• ベストアンサー

いつもここからのえらそうなのにというねたで

えらそうなのに黄色いボツボツの上を歩くというねたで、 えらそうなのに、~駅で降りるというねたが、あったんですけど、(かんじんの、駅名忘れちゃいました)地方に住んでいるので、その駅名の意味するところが、わかりませんでした。 どなたか、駅名とそのねたの意味を教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tt0420
  • ベストアンサー率56% (554/973)
回答No.2

こんばんは! 私も先日の『笑点』でそのネタ観ました~。 先の御回答とおり【大宮駅】ですね。 大宮駅と云うのは、埼玉県さいたま市(県庁所在地)にありまして、 埼玉県の中では、恐らく一番駅前がにぎやかな所です。 でも、京浜東北線の終点、都心からはそれなりに時間もかかります。 ので、「偉そうなのに、都心ではなく、中途半端な都会の 大宮で降りる」 と云う意味のネタなのではないでしょうか。 私はそう云った意味で笑ってしまいましたが…(^^;) (大宮の皆さんゴメンナサイ…m(_ _)m 千葉県民より(^^;))

参考URL:
http://www.mapion.co.jp/html/map/station2/kanto/rosenkanto_6-1.html
syuupuriimu
質問者

お礼

なるほど、その場所を知っていたら、もっと笑えたかも・・と思いつつ、想像で少し、笑ってしまいました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#6248
noname#6248
回答No.1

『大宮駅』では?(先週の笑点より)

syuupuriimu
質問者

お礼

そうです!思い出しました!でも、どうして偉そうな人が、大宮で降りるとおかしいんですか?地方にすんでるので、大宮がどんなところか、分かりません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ナイツのネタ判りませんよね?

    お笑い芸人ナイツのネタ「表参道テルマ」「隣の駅じゃねぇか」や「馬場にいるよ」「何で高田馬場にいるみたいになってんだ」を見てウケてる私なのですが地方の方には判らないですよね?

  • ネタ?

    日本人ではありません。日本語を勉強しています。「ネタ」という単語はよくみみにかけましたけど、今までわかりませんでした。たとえば、「ネタでないですか?」。辞書に調べても何も発見できません。この単語はどのくらいの意味がありますか?それぞれどういう意味でしょうか?よければ、例も一緒に付けていただければ、幸せです。

  • ネタか?とは?

    こんにちは~ 前に2ちゃんねる用語を教えてもらい大感謝です。 ところでよく「これはネタか?」というような事がここでもよくみかけるのですが、「ネタか?」とはどういう意味なのでしょうか? 予想としては、「冗談か?」という感じなのですが・・・

  • ネタってなんですか?

    先ほどある回答者が「これってネタでしょう」と答えていたんですが、どういう意味ですか?

  • ネタについて!

    今晩は! 以前に日本の総理大臣が国会で発言し、やや問題になった「ガセネタ」発言。 そもそも「ネタ」とはどう言う意味なのでしょう? ・寿司のネタ。 ・刑事が容疑者に「ネタはあがった」と言った。 ・新聞記者が「ガセネタ」を書いた。 ・家電製品の「売りネタマニュアル」を貰った。 と、言ったような感じだと思います。 物心ついたときから使っている「ネタ」と言う言葉。 そもそも漢字で書いたらどう言う字? もし、日本語でないなら語源はなんでしょう? 知っている方がおられましたら教えてください。

  • ネタと本音の境目って?

    よく?ネットで「ネタに対してマジレスするなよ・・・」などと聞きます。 ではネタとは何でしょうか? たとえ本音で言ったことでも「ネタに~」といえば何でもネタとして片づけられます。 どんなにひどいことを言おうとも「ネタなんだから~」と言えば問題ないと思っている気がします。 では人を殺して被害者の知人に「ネタなんだから~」などと言えるのでしょうか? 現実に起こっていない = ネタとなんでも解釈できるのでしょうか? ネタだ! と言えば何でもネタとして許されるのでしょうか? 辞書などでの意味ではなく道理的な意味として"ネタ"とはなんなんでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • おもしろい、あるあるネタに代わるないないネタはありませんか。

    今度、高校の祭りがあって、ソッコウで、ネタを作らなくてはいけなくなりました。そこで、今までお笑いなどで、あるあるネタが、はやっていました。 なので、ないないネタっていう感じのものに挑戦したいと思います。何かおもしろい、ないないネタはありませんか。 下ネタは、なしでお願いします。あと何人でやるものでもかまいません。 よろしくお願い申し上げます。

  • ネタにされるとは、なにか?

    会社の後輩と話をしてネタの意味がわかりませんでした。 一般的にはネタは、素材や材料であり、2ちゃんねる語では、作り話なのかなと思っていましたが、あとから考えてみると、この場合は、人をだますが近い言葉なのかなと思いました。 彼は、パソコンは、ほとんどしないので、2ちゃんねるを良く知らないと思いますが、言葉は汚いです。 今の若者は、2ちゃんねる語を会話でもよく使うのか、それとも別の若者言葉なのかを教えて下さい。

  • 「ひまねた」の意味を教えて下さい。

    ラジオを聞いていたら芸人が「ひまねたじゃん」と言っていたのですが、言葉の意味が解りません。 最初、「いまねた」に聞こえたのですが、他のテレビ番組でも他の芸能人が「ひまねた」と言っているのを聞いたので多分「ひまねた」で合っていると思うのですが…。 辞書やイミダスには載っていませんでした。 業界用語なのでしょうか? 今はPCが使えないので携帯で検索したところ、この言葉を使っていた人はいたのですが意味はイマイチ解らないままです。 「ひまねた」の意味をご存知でしたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 好きな寿司ネタ、ベストスリー!

    好きな「すしネタ」ベストスリーを教えてください。 出来れば理由もいただけるとありがたい。 あと、お醤油にどう漬けるか。ネタかしゃりか、はたまた仲良く横向きか。地方によって違うのかしらね。 自分はネタから返して横向きですが。 ガリは好きですか? お箸は使うか、それとも指か? 質問の嵐。

このQ&Aのポイント
  • 助成金、自己負担の記載方法について検討しています。パソコンの助成金は80%で自己負担は20%ですが、どのように記載すればよいでしょうか?
  • 助成金がまだ振り込まれておらず、決算書を公開しなければならない場合、どのように記載すればよいでしょうか?助成金の予定金額を記載するのか、もらえることが分かるだけで良いのか悩んでいます。
  • 決算書には助成金や自己負担、借金などを正確に記載する必要があります。記載方法についてアドバイスをいただけないでしょうか?
回答を見る