• ベストアンサー

日本の物価について

nobugsの回答

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

海外の物価を比較する前提に、通貨レートがあります。かつては、固定レートで一ドル360円でしたが、今日では、115円ぐらいですね。要するに、物価が高いのではなく、円が高いのです。もし一ドルが200円くらいになれば、国際比較の物価は大きくさがります。 これは、通貨レートが日常的な消費物資ではなく、国際競争力のある輸出品の価格を基準にして決まるためです。 通貨レートの設定を国内消費物質で決めれば、すべての国の物価は、ほぼ同じになります。

tel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 何故日本の物価は異常に高いのか?

    海外赴任を終え帰国しましたが改めて日本の異常に高い物価に驚きバカバカしくなります、何故こんなことにしてしまったのか、郵政民営化など民営化推進、既得権益剥奪を進めれば生活物価世界一が改善できますか(例)台湾との比較では、(1)携帯電話維持費3~4倍、(2)鉄道バス運賃3~4倍,(3)高速道路料金6倍、(4)大衆食堂 3倍 (5)ガソリン1.6倍--中国では更に安かったです。製造業の血の滲む様なコスト削減努力も追いつきません、為替相場だけの問題ですか?  

  • 世界の物価を測るのに適したものは

    世界の物価を比べるのに適したものは何ですか?ビッグマッグの値段で物価を比べればいいと聞いたことがあるのですが、マクドナルドの値段は少なくとも日本ではころころ値段が変わってる気がしますし、当てにならないのではないかと思います。逆に言えば、世の中の値段に敏感であると言えなくもないのかもしれませんが、信用ないのではないのかなと思います。世界の物価を比べるのに適したものは何でしょうか?

  • 日本の物価

    日本の文化を紹介する番組で 大阪の食べあるきをやっていたのですが 外人たちが口をそろえて 安い安いと言っていました 日本の物価は 世界と比べて そんなに高く無いのでしょうか

  • 日本って物価高いの???

    日本の好きな所と嫌いな所を聞く質問を見たところ、 嫌いなところで物価が高いという回答が多かったので少しびっくりしました。 確かに安くはないですが世界的に見てすごく高いということですか? ヨーロッパ(イギリスとかフランスなどなど)の方が高いと感じることの多いのですが、やっぱり高いと思います?

  • デフレが続くのは日本の物価が高すぎるからでは?

    物価は関税がゼロなら基本的には世界中同じになるはずです。 日本の物価が下がり続けるのは他国に比べ物価が高いからだと思うのですがどうでしょうか? 中国では自転車は1000円、傘は10円だと昔聞いた記憶があるのですが、現在、価格差はどれくらいあるのでしょうか?

  • 日本の物価は世界で一番高いというのは本当?

    友人から、日本の物価は世界で一番高いと聞きました。 本当でしょうか!?

  • 物価について

    jcn0221です いつもお世話になっております 最近「デフレ」と聞きますが、地価が高かったり「世界的に見たら物価は高い」と聞 きます。 中途半端な知識で終わっているので教えていただきたいのですが、 「日本の物価は国内水準で見たら安いけれど、世界水準で見るとまだ高い」 そんな感じなのでしょうか? 教えてください

  • 【日本の物価は世界で4番目に高い国】日本が世界で4

    【日本の物価は世界で4番目に高い国】日本が世界で4番目に物価が高い国だそうです。 1位から3位はどこの国ですか? みんな日本の物価は安い安い言っている気がします。特に欧米人が。 アメリカは分かるとして、欧州はヨーロッパの国々が3カ国以上ありますよね。 日本が物価4位でアメリカが1〜3位のどれかとしてイギリス、ドイツ、フランス、スペイン、イタリヤのどれかは日本より物価が安いってことですよね。 日本の物価を著しく引き上げているものは何ですか? 食べ物はむちゃくちゃ安いと思います。何がそんなに引き上げているのでしょう? 車も家も安い。食べ物も。

  • マレーシアの物価は日本の物価の3分の1!?

    マレーシアの物価は日本の物価の3分の1だとの書き込みを見ますが本当なのでしょうか?

  • 日本って物価が高いんですか?

     日本は住みにくい国で日本の物価は高いとよく言われますが具体的にどれくらい高いんでしょうか?。  そしてその原因は何でしょうか?