までの人よりは束縛というのは変ですが、かまってもらってるとはいえ、寂しい気分になります。確かにすごい束縛(例:「俺以外の人とは会うな」とか、恋人といないときの私生活についての干渉、挙句に門限の設定)というのは私だって嫌だとは思いますし、そういった束縛を経験してきた友人からも「そんな束縛、彼氏は愛情表現でしてるつもりかもしれないけど、こっちはうんざりだ」と話していますが、今までの人は今の人以上に放任すぎたからか、束縛に関して複雑な思いを持ち、極端に考えれば、「愛してるからこそ束縛し、束縛がないのは愛してない証拠」と考えるようになってしまいます。相談したところ、相手は変に束縛をしてストレスをためて終わりにしたくないし、「信じてるから、一緒にいるときは一緒におり、それ以外でも遊びたいときは、気を使わず遊びにいってもらってもいい」と言ってくれるひとですが、束縛がなくてもこっちのほうが本当の愛情として取るほうがよいのでしょうか? 束縛のないカップルの人たちはいますか?円満にお付き合いはできていますでしょうか? また、束縛したくない女(ここでいう束縛したくない女というのは、愛情が彼女より冷めているとかではなく、束縛をしなくてもだいじょうぶであろうとかという人のことです)というのは存在するのでしょうか?

  • 自分の事は自分でさせるという理由で敢えて放任主義にしてる親は少ないので

    自分の事は自分でさせるという理由で敢えて放任主義にしてる親は少ないのでは? 小学~中学生の親で、しっかりさせるべく、自分の事は自分ですることを身に着けさせるため、 敢えて放任主義にしてる親は少ないと思います。 どちらかと言うと、元々、冷めたタイプ? 甘やかしや干渉が自分でもついつい抑えられない愛情の現れであるのと同じように、 あまり子の前に出て世間と調整しないというのは、冷めてる・面倒だと感じる親なんではないでしょうか? 「本人にやらせるようにしている」というのは、世間体に対する(もしくは自分に対する言い訳)後付コンセプトではないでしょうか。 どっちかっていうと。 思わず手を差し伸べたいけど、堪えて、本人の自立を願って放任風にしている親なんて、 放任風保護者の中のごく少数派ではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 過保護に育てられた人は恋人を束縛する?

    親に過保護に育てられてきた子は恋愛において相手を束縛する傾向はありますか? 私の彼氏は結構束縛します。 私は一人暮らしをしているのですが、 毎日メール・電話1時間、 仕事帰りに家についてすぐメールしないと怒る・心配する 休日彼氏と遊ばずに友達と遊ぶ約束を先に入れると怒る 異性との電話・メールは浮気 などです。 このような彼氏と付き合うのは二人目なのですが 今思えばどちらの男性も過保護に育てられていますし、どちらも実家暮らしです。 今の彼は、30歳近いのに外泊できません。(親が禁止するらしい) なので、(かわからないけど)私が友達(女性)の家に泊まりに行くのも彼氏は禁止してきます。 最近ふと思ったのですが、 親に過保護に育てられてきた子は 恋愛において相手を束縛する傾向があるのかなーと思ったのですが そういうものなのでしょうか? ちなみに私は結構放任主義な親(愛情はたくさんもらった)に育てられてきたせいか、 恋人を束縛しようとは思わず、 恋人は恋人の生活・時間・生き方があるから、あーだこーだ言うのはやめよう・するつもりはない と思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 親の反対する結婚について

    以前、結婚後の転職について質問したものです。 私は現在社会人1年目で、付き合って4年になる同い年の恋人がいます。その恋人からプロポーズを受け、結婚したいと考えています。 そのことを親に話したところ、「まだ早すぎる」「こんな時期にプロポーズするなんて相手の男はろくでなしだ」と反対されてしまいました。 早すぎるという部分に関しましては、社会人1年目でもありますし、そう言いたくなる気持ちもわかります。 しかし、私の親は束縛が酷く、大学も職業も交友関係も今まで過度に干渉され自由にすることができませんでした。私の今就いている仕事も親が決め、暴力により逆らえずに決まってしまったものです。 どうしてもこの家にいることが私には辛く、親と離れて暮らしたいと思っています。それに恋人のことを本当に大切に思っており、一緒に暮らしたいと考えています。 親に束縛され辛かったこと以上に、守られている部分もあるのだとは思います。 それは分かってはいるのですが、どうしてももう我慢できません。このままでは結婚相手すら親に決められてしまうかも知れません。 そこで、絶縁覚悟で駆け落ちしようかと思っています。 私たちのこの選択は早まっているでしょうか。 何かアドバイスよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 親の顔色伺いの子供

    親の顔色をうかがって育った子供は所謂「空気を読む」ことに長けていますか? また、その逆に放任主義で育った子供は「空気を読めない」ことが多いと思いますか?

  • 極度な肥満児を見て疑問に思うのですが…

    軽率な質問かもしれないのですが、 小、中、高学校で極度に太っている子供を見ると 何故親はそこまで放って置くのだろうと疑問に思ってしまいます… これは親の勝手な甘やかしによるものなのでしょうか、それとも子供の健康にあまり関心が無いとういう親の放任によるものでしょうか…親の問題、子供の体質による問題、いろいろ原因はあると思うのですが、考えられることを教えてください。 今の時代、少しポッチャリなだけで凄く気にする子がたくさんいる中で、極度な肥満は見た目的にいいものではないでしょうし、階段の上り下りなどの実生活でも、見てて大変そうだなあ…と思うのでとても気になります。

  • 毒親かもしれない、親への接し方。

    毒親かもしれない、親への接し方。 職場で精神的にまいっている状態なので、家ぐらいは精神的に休みたいと思っていますが。 家の親は、 ★友達と遊ぶのも禁止(今じゃ友人一人もいません) ★外泊ももちろん禁止 ★休日自室にいると5分おきに来る ★休日、自分の予定通りに行動を共にしないと怒る ★恋愛禁止(好きな男性がバレると相手と別れるまで相手を貶す) ★結婚は自分が娘を幻滅しない相手を選べ ★仕事の宿泊研修も、説得するのが大変でいざその日になったら親自身がストレスで体調崩し、帰宅したら怒りをぶつけられた ★残業は最低22時まで ★飲み会なんてもっての他 片親が他界してから特に酷くなった気がします。 まだ生きていた頃はよく友達とも遊んでいたし、どこに出掛けても何も言わなかったです(異性に関しては変わらず厳しかったですが、自分はそんなに恋愛に関心がないので恋愛話はほぼないです)。 あと兄弟が遊び人で親に迷惑をかけているのも影響しているものも、あるのかもしれません。 年齢的に結婚は考えていまして、将来的には親の介護も考えていますが、 このままじゃその前に自分がストレスでどうにかなりそうです。 とりあえず今の親の束縛を緩めたいのですが、まずどうしたらいいのでしょうか?

  • 親との関係について

    高校一年 男です。 私は幼少期から両親に対してひねくれた態度をとっていました。親が嫌がるようなことを考えたり、親が期待することと真反対のことをやってみたり、わざと失敗して親を失望させようとしたり、と、様々です。 ですが、今になって急に両親に甘えたくなったり、無性にそばにいたいと思ったりする気持ちを強く感じるようになりました。 なぜこのような気持ちになるのでしょう。 誰か教えてください🙇