• ベストアンサー

自分自身の強みを身に付けたい

cocolomgの回答

  • cocolomg
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

はじめまして。 質問者さんが聞きたいこととは少しずれるかも知れませんが、実務経験がある、勤続年数が長い、ということもスキルになります。 例えば5年働いた、ということは、「5年間、一つの仕事を続けられた」というように評価されたりします。 もし今働いているのなら、どんな気持ちで仕事に取り組んでいるか、過去の失敗などから何を学んだか、などご自身のことを振り返って見ると良いかも知れません。 興味のある分野に取り組み、あまりあせらないで経験を重ねてください。それが一番の「強み」になると思います。

M-dlion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 経験する長さは大切というのがわかりました。何か一つのことを長くやり遂げるようがんばりたいと思います。

関連するQ&A

  • プログラマー以外のゲーム会社への就職

    ゲーム会社に就職したいと考えているのですが、応募資格を見ると プログラマー等の技術者の募集しかありません。当然ゲームの制作会社 ですので技術者が必要なのは分かるのですが、広報や営業などの部署も 必ずあると思います。そのような部署でもプログラミング技術がないと 入れないのでしょうか?ゲーム会社で働いている人達の全てがプログラミングスキルを持っているとはどうしても思えないですが。 現時点で28才という年齢で一人暮らしの為、とても専門学校等に通う 時間もお金も無くプログラミングスキルを身につけるのは難しいですが コミュニケーション能力なら多少自信があるので広報や営業の分野なら 能力を活かせるのではと思っています。そういう部署の求人は無いのでしょうか・・・?

  • 客観性の身に着け方

    私の親は客観性を付けるには空中から自分を見ることができるようになると身につくと言っています。 親はできるそうですが、そんな幽体離脱のようなことは私にはできません。 私は周りの人の評価と自分の評価が割と近い人を客観性のある人と考えています。 そのために人からの批判も冷静に受け止める力が必要だと思っています。 客観性を身につけるために努力すべき点についてアドバイスをお願いします。

  • 組込みで身に付けるべきこと

    SEとして就職して1年が経ちました。 組込みの分野で働いています。 ただ、組込みといっても、アセンブラでもなくオシロスコープをバシバシ使うこともなく、 普通のC言語によるアプリケーションでした。メモリも豊富らしく、気にするのはスタックくらいですし、 プロセッサを意識することもまずありません。 作業は単体や資料作成、設計書作成、動作確認などです。 周りの先輩たちのスキルも高いとは言えない印象です…(一部に凄い方もいらっしゃいます)。 二次請けの会社で人売りで利益を上げているということが分かってきました。 このまま働き続けてスキルが身に付くのか不安でなりません。 不安なので休日には参考書を購入してきて、組込み以外の分野の 勉強も始めています。 そこで教えていただきたいのですが、組込みをやっている(やっていた)からには、 最低限、このスキルを身に付けなければいかんというものがあれば教えて下さい。 また、組込みに限らずエンジニアが身に付けておいたほうが良いことは何でしょうか。 学歴も無いので、手に職付けたいです。 某掲示板を覗くと、この業界の悪い部分ばかりが書かれていて心が折れそうになります。 ネットワークやオブジェクト指向が必要かと思いますが、どうでしょうか? エンジニアの御先輩方、どうかアドバイスをお願い致します。

  • 38歳のサラリーマンの仕事って?

    38歳の♂です。中小企業のサラリーマンです。最近仕事について悩んでいます。38歳ならどの程度のスキルが必要でしょうか。職場には同年代の人や同僚がいませんので自分のスキルや実務、仕事のやり方などがわからないのが現状でとても不安です。総務人事だったら。経理だったら、営業だったら。それぞれどの程度必要でしょうか?良く言われる転職する場合の実務経験(スキル)とはどの程度でしょうか。また38歳で最低限身につけないといけないものってありますか? 情けない質問ですが真剣に悩んでいます。

  • 実務を身につけるには

    高校非常勤講師をしております。 教師という仕事に魅力を感じている一方で 文書作成、企画開発、接客などの社会人として仕事をこなす実務経験がなく、教育する者として、社会常識を少しでも身につけたく考えております。教員としての経験に加え、バランスの取れた価値観を得たく考えているためです。 そこで質問ですが 企業に勤める事なく実務経験を積む、あるいは社会人としての常識を身につける機会というのは、どのようなものがあるでしょうか? 現在考えているのは ・資格、勉強会(中小企業診断士、情報処理系、マナー検定) ・研修・アルバイト(マナー、企業等の研修、空き時間を利用したアルバイトによる実務経験) などですが、思いつきに過ぎませんのでアドバイスを頂きたく考えております。 取り分け、社会常識として一般事務(来客応対、パソコンスキル含む)の実務能力を磨きたく考えており、具体的には夜、週末を利用して NPO、ボランティア、講習会(理科の専門を生かして博物館等) スポーツインストラクター・塾講師 を検討しています。 宜しくお願い致します。

  • プログラミングに必要なスキルの身につけ方

    この春から、IT企業で新社会人になるものです。大学では、IT技術を学んできませんでした。 最近プログラミングに関してとても不安に思います。 プログラミングはさまざまな知識を「必要な時に適宜取り出し、必要な形態に整えていく」能力が社会では求められると思います。それでも、仕事をやっていてわからないことなどいくらでも出てくるのではないかと思いますので、全く今までの触れたこともなければどこからその知識を取り出してこればいいかも迷ってしまい仕事が進まないのではないかと思ってしまいます。 この能力はプログラマーにとっては基本的というか必須スキルだと思っています。しかし、現時点の私にはこの能力は残念ながら備わっていないです。(安易にこの業界に飛び込んできてしまったためにこうして悩んでいるわけでもあります。) 某サイトでは、この能力はある種プログラマーの「適正」や「才能」として判断されると書かれていました。しかし、努力と根性次第では平凡な能力しか持たないうえに、適性もない人間でも「並みのプログラマーレベル」まではなれるとも書かれていました。 ですが、正直並みのレベルまでなれるかどうかも不安です。実際にイメージトレーニングをしてみても、この能力が不足しているために仕事についてけるだろうかととても不安になるのです。 質問内容としては、現役でプログラミングをしている方、もしくはそれに近い形で従事している方はたまた過去に従事したことのある方はプログラミングにおいて、「必要な知識を必要な時に適宜取り出し、必要な形態に整えていく」ために意識していること、もしくは使用しているツール、日々の情報収集法、その知識のまとめ方、役に立つサイト、書籍など何でもいいので知っている限り教えていただけると大変うれしいです。 ちなみに、参考までに私が就職しようとしている企業は比較的大きく従業員は2000人近くいるようなところです。そういった、環境面も交えて教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 大学生に必要な知識とスキル

    大学2回生の男です。 来年にゼミ入りを控えています。 これまでのんびりと大学生活を楽しんできましたが 突然「自分はこれでいいのか」と思うようになりました。 現状ではこれといった得意分野もなく 来年からは今のままじゃ通用しない気がします。 その上ゼミでやることも未だ迷ってる状態なので 長所を伸ばしていくというところにも至れません。 ですのでまずは、大学生として必要と思われる能力を 満遍なく最低限。3回生までに身に着けたいと思っています。 通学に電車を使っており、その間20分を持て余しているので この時間を有効に使いたいんですが… そこで皆様にお聞きしたいです。 大学生に最低限必要な知識やスキルとは、どんなものだと思いますか? 可能ならば20分集中での勉強法も教えてください。 ちなみに今のままならば ・英単語(1日20語程度) ・数学(文系故に高2での数2以来です) ・プログラミング言語(情報コース専攻のため) ・読書(ゼミでのテーマ設定を視野に新書を) のサイクルを考えています。 参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。

  • 自分の分野の先輩の居ない会社

    こんにちは、いつもお世話になっております。 つい先日とある会社にJavaのプログラマの求人に応募して面接に行き、なかなか好感触でひょっとすると採用されそうな雰囲気でした。 そこで気になったのが、その会社には他の言語を専門でやってる先輩は居るのですが(CとかVisualBasicとか)、Javaをやってる先輩が居ないのです(全社員が5、6人程度)。 正直私は専門学校も行ってない、実務経験も無い、独学でJavaを勉強しただけのアマチュアプログラマです(簡単なWebシステムはいくつか自作した程度)。 その程度の浅はかな知識で、自分の分野の先輩の居ない会社で、やっていけるものなのでしょうか? もちろん入社したとしても勉強は欠かさない所存です。 ただ、自分一人だけでその分野を進むわけですから、変なクセがついたり、早いうちに限界がきてしまったり、実務で通用しないやり方が身についてしまったりとか、色々不安です。 面接官は「なんとかなるだろう」と気楽な感じでしたが・・・(面接官はプログラムが一切出来ない人) 入社するとなると引っ越しも伴う為、なかなか考え込んでしまいます。 このまま突き進むか、もう少し時間をかけて他を探すか・・・ご助言お願いいたします。

  • 新卒SEで働くまでに身に付けたほうがいい言語

    聞いた話ではC言語をしっかり身に付ければ、その他の言語も習得し易くなる、との事なのですが実際はどうなのでしょうか?C言語は絶対に必要ですか? また他にSEとして働き始めるまでに身に付けておけばいいと思われる能力がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 暗算の天才の秘密

    暗算の天才である人がタマにテレビに出てきますが、 彼らの能力の秘密というのはどこにあるのでしょうか? 暗算以外の数学(算数)の能力や他の能力は高いのでしょうか? またその後も能力を維持し続けているのでしょうか? 普通の人にもまねが可能なのでしょうか? 詳しく説明していただけるとありがたいです。