• ベストアンサー

緊張による多汗と口の渇き

常に人目を気にしてしまう性格のせいか、家から一歩外に出ると緊張して、涼しい場所でも顔の汗が止まらなくなります。 改善方法として水分摂取を控えるようにしたら汗は治まったのですが、今度は口の渇きに悩まされるようになりました。 大学受験の面接が近いため高校の先生に面接練習を行ってもらった際、面接が始まったと同時に口が乾き、滑舌が回らなくなってしまいました。 歯が唇にくっついてしまう程です。それを気にして面接にも集中できません。 汗を抑えると同時に口も渇かないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.1

自信なしです。ご了承ください。 多汗症・・・だと治療はかなり困難です。 精神的なもの・・・とすると、神経症の何かに分類されるかな?と思います。人目が気になる・・・点からもそうかな?と思えます。 僕もむかしからそうで、電車なんか乗ったらえらいことになります。電車では常にエアコンの風が直接当たるところに行きますから。それでも噴出してきますけど。 受験のため・・・とここは思い切って、精神科・神経科が併設されている病院でご相談されてみては? 薬で一時的にある程度の改善ができるかも知れません。 まずはとにかく受験を満足できる状態で乗り切りたいですよね。 参考になれば幸いです。

natukitan
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 はい、自分でも精神的な物だと思うので精神科へ行ってみようと思います。 内科へ行って相談しても汗を止めるのはよくないと言われ、薬など処方してもらえなかったので。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#30899
noname#30899
回答No.3

人はストレスを感じているとき、呼吸が浅くなるそうです。呼吸が浅くなるのは、口呼吸になっている場合があるそうです。 そのことから考えると、緊張するときにきっとものすごくストレスがかかっているのでしょうね。 家から一歩外に出る前、或いは緊張しそうだなというときに、大きく深呼吸(鼻から吸って、口からゆっくり細く長く息を吐き出す)をしてみてください!

natukitan
質問者

お礼

なるほど。私は常日頃から口呼吸なので口が乾きやすいのかもしれません。 深呼吸を心がけるようにします。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.2

神経科を併設してるところのほうがいいかもです。 汗の部分は神経の可能性も否定できないので。 参考までに。

natukitan
質問者

お礼

何とか面接乗り切って合格しました。 時間にも余裕が出来ますので神経科併設の精神科へ行ってみようと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 緊張すると口が渇いてしまい困ります

    私は緊張すると口が渇いてしまい唇が歯にくっついてしまい発音が おかしくなります。精神安定剤を飲んで、今日は臨みましたが、緊張はしてないのに乾いた口が歯にくっついてしまい、その瞬間から逆に緊張し始めてしまいました。緊張は良いのですが、口が渇わかなくなる方法がないでしょうか?

  • 緊張で口(唇)が常に乾くんです。

     緊張で常に口(というか、唇)が乾いてしまい、困っています。 もともと緊張しやすい性格なのですが^^; ドライマウスという病気なのでしょうか…?  仕事中にトイレに行く時、リップを持っていって塗ったりもするのですが、すぐに乾いてしまいます。 口が乾くと、笑ったり、会話がしにくくて、辛いです。 表情が引きつった感じになってしまうんですよねーー; 今は職場では冷暖房はかかってませんが、これからの季節のことを思うと、 今以上に、乾燥した状況になるんだと思います。。  仕事は事務で、デスクワークなので、常に、斜め向かいには上司が座ってます。 多分、緊張からくるものだとは思うのですが。 ペットボトルを持っていってて、たまに水分を取るのですが、 一時期潤うだけで、すぐに乾いてしまいます。  ガムは口の渇きに良いと聞きましたが、 仕事しながら常にガムをかむ訳にもいきませんし…。  もし、何か、いい対処法があればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 口の渇き、ネバつき、虫歯になりやすい、舌が汚れる

    口が渇き、ネバネバして本当に気になります。水をよく飲みますが、渇きは治まりません。他の症状は、唇が渇く、舌がすぐ汚れる(白くてざらざらになる)などです。また直接これと関係があるかはわかりませんか、私はかなり虫歯ができやすいです。毎日デンタルフロスをして歯を丁寧に磨き、デンタルリンスまでしていますがすぐ虫歯になります。 人と喋る時も口の中が気になって仕方ありません。もう3年位こんな症状が続いていると思います。私はまだ大学生です。 シェーグレン症候群は目や鼻も乾くそうですが、目はコンタクトをしているので渇かないことはないですがそこまで気にしていません。鼻はよく鼻水がでるので、渇きはないと思います。 寝る時に口を開けてしまうのですが、これが原因だったりするんでしょうか? この症状に改善の余地はあるでしょうか・・・病院に行くとしたら耳鼻科や口腔外科(?)などで合っていますか?

  • 緊張します

    私は、とても緊張してしまいます。 人前で話すときはもちろん足が震えて異常なくらい早口になって噛みまくります。 それだけではなく仲の良い人たちとカラオケで歌うのさえ、緊張して高い声が出なかったり音程がずれたりします。 でもテンションが上がると滑舌も良くなり全く緊張しません。 最近、親友と話すときでさえまた滑舌が悪くなるのではないかと思って、すごく滑舌が悪くなりました。 今年面接があるのですが、滑舌のことを気にしてしまうと絶対に声が震えて噛み噛みになると思います。 そのことさえ気にしなくて済むなら、絶対に上手くいくのに…と思いとっても悔しいんです。 私は吹奏学部でフルートをしていて、自分で言うのもなんですが、すごく吹けるんです。でも合奏や先輩の前では緊張して後輩よりも、いや、初心者か、ってくらい吹けません。 悔しいです。もう自分では解決できないと思い、相談します。病院などには行きません。 どうすればいいのでしょうか、、、

  • 飲まなくても喉の乾きが癒やす方法はある?

    たまに無性にピザを食べたくなって、デリバリピザのMサイズを一人で平らげたりするんですが、その後の喉の乾きで困っております。 ピザ自体に大量の塩分が含まれてるので喉が渇くのは仕方がないんですが、ピザを食べた後は腹がパンパンで水分を摂るのも苦しい。 腹が少し楽になってきても、喉が渇いて水などを飲むとまた腹が膨れて苦しくなるの繰り返し。 塩分過多のせいで結構大量に水分を摂っても、なかなか喉の乾きが癒えないし。 体内に水分を入れたいというより、喉を水で浸したいという感じで飲むので、本音で言えば喉を通った後、胃に入らずに外に流れ出て欲しいという感じです。 食べ過ぎ時じゃないにしても、暑い日とかやたらと喉が渇いて麦茶をがぶ飲みしてお腹がタプタプになってもまだ喉が渇くということも多い。 そんなときも水分の摂取量的には充分だけど、喉を水で浸したいから飲み続けるという状態です。 口をすすぐだけとかうがいだけとか試しましたが、やはり飲み込んで喉を通さないと全然癒えない。 飲み込まなくても喉の乾きを癒す方法ってないんでしょうか? 腹がパンパンタプタプになりながらも我慢して飲み続けるしかない?

  • 口が渇くと吐き気がする

    緊張したりして口が渇くと吐き気がします。 ガムを噛んだりあめをなめると口の渇きが収まって同時に吐き気もおさまります。 口が渇く → 吐き気がする というのはどんなメカニズムで起こるのでしょうか? または直接は関係ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 妊娠中の喉の渇きについて

    こんにちは★現在妊娠10週目の初妊婦です。 これまでにも何度か色々と質問させてもらっているのですが、今回また少し困った事になってしまったのでご回答頂きたいと思います。 最近になって少しずつつわりの症状が治まり始めて、食慾も少しずつ戻ってきているのですが、一週間くらい前から異常な程に喉が渇いて仕方ありません。1日の水分摂取量はトータルで1リットルは飲んでいると思うんですけど(主にお水と麦茶です)とにかく食事の後など、どんなに飲んでも渇きが取れません。食後は満腹感もあってなかなか大量には飲めないんですけど特に塩気の多いものを食べている訳でもないし、少し甘い物を食べても口の中がネバネバした感じがして、気持ち悪くて仕方ありません。時々氷を口に含んだりして調整してみるんですけど、あんまり冷たいものばかり摂取するのは良くないと聞いたので、他に何か良い方法が無いものかと、困っています。 似た様な経験をされた方、また喉の渇きにはコレが効くよ!なんて意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 緊張を抑えるには?

    私は緊張すると震えてしまいます。 特に人前で何か(実技テストなど)をするときに、周囲からみても分かるほどに、緊張した気持ちが体に出て震えてしまいます。小さい頃は緊張しても震えるということはなかったのですが、中学に入ってからは必ず震えてしまい、練習した成果が出せません。 私はテストや発表の時などの前には、気持ちを落ち着かせて、発表中は人目を気にしないように集中することに努めていますが、やはり異常に震えてしまいます。これはコンプレックスなので直したいです((+_+)) 皆さんはこんな時、何をしますか? 参考にしたいので教えて下さい(._.)

  • 異常な喉の渇き

    私は年に数回という頻度なのですが、異常に喉が渇くときがあります。 高校生くらいの頃からこの症状があったように思います。 昨日がその日で、仕事中に喉が渇いて仕方なくなり(室内でのデスクワークです)、短時間に何度も水分(主にお茶)をとっていました。 このように異常に喉が乾くときは、心臓がバクバクして息苦しい感じがします。 昨日はクーラーをつけていてもじんわりと暑く、汗がじわじわ出てくるという環境の中で仕事をしていたので、 同僚が言うには脱水症状ではないかとのことでしたが、他にどのような可能性が考えられるでしょうか? 自分なりに調べてみると、喉の渇きの場合は糖尿病やドライマウス、精神的なものの3つの可能性があるかと思いました。 常に喉が渇くといった感じではないので(水分の摂取量も少ないように思います)、糖尿病の可能性は低いとは思いますが…。 そう考えるとやはり精神的なものが関係しているのでしょうか? 年に数回ということもあり、症状的にも生活にはなんら支障はないのですが、何かの病気なのではないかという少しの不安があります。 喉の渇きと動機との関係性などについてご存知の方がいたら教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • カフェインと緊張

    ここで質問するかグルメカテゴリに行くか迷ったのですが、 やはりメンタルかな?と思い、ここで質問させていただきます。 カフェインの摂り過ぎと(日常の)緊張は関係あるのでしょうか? 私は昔から上がり症で、人前で話すことが苦手です。 それでも新卒の時などは、面接や試験等で真っ白になってしまうということはなく、 なんとか今までやり過ごしてきました。 ところが最近、転職活動を始めたのですが、 筆記試験ですら、緊張しすぎて頭が真っ白になり、 手が震え、汗が出て、全身がかゆくなるような感覚に陥ります。 何も考えられなくなってしまい、挙動不審になっているような気がします… つい先日面接があったのですが、この時も極度の緊張から、 受付(内線)で自分の名前をなかなか言うことができず、 (言おうとしても詰まってしまい、何度も言い直す)自分でも驚きました。 何とか次の面接に進んだのですが、非常に不安です。 何でこんなことになってしまったのだろう?と、 ネット少し調べたこともあったのですが、 その時にどこかで「カフェインを摂るのをやめると緊張しなくなった」 という書き込みと同調する書き込みいくつかを見つけました。 私は社会人になってから、コーヒーや紅茶など、カフェインの摂取が非常に多くなりました。 飲まないと落ち着かず、1日2~3杯は必ず摂ります。 カフェインの摂取を減らす又はやめると、 緊張は少しはしなくなるものなのでしょうか? 最近は安定剤を飲んでも上記のような状態なので、 原因と思われるものは、取り除こうと思っているのですが… (でもやめられないんですよね…)