• 締切済み

長期金利の上昇がなぜ・・・・

基本的質問ですが、長期金利が上昇すると、銀行の金利も上昇すると物の本にはさらりと書いてありましたが、この理屈が良く分かりません。初学者にも分かるよう丁寧に説明してもらうと助かります。

みんなの回答

  • eikowings
  • ベストアンサー率39% (125/314)
回答No.2

長期の貸出金利がつられて上昇します。 長期国債のきわめて流通性が高い10年物の指標金利が上昇すると、 同じような、例えば、住宅ローン金利(長めの貸出金利)や 企業の設備投資に関する貸出金利(10年にはならないと思います)のような長めの融資に対する金利です。 このような融資に対する金利は、長期国債の利回り(長期金利)+αで決定されるからです。国に対する貸し出しは、国内ではリスクが最も少ないですから、この金利が土台のような形で存在し、企業や個人に対する貸出金利は、これに上乗せされる形態をとります。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

銀行の何の金利が上昇ですか?  預金金利、融資金利などあります。 長期金利とは、長期融資金利のことですが、先行きインフレ懸念があれば、貸手は将来価値の低下のリスクを避けるために上昇します。 預金金利は、定期預金などの長期物は、金融機関自身の判断により上がるようになります。   以前は、護送船団方式だったので全金融機関一斉に動いたのですが、今は個別判断となりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう