• 締切済み

プリンター選び

RiRiELの回答

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2127)
回答No.2

こんばんは。 MP490はスキャナ性能がPX-402Aよりも上で(MP490:1200dpi・PX-402A:600dpi)、1.8型ながらも液晶ディスプレイがついています。ただ、カラーインクカートリッジが一体型で、一色でも切れると使えなくなるため、無駄という点があります。 一方、PX-402Aはプリントの最高解像度がMP490よりも高く(MP490:4800dpi・PX-402A:5760dpi)、なくなった色だけ補填できる独立インクカートリッジも売りです。また、オール顔料インクを使っている為、普通紙にもくっきり印刷でき、なおかつ耐水性もありますが、液晶ディスプレイが無い為、ダイレクトプリントには非対応です。 私もPX-502Aを勧めます。 ○MP490よりも大きい2.5型液晶が追加され、ダイレクトプリントができるようになります ○スキャナ性能が格段によくなります(2400dpi CIS) ○ブラックインクが大容量カートリッジになりますので、モノクロ印刷が多い時でも安心して使用できます。また、カラーカートリッジがなくなった場合でも、最長5日間ブラックインクのみでモノクロ印刷ができる「黒だけモード」も搭載されます。 ○高速MACHヘッドを搭載したため、印刷スピードが格段に速くなります(L判の写真用紙の場合、402Aでは2分14秒かかるのに対し、502Aでは55秒です) ○無線LANに標準対応します

参考URL:
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px502a/
ikusa-01
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • プリンタ選び

    プリンタの購入で悩んでいます。キャノンMP610とエプソンPM-A840と迷っています。どなたかアドバイスいただけますか?

  • プリンター選びで悩んでいます

    プリンター選びで悩んでいます。 機種は、キャノンのMG6230<ブラック>と http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg6230/index.html エプソンのEP-804Aです。 http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep804a/ どちらとも機能が互角と言った印象で何がセールスポイントなのかわかりません。 もし実際に使っている方がいたらいい点と不満な点を教えて下さい。 お願いします。

  • プリンターについて

    5年間使ってきたキャノン製のプリンターが壊れました。 私は同じくキャノン製に買い替えようと思うのですが、 友人の中にはエプソンに拘る人達がいます。 ただ、私としてはエプソンは避けたいのです。 その理由として、私の両親がエプソンを使っていますが、 エプソン製のプリンターでDVDディスクに印刷したところ、 いつまでも乾かないのです。(ベタベタしている) エプソンのインクは特殊なのでしょうか? あまり、興味のない分野なので詳しい事を知りません プリンター分野でそれぞれメリット・デメリットがありましたら 教えて下さい。            宜しくお願い致します。

  • 上手なプリンタ選びにアドバイスください

    上手なプリンタ選びにアドバイスください コピー機能とスキャナ機能が必要になり新たに複合機のプリンタを購入することになりました。 プリンタを購入するのは5年ぶりで機能が以前より増えていてどれが一番ベストなのかわけがわからなくなっています。 以前よりcanonを使っているので今回もキャノンにしたいのですがMP640とMP560で迷っています。 値段的にはMP560の方が断然安いのですがどちらがいいのでしょうか? 写真を印刷することはほとんどありません、文章印刷とコピー機能の使用が主となります

  • 安いお勧めプリンタについて

    現在キヤノン iP1500を1年使っていて、急に廃吸収体がいっぱいです!というメッセージが出てきてしまい、このサイトで調べましたところ、、買い換えることにしました(安物買いの銭失いでした) そこで安くてコストパフォーマンスのよいプリンタはどういったものがあるのかご存知の方がいらっしゃいましたらおしえてくださいませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • プリンタ選び

    パソコン初心者です。まずは年賀状から作ろうと思いますプリンタはエプソンかキャノンの複合機を勧められたのですが価格や大きさが気になります、将来的には図面の仕事に使うのですがA4ぐらいで資料としてストックできればいいのですが、ずばりプリンタは何を選べばよいのか教えてください。

  • 【人生の選択】100均の商品は「安物買いの銭失い」

    【人生の選択】100均の商品は「安物買いの銭失い」なのでしょうか? 100均でウロウロしていたら30点3000円の買い物をしていました。 3000円あれば高級な商品が買えた値段です。 これって安物買いの銭失いですか? 30個の安物を買わずに1個の高級品を買うべきだったのでしょうか?

  • プリンター選びで迷っております

    今までCanon MP500を使っていたのですが、正常印刷ができなくなったので買い替えを検討しております。 ブルーレイディスクへのレーベルプリントが絶対欲しい機能ですので、以下の三機種に候補を絞りました。 機能はどれも似たようなもので、価格的にもそれほど大差なく迷っております。 1.Canon MG6530 長所:今までと同じCanon製で安心感がある 短所:無駄に大きく、設置スペースを必要とする    6色インクはランニングコストがかかりそう 2.EPSON EP-776A 長所:圧倒的に小さい、軽い 短所:前面給紙なので詰まりやすそう    6色インクはランニングコストが掛かりそう    以前エプソン社に嫌な思いをさせられたのでこのブランドはあまり好きではない 3.Brother DCP-J952N 長所:販売価格は一番安い    純正インクセットは3メーカーで一番安い 短所:でかい、重い(MP500よりは軽いが)    前面給紙なので詰まりやすそう 今のところDCP-J952Nにひかれておりますが、EP-776Aのコンパクトさは大きな魅力です。 ただ、なんとなく「前面給紙」というのは詰まりやすそうなイメージがあるのですがどんなものでしょうか? 特にこれから年賀状の印刷を行うので、ハガキでの前面給紙プリンタをご使用中の方に意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • プリンタ選びについて

    文書印刷中心で週に40枚ほど、写真は皆無(プリント店に頼むため)、コピーは必要、スキャナはあれば尚可という感じで、予算は1万円以内(機械は壊れる時は壊れるので、あまり高いものは買いたくない)。 それでエプソンのカラリオPX402Aにするつもりでしたが、非常に遅いそうですね。キャノンのピクサスMP490はインク詰まりが起きない構造の上、印刷速度も速く、それでいて価格は402Aより少し高い程度。 迷っています、お知恵を貸してください。

  • キャノンのプリンタとエプソンのプリンタはどちらが良いか(インクジェット式プリンタ)

    キャノンのプリンタの最上位機種「MP950」とエプソンのプリンタの最上位機種「PM-A950」で購入を迷っているのですが、どちらが機能的で、高性能といえますか。また、どちらがきれいな印刷ができますか。