• 締切済み

SDとmicroSDのデータ通信速度

DSiやデジカメでSDを利用していますが、microSDアダプタを使うとmicroSDでも接続できることを知りました。 今雑貨店で売られているような売れ筋のSDとmicroSDのデータ通信速度を比較するとどんな感じですか? DSiやデジカメでmicroSDアダプタとmicroSDを使われている方はいらっしゃいますか?

みんなの回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

SDとmicroSDはその速度は不良でない限り、その種類によって 決まっています。 大雑把にはclass 4だと幾らの速度以上、class 5だと幾ら、と いうふうにです。 なので、具体的な型番なしで質問されても答えはありません。 USB経由の場合、USB1.1とUSB2.0で大きな違いがあります。 デジカメでアダプタを使ってmicroSDを使ったり、ケータイの microSDをアダプタを使って読み書きしていますが、特に速度 に気が付いたことはありません。 一般的に、故障の前に速度の悪化がありますが、多くの場合 接触不良です。アダプタを使うと接触不良の要因が増える、と いうことは言えます。気になる方は接点改良剤を入手して使用 するといいでしょう。私はKure 2-26をよく使っています。

acniuwr
質問者

お礼

>デジカメでアダプタを使ってmicroSDを使ったり、ケータイの >microSDをアダプタを使って読み書きしていますが、特に速度 >に気が付いたことはありません。 具体的な型番なしで書かれても全然参考になりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SDのデータをmicroSDに移すには??

    過去の質問にも目を通したのですが、いまいち解りにくかったので質問させてください。 先日、携帯電話をSoft Bankの520SHという機種に変更しました。 そこで、以前SDカードに保存していたデータをmicroSDに移したいのですが・・・。 付属品に、何かのアダプターがありました。 それにはmicroSDが差し込めるようになっています。。。 恐らくそれを使ってデータを移動したりするのでしょうが、SDカードを 入れる場所が見当たりません。 とても急いでいるので、乱文で申し訳ありませんでした。。

  • 外部ストレージがSDのものにmicroSDは使えるか

    SDを利用するデジカメなどにアダプタを付けてmicroSDを付けた場合、正常に使える場合とエラーになる場合ではどちらが多いでしょうか?

  • microSDについて

    デジタルカメラに、microSDをSDへの変換アダプタに入れてデータの保存先としていたのですが、そのmicroSDを先日、携帯に入れてデータを見てからもう一度デジカメに戻そうとすると、「SDカードが異常です」とでます。 どうすれば元に戻りますか?

  • SDカードか?microSD+アダプタか?違いはあるの?

    デジカメ用の大容量SDカード(4GBか8GB)の購入を考えているのですが、 デジカメは普通のSDカード対応です。 しかし、今後携帯電話やその他デジタル製品に使用するのはmicroSDが普通になってきそうなので、 SDではなくmicroSD+SDアダプタでデジカメに使用しようと考えております。 SDと、microSD+SDアダプタでは、何か違い・問題・支障があるのでしょうか? (私としてはなんとなくSDのほうがいいのかなと感じまして・・・) ちなみに補足ですが、東芝製かサンディスク製どちらがおすすめでしょうか?

  • SDメモリとSDHCメモリの速度差について

    今使っているデジカメ(IXY DIGITAL)で、SD変換アダプタに刺したMicroSDメモリを使っています。 撮影自体は問題ないのですが、書き込み・読み込みが少々遅く感じます。 特に画像のプレビューで前後送りをする際、一瞬間がある感じです。 そこで質問です。 ・MicroSDメモリ+SD変換アダプタという使い方は、速度面での弊害はあるのでしょうか? ・このメモリをSDHCに変えた場合、レスポンスの向上は見込めるのでしょうか? なおMicroSDは、アイオーデータ社のSDMC-2G/Aと言う製品で、「7MB/sの高速転送」を謳った製品でした。 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

  • microSD

    microsdをアダプタにつないでsdカードとして使うのと、 普通のsdカードを使うのとでは、どう違いますか? アダプタを使うと何か不都合がありますか? 速度が遅くなりますか?

  • microSD→miniSD→SDカードに変換して使用したい

    microSDカードが変換アダプタでminiSDとして利用出来るようなのですが、 元々microSDだった物を変換アダプタでminiSD化し、 その後miniSD化したカードにまた変換アダプタを付けて SDカードとして利用する事は可能でしょうか?

  • 携帯のmicroSDにデータが移せなくなったんですが

    つい最近まで普通にデータ移動せていた携帯のmicroSD(以下SD)に、 いつもの様にデータをパソコンから移動させようとしたらフリーズするようになりました。 SDの容量は512MB中残り62MB(残り約12%) SDに移動させようとしているものは70KB前後の画像や1MB前後の3GP形式の音楽です。 移動の方法はSDをアダプター(カードみたいな物?)をノートパソコンに直接入れてそれぞれのデータを入れる場所に移動させるという感じでした。 このSDにデータを移すにはどうしたらいいでしょうか?

  • SDカードからMicroSDカードへ

    少し前にも似た様な質問をされた方がいらっしゃるようなのですが、少し分かり難かったので質問させて頂きたいです。 東芝の携帯で使っていたSDカードのデータ(写真や音楽)を、シャープの携帯で使えるMicroSDカードに移動させたいのですが、方法はありますでしょうか? シャープの携帯はMicroSDカードしか入りません。 これはアダプターなるものを購入すれば、SDカードのデータをMicroSDカードに移動出来るのでしょうか? また東芝とシャープと言う事でメーカーが違うのですが、シャープの携帯でSDカードからMicroSDカードに移したデータは見れるのでしょうか?見れない場合は見るための方法がありますか? もう一つお聞きしたいのですが、解約して電波の入らなくなった携帯から新しい携帯へメールを移動させる事は出来ないでしょうか? 質問だらけで恐縮ですが、お教え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • miniSDカード⇒microSDカードへ

    いま、L704iを使用しています。 対応しているのがmicroSDカードなのですが、 使っているパソコンはminiSDカードしか対応していません。 なので、SD変換アダプター付のmicroSDカードを買いました。 そこで、SDカードへデータを移動したのち、 microSDカードを抜き、携帯へ差し込んでみても、 なにもデータは入っていませんでした。 SD変換アダプターを使用し、 SDカードへデータを移動するだけでは、 microSDカードにはデータは入れられないのでしょうか? なにか方法がありましたら、教えてくださいm(__)m 回答お待ちしております。