- 締切済み
経済の国際化が引き起こす問題
経済の国際化が引き起こす問題には南北問題に代表される先進国と途上国間の経済格差がありますが他にどのような問題が考えられるでしょうか? できればポピュラーなもので具体的に教えてほしいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sudacyu
- ベストアンサー率35% (687/1961)
現在の不況の元となった世界的金融危機もその一つです。 1990年の日本のバブル崩壊は、日本国内だけのものでしたが、今回のリーマンショックによるアメリカのバブル経済崩壊は、世界全体に波及し、アイスランドなどの小国は、相当ひどいことになっています。
- akik
- ベストアンサー率33% (93/277)
補足説明として、 経済が自由化すると、高賃金国の賃金が減少する ことになる。なぜならば、高賃金国の製造業に従事 する者が減少し、賃金の低い仕事に従事するする 必要に迫られる。 製造業、特に大量生産をしている大企業の社員より サービス業に従事する者の賃金は低いからです。 誰もが収入の減少を嫌がるので、これが貿易障壁 を生む可能性があります。 経済の国際化が進むと同時に金融も国際化します。 金融当局者が金融を引き締めても、国外の資金の 流入によって、政策を妨げられることになる。 これは2000年から2005年ぐらいの米国で発生し た。米国が金利を引き締めても、国外からの資金の 流入により、長期金利が上昇しなかった。 これが米国の金融政策を混乱させたのです。デリバティブ が混乱させたと考えがちですが、その原因を作った のは、国外からのマネーの流入による、金融政策が 混乱したからです。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
先進国の失業者発生と賃金下落圧力。 グローバリゼーションによって、各企業が工場などを途上国に作ることで、途上国で雇用が誕生した。一方で先進国から雇用が奪われた。雇用が奪われなかった人たちも、より安い賃金で働く途上国の労働力との競争によって賃金が低下した。
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
マネーが自由に出入りするため、国内の経済基盤が弱いと、無茶苦茶にされる。 数年前の、東南アジアや韓国の通貨危機がその例で、大量に入ってる外国通貨が、一斉に逃げたため国内のドルなど通貨準備金が底を着いた。