• ベストアンサー

高校受験生の緊張をほぐすには?

この度、高校受験生の誘導をすることになりました。 待合室から面接会場まで一人ずつ案内するのですが、その際に受験生の緊張をほぐしてあげるのも仕事の一つとなります。 そこで、緊張をほぐしてあげる良い方法を知りたいです。 話をするときはどのような話題を振れば良いでしょうか。 受験会場(しかも移動中のみ)なので、できるだけ静かに、短時間で、物を食べたり飲んだりせずにできる軽いものだと嬉しいです。 よろしければ教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • setsunajt
  • ベストアンサー率38% (115/295)
回答No.1

あまり気を遣いすぎるのも良くないのではないでしょうか? 受験の緊張感も人生の中で貴重な経験となります。 座席の誘導以外やトイレの案内以外は特に話す必要はないのでは?

posthumus
質問者

お礼

適度な緊張は必要ですよね。 座席の誘導以外~の点は大丈夫です。(その時以外は我々の出番が無いので…) ご回答有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#160321
noname#160321
回答No.4

暖かい冗談を言ってあげられると良いですね。 経験豊富な先生方はよくこの手を使います。

posthumus
質問者

お礼

やはり相手の笑顔を作ってあげることが大事なのですね。 ちょうど良い程度の冗談を考えてみようと思います。 ご回答有難うございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

むしろ、待合室で緊張しないような環境を作ってあげるほうが良いのではないでしょうか。温度湿度と、全員集合したときの全体説明だけ気を付ければ良いと思います。 トイレにいっている間に順番が来ないか(呼ばれないか)、と思うとトイレに行きそびれるかもしれませんし、寒いと途中でトイレに行きたくなるかもしれません。(かといって、暖房が強いとノドが乾きます) 待合室から面接会場までの誘導も具体的に説明しておくほうが良いかもしれません。その間にトイレがあるのか、どういう順番で何分くらいずつで交代するのか、などがわかっていると、急に呼ばれる緊張がなくて多少はマシになります。

posthumus
質問者

お礼

待合室の件ですが、私は一端の学生なので、その辺りは先生方にお任せすることになります。 トイレや誘導の説明は気にかけておいたほうがいいですね。頭に叩き込んでおきます。 ご回答有難うございました。

  • never31
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

貴方は教員ですよね。 新米(年はそこそこ)養護教諭より。「教員として受験生を見守る」「立場」の人間であることを求めます。教員は、「教育の本質」は何でしょうか。たとえ私学(この文章では分かりませんが)でも、教員の求められることが「教育」であるならば、このような緊張する場面を「見守る」ことが必要でしょう。貴方は「親ではない」です。 人は緊張すれば口が渇きます。受験に際し、飲食禁止場所は指定されますから、それ以外は教員が口を出す所ではありません。それに対し、自分で自分の身体の渇きと飲食可能な場所を適切に見極め、行動することが求められます。それは高校を受験する者に必要なスキルです。 緊張すれば口が渇く、当然です。そのときに制限内でどうしたらいいかを伝え、あるいは気づかせる役割があるのではないでしょうか。

posthumus
質問者

お礼

私は学生なので(説明不足でした、すみません…)この内容はちょっと高度かもしれないです…。 しかし、この文章や他の方のアドバイスで、あまり気を遣いすぎるのは良くないことがわかりました。参考にさせて頂きます。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう