• ベストアンサー

ドアの鍵修理方法

2009kenの回答

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

原因は、ノブのセッティング位置の不良(せり)か、ノブの戻しばねの経年でのへたりが考えられます。 まずは、部屋内側のノブをはずし、台座のビスをすこし緩めてみましょう。その状態でまともに動作するなら、その状態をキープできるようにしながら締め直せばいいです。その際、ゆるめた台座の下から、ケースに連動してる爪の部分に油さしてやってもいいでしょう。(注す位置はそこ) それで改善しないようなら、ばねのへたりですから、ケースを交換するしかありません。ケースのみでも売ってるとこには売ってますし、もちろんキーまで行進ということでセットで買ってもいいです。 型式はMIWA(美和ロック)HM、もしくは145HM。ノブの形状やバックセット寸法(戸の先端からノブの中心に当たる部分までの直線距離。おおむね、51mm、64mm、76mm、100mmあたりが規格です)、扉厚(ドアの先端部ではなく、ノブが付いてる部位での厚み。ドア先端より数ミリ薄いはずです)が不明ですが、そこを確認できれば注文可能です。 なお、外ノブ外しても、ばねが飛び散ることはあり得ません。そこまで仮になるようなら、そもそも完全に壊れていますので、交換しか道はないです。  

shorun
質問者

お礼

No1さんへのお礼通り分解が素人でもできそうな希望がでていたところ、 さらに今回は専門家のご助言を頂きまことにありがとうございます。 >原因は、ノブのセッティング位置の不良(せり)か、ノブの戻しばねの経年でのへたりが考えられます。 40年以上酷使してきているので、多分ばねの経年でのへたりらしいですね。 休日に分解して、部屋内側のノブをはずし、台座のビスをすこし緩めて様子を見たうえで、だめならホームセンターで購入しようと思います。 分解は自分で出来そうなので、一旦締め切らせていただき、交換取り付けでとらぶってしまったら改めて質問しますのでその節もよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ドアノブが壊れてドアが開かなくなってしまいました。

    木造車庫のドアに着いているレバー式のドアノブ(鍵なし)が突然壊れ、レバーを回しても開かなくなってしまいました。以前、別の壊れたドアノブの交換をしたこともあるので、レバー本体をボルト2本をゆるめて外しました。後は、写真の部品をいじってラッチ部分を引っ込めるだけで大丈夫と思っていたのですが、意外に複雑になっていてどうしてもラッチが引っ込まず困り果ててしまいました。 ドアノブは確か米国製のウエーバー?の金色のです。どうすればいいでしょうか・・・・

  • 室内のドアが開かない

    納戸の(木製の)扉がレバーハンドル式のドアになっており ドアノブを回してもラッチボルトが動かず(ドア側に収納されず) ドアが開かなくなってしまいました。 とりあえず、レバーハンドルを外し、ドアについている金具を外して みたのですが、軸棒が飛び出しているだけで、ドライバーが差し込める ネジ穴などもなく困っています。 なお、その扉には鍵はついていません。 また、ドアは閉まっている状態なので、プレート(ドア厚みの方向から 見てラッチボルトをカバーしている金属板)を覗くことは出来ません。 専門業者に頼むべきか、自分でまだ治せる余地があるのか 自分で治せる場合はどのような方法があるのかを ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 浴室のドアノブ交換について

    初めて質問させて頂きます。 先日から浴室のドアが内側から開きづらくなり ドアノブ交換をしようと思い、今日外そうとしたのですが… 出来なくて(T_T) PATENT MIWAと書かれてあり、内側のドアノブとドアのくっついてる所(説明あってますかね…)に小さな穴があいてるだけです。 反時計回りに回せば外れるかと回してみたのですが、外れませんでした。 解る方 回答お願いします。

  • 玄関のレバーハンドルが戻らない

    MIWA社製のLSPという物を 玄関に使っております。  このような感じのものです http://www.ne.jp/asahi/homare/lock/sirinndakesu.htm レバーハンドルを下げドアを開けると、 今まではちゃんと水平に戻ったのですが、 下がったままです。 鍵が閉まるデッドボルトは問題はなさそうで、 いまのとこ防犯上問題が出ているわけではありま せんが、下がったまままだと見栄えが悪いので 直したいと考えいます。 ラッチボルトがダメになって戻らない気がしますが そうでしょうか。 どこをどう交換すればよいのか、また ケースごと交換の場合素人がドアから引っ張り だして簡単に交換できるものなのか。 シリンダーやドアハンドル程度はホームセンター にもあると思いますが、ラッチやケースごとは やはり取り寄せですかね。 御助力をお願いします。 シリンダー程度は以前交換しまし、 多少の日曜大工はできます

  • ドアノブのラッチボルトの動きを良くしたい

    ユニットバスのドアノブのラッチボルトですが、水あか(カルキ)などで動きが悪くなり、スムーズに戻らなく(外へ出なく)なってしまいました。そのため、ドアの閉まりが悪い状態です。どのようにすれば(どのような溶剤(シリコンスプレー等)をつかえば)、元にもどりますか?できれば、ドアノブは、変更したくありません。 よろしくお願いします。

  • ドアノブの外し方

    いつもお世話になってます。 家のトイレのドアのドアノブが壊れたので交換しようとしていたのですが、握り玉の部分は簡単に外せたのですが、ラッチの部分が外せなくて困っています。 ラッチの部分を外すのは素人でもできるのでしょうか? もしできるならば、どのように外すのか教えてください。 新しく購入したドアノブは、「取替チューブラ錠握り玉」(発売元:HIGAKI 製造元:日中製作所 型番NP-261-14W)で、外したいドアノブもこれにそっくりです。 よろしくお願いします。

  • ユニットバスのドアノブの代替品について

    お世話になります。 25年以上前に建てたワンルームのユニットバスにおいて、 ドアノブのラッチが途中までしから出ないため、きちんと閉まらないことがあります。 このため、ラッチ単品か、ドアノブ全体を交換しようと思います。  建設した大手住宅メーカーに現状や代替品のメーカーや型式を写真や寸法と合わせ尋ねても、 なかなか回答が得られません。 ドアノブの寸法等は以下の通りです。また写真を添付します。 -------------------------------------- ノブの形状 握り玉 フロントの記号 COW 261 フロントの寸法 約58×26mm バックセットの長さ 90mm 取付ネジの間隔 約57mm ドアの厚さ 26mm(両側のフレームを入れると、31mm) -------------------------------------- ネットで検索しても適当なものがみつかりません。 現状と全く同じデザインでなくても結構ですので、代替品をご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不二サッシの浴室ドアノブをつけ替えたい。

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 不二サッシの浴室ドアのノブが壊れて取り除いてしまいました。 今は扉にヒモをひっかけて閉めている状態です。 ネットで調べたところノブは2種類あるらしいのですが 残った扉に商品番号などがなくどちらを選べばよいか迷っています。 どのお店も返品不可なので失敗できないです。 ドアノブは黒の円形のつまみを回して開けるタイプです。 おそらく以下のどちらかです。 MIWA室内錠 不二サッシ浴室 ドアノブ【M-35】 不二サッシ 浴室錠 【ドアノブ】【FSM-35】 私は全くの素人なので専門用語なしに 説明していただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • リビング扉の傾き

    リビングにある片開き戸なのですが、傾きを直す知恵をいただきたく思います。 今までは、蝶番付近の扉に「ラッチ側-吊元側」と表記のあるネジをドライバーで回して微調整していましたが、吊元側へ回すには限界となりました。自重もさることながら、幼児の開閉ではドアノブの下方向への力が大きく、フローリングとこすれてキズが・・・。素人考えでは、  1. 調節しているネジを同径で長いものに取り替える  2. 蝶番部分のドア軸部にワッシャをかませて僅かに持ち上げる  3. ドア下面を軽く削る 1では適切なネジが市販であるかという心配があり、2・3だと傾きは直らないがこすれは無くなるという結果になると思います。他に有効な手立てはありませんか? 言葉で表現しづらいため、また、解決案を紹介されたサイト検索しても見つからず、現状を理解してもらえるかどうか・・・。

  • ドアに鍵をつけたい

    主人と訳あって別の部屋で寝ていますが、朝など寝ているときはいってきます。はっきりいって主人のことはもう好きではありません。 そこでドアに鍵をつけたいのですがなにか良い方法や器具ご存知でしたら教えてください。