• 締切済み

失業給付金

こういう考え方は非道かもしれませんが退職した後すぐに再就職したくない場合(再就職先も決まっていない状態) 離職票をハロワへ提出し月1回の認定日等は必ず出向き就活の実績がないが自宅でネット等で職は探している(証明者は自分)と言えば給付金は貰えますでしょうか? それが駄目なら絶対に不採用となるところに書類を提出し落ち続ければ給付はもらえるのでしょうか?

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>自宅でネット等で職は探している(証明者は自分)と言えば給付金は貰えますでしょうか? そんなに甘くはありません。これが通用するなら誰も悩みません。 絶対に貰えません。 >絶対に不採用となるところに書類を提出し落ち続ければ給付はもらえるのでしょうか? 活動実績になるので貰えます。 なお、今は厳しくなっており、パソコン検索実績で貰える所と貰えないところがあると聞きます。 地元のハローワークで確認が大事です。

haresuisei
質問者

お礼

有難うございました

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.2

自宅でネットで探しているというのは求職活動としては認めてもらえません。 ハロワに行ってハロワのパソコンで求人検索すれば求職活動としてカウントされ給付金はもらえます。(これもおかしな話だけど)

haresuisei
質問者

お礼

有難うございました

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

その程度の就活では認めてもらえません。 ネットで探すならば、自宅以外でハロワで行ったほうが認めてもらえます。 大体、ネット職探し以外に面接に応募、面接したなどの実質の活動を要求されます。 履歴書、職歴書などの書き方講習受け、添削などの相談、訓練校の紹介などはきわめて楽です。

haresuisei
質問者

お礼

有難うございました

関連するQ&A

  • 失業給付の手続きの職員対応

    質問というより愚痴です。感想をいただきたいのですが… 最近、求職の申し込みと失業給付の手続きをしました。 失業給付の手続きの際に、給付制限のない離職理由の証明書類が必要になる為用紙を求めたところ、この段階では必要とは言い切れないからまた初回認定日に説明すると言われました。 待期期間を挟み説明会の際に、別の職員に尋ねると、今度は 証明書類がないので給付制限はあります。この用紙を渡すので証明となるよう記入してきてくださいと言われました。 その書類は公的なところに持っていき、数日かかるものです。ハロワとの年末年始休みがすれ違い、初回認定日にギリギリ間に合わせて提出できました。 最初に、こちらから求めた時に用紙を渡していてくれたら、前もって説明会までに用意できたのに…と思わずにいられません。 初回認定日から再度離職理由の確認に日がかかり、給付の入金は本来より一週間以上遅れます。 ハロワの別の職員に状況を問い合わせ、経緯を言ったところ、忙しいし遅れるのは仕方ないといった感じで、少しも責任を感じてないように思いました。 家計を預かったり独り暮らしの方なら分かると思いますが、入金が予定より10日も先になったら困りますよね…。 たかがそれくらい、と思う方もいるでしょうが、忙しいことを理由に平気で待たせるようなことを言う職員に ハロワ職員の対応が悪いという評判 を実感しました。 離職者が多く対応に追われているのは分かるのですが…(でも田舎のハロワな為か、窓口空いてます) 皆さんは、私が手続きを急いでほしいと思うことを自分勝手と思われますでしょうか? よければ感想をお願い致します。

  • 失業保険の給付について

    契約社員をやっています。今月いっぱいで契約満了で会社を辞めます。ハローワークに今日、失業保険の給付について聞いたところ、離職票を持ってハローワークに来て手続きしてからの給付になるとの事でした。 ところで離職票を今の職場で貰えるのは、来月の後半になります。 失業保険の給付を貰っている期間中に職が決まった場合、全給付金額の2/3が貰えると聞いた事があるのですが、離職票をハローワークに提出前に職が決まった場合でも2/3の金額を貰えるのでしょうか? もちろん、職が決まった後に離職票を提出した場合です。 お手数ですがお分かりになる方よろしくお願いします。

  • 失業保険給付まで

    会社から説明書をもらい給付の案内をみましたがよく理解できませんでした。 年齢は58歳、会社都合で退職。給付期間は180日かとおもいます。 4月7日で会社都合で退社。 4月12にハロワに行き、申し込み手続き(離職票提出)してきました。 4月25日、雇用保険説明会。 5月1日 初回の失業認定日。 上記の内容なのですが失業保険の支払い開始はいつから始まっているのか ご指導いただけるとたいへん助かります。 宜しお願い申し上げます。

  • 失業給付金の手続き

    先月、会社都合にて退職となりましたが、知り合いからとりあえず3ヶ月だけ仕事を手伝ってくれないかと言われております。そこで給付金の手続ですが 1)離職票をもらったらすぐにハロワに行ったほうが良いのか? 2)とりあえず手続をせず、3ヶ月後に手続をした方がよいのか? 調べた所、支給日数等は、90日となっており、又前職の関係会社であるので、就職手当等も無理かと思っております。(現在離職票はまだ手元には届いていません。) どなたかよろしくお願い致します。

  • 失業給付を受けていて、再就職が決まりました

    現在、失業保険を受給しており、今月末に再就職が決まりました。 就職日の前日までの失業の認定を受けるため、就職日の前日に失業認定申告書をハローワークに提出し届出をしなければなりません。 さらに「採用証明書を事業所へ提出して証明を受け提出してください」 と言われましたが、就職する前に再度、新しい会社に出向き採用証明書 を渡しに行かなければいけないということですか? わざわざ採用証明書を持参し新しい会社へ行くのは面倒です・・・・ 郵送とかでもいいのでしょうか・・・?? 失業保険を受けていて再就職が決まった方、その後の手続きなど詳しい ことをしている方教えてください。 入社日に必要な書類って基本的にどんなものでしょうか?

  • 失業手当給付について

    現在失業手当を頂いております。 次回6月14日が2回目の認定日ですが、6月15日から新しい会社に就職が決まり 入社日になると、採用証明書を提出して1.5ヶ月後に再就職手当てを頂くことができ、今回までの6月14日までの1ヶ月分の給付金は、いつも通り14日から1週間後に振り込まれるという認識で良いのでしょうか? しおりを拝見しても、就職が決まったら前日にハロ-ワ-クに出向いて就業開始の旨を伝え、書類等を頂き書類を送付したら1週間後に今までの給付金が振り込まれ、更に1.5ヶ月後に再就職手当てが振り込まれると記載あり、認定日が前日にあたいする場合はどうなんでしょうか? 詳しくわからないので、教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 失業給付は、今もらうべきでしょうか?

    8月末に会社都合で退職しました。 現在就職活動中ですが、職安で離職票等の手続きはまだしていません。 すぐにでも職が見つかった場合を考えると、今もらうよりも、次の仕事を万一早く辞めた場合用に、失業給付をとっておくのがいいような気がしています。 しかし、もらえるうちに早くもらった方がいいような気もします。 失業給付は、今手続きすべきでしょうか? ※現在、2次まで進んだ会社が1社あり、そこは採用された場合試用期間が3ヵ月あります。

  • 失業給付金について

    1月に訓練校合格後1月に退職してから離職票を職安に提出して4月入校の訓練校に給付金をもらいながら通うことはできるのでしょうか?やはり離職してから職安をとおして訓練校に申し込みをしなくてはいけないのでしょうか?退職してから職安に訓練校に合格したことをつたえたら受講指示は出してもらえるのでしょうか?

  • 失業給付のもらい方について

    5月28日が初回の失業認定日となっているのですが、5月26日に最終面接を行うことになっています。上手くいけば、面接後すぐに内定となり、6月1日に入社することになりそうです。私は会社都合で退職しました。質問は2つあります。 1.「基本手当て」+「再就職手当て」をもらいたいのですが、もし内定が出た場合、初回認定日の28日に内定の報告をしても両方とも頂けるのでしょうか?それとも再就職手当てだけでしょうか? 2.ハローワークは内定の事実をどのように知るのでしょうか?提出書類は採用証明書ぐらいですので、確かな情報を知りようがない気もします。

  • 失業給付について

    自己都合で退職しました。 職業訓練校に申し込もうと思ってますが、 訓練終了後にはしばらく(数ヶ月)カナダに旅行をしたいと思ってます。 (おそらく住民票は抜く予定デス) 旅行後は就職活動をする予定です。 職業訓練校に関するあるサイトでは 訓練修了から3ヵ月後に、就職できたかどうかという書類を書いて提出する必要があると書いてありました。 訓練終了後、数日後には出発したいのですが、 書類上・手続き上問題になることはありますか? 回答よろしくお願いします。 (訓練校終了後もしばらく失業給付期間は数日あるのですが、渡航しようと思ってます。その時の認定日には行けない予定です)

専門家に質問してみよう