• ベストアンサー

ワインを一日一本

syou1933の回答

  • syou1933
  • ベストアンサー率25% (49/191)
回答No.3

少々多いと思います。 せめて2日に一本、もしくはフルボトルでなくハーフボトルを一日一本にしてはいかがでしょう。

関連するQ&A

  • 一本用ワインセラーについて

    こんにちは。 クリスマスも近くなってきて、現在お付き合いしている彼氏へのプレゼントについて悩んでいます。 私の彼氏はワイン好きで、今年のプレゼントは一本用ワインセラーをあげたいと思っています。 一応アルバイトをしているのですが、高価すぎるものをあげても気を遣わせてしまうし、そもそも手が出せません。 ネットショッピングで検索してみたのですが、安くても3万円前後のものしかヒットせず、困っています。 できれば2万円以内で購入したいと考えています。 一本用ワインセラーを購入できるサイト、もしくはお店を教えていただきたいです。 また、一本用ワインセラー以外にも、ワインに関するオススメの商品がありましたら、教えていただけたれら嬉しいです。 ちなみに、私は20歳に学生、彼氏は29歳の社会人です。 よろしくお願いいたします。

  • 誕生日に贈るワイン

    私が日頃大変お世話になっております、さるご夫妻(共に40代)のそれぞれのお誕生日にプレゼントとして今年ワインを贈ろうかと思っております。 ちょっとした特別さとサプライズ感を演出したく、最近お誕生日を迎えたご主人にはご主人の産まれ年のワイン(ボルドー)を贈りました。 そろそろ奥様のお誕生日が来るため、奥様がとあるバーで飲んで美味しいと仰っていたワイン(ナパ)を贈るつもりでしたが、どうやらご主人のお誕生日にそのバーへお二人で行き、そのワインを召し上がったものと思われ、そのワインを贈って上記の演出を考えていた私としては、まさに寝耳に水のことでした。 そこで、伺いたいのですが、あくまでワインをプレゼントに贈るとして、上記の演出を考えるとしたら、(ご主人に使ってしまった)産まれ年ということ以外に何が考えられるでしょうか。 ワインでしたら、赤(特にカリフォルニアの重めの赤)の方がお好きなようですが、赤でも白でも(泡でも?)大丈夫なようです。 因みにあくまでご参考までに、赤でしたら、品種はCS、Ma、あと重いのとは少し離れるかもしれませんがPN、また、白でしたらCh(ワインとして重く複雑なもの)がお好きなようです。 何かお知恵のある方、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 毎晩、休肝日無しで缶ビール500ml一本って適量の

    毎晩、休肝日無しで缶ビール500ml一本って適量のアルコールですか?

  • 母の日にワイン

    タイトル通り母の日にワインをプレゼントしようと思うのですが、どのようなワインが「母」に良いと思いますか?赤?白? 美味しいおすすめのワインがあれば教えてください。 あと、どこで購入でき幾らくらいのかも教えて下さい。 回答お願いします。

  • お酒との付き合い方(自宅にて)

    1.俗にいう休肝日、週2というのは、連続したほうがいいですか? 2.現在週2休肝日なのですが、休肝日を増やすのと、 一日の量を減らすのはどちらが有効ですか? 3.酒の種類は何がいいですか?(アルコール濃度×量で考えていいですか? 赤ワインは肝臓にややいい(笑)とも聞きましたが・・・ポリフェノール?) 4.ほか、いい飲み方、いいおつまみ、肝臓にいい食品などありましたら教えてください。 補足 旦那がお酒好きで困っています。主にビールで、あればなんでも、量も毎日500ML×7~8本飲みます。最近は週2日の休肝をつくり、量も毎日500ML×5~6本にしていますが、やはり飲みすぎ・・・。

  • 最近、友達がワインにはまっているというので誕生日にワインをプレゼントし

    最近、友達がワインにはまっているというので誕生日にワインをプレゼントしようと思います。 その友人の好みが赤の辛口、ミディアム、産地はフランスが好きだとのこと。 ちなみに女性です。 私はワインに詳しくないのでぜひおススメを教えてください! 値段は1万ぐらいまでを考えています(もう少し高くてもOKです)。 彼女の好みと多少相違していても構いません。よろしくお願いします!!

  • 父の日 一万円程のワインの選び方

    父の日に父へワインをプレゼントしようと思います。 しかし、私は全くお酒を飲まないし、種類がたくさんあるので 選べずに困っています。 普段父はスーパーで売っている1000円のワインしか飲みません。 ワインのテレビを見ながら「一万円くらいするワインを飲んでみたいなあ」 と言っていたので、ぜひおすすめのワインを教えてください。 赤ワインで御願いいたします。

  • 一日一本

    ヘビースモーカーでした。 が、今年に入って控えました。 最後の一日一本がやめられません。(月~金のみ) カツを入れて下さい。 「それは恥ずかしい事!」だと知らしめてください。

  • 休肝日をつくったら酒量が増えたのは何故?

    30代女性です。 今まで、ほとんど毎日ワインを一本ほど飲んでましたが、血液検査でγ-GTPが400まであがったので、休肝日を作る事にしました。 「週に2日だけ飲んで、あとの5日は飲まない」と決めて、半年ほど実行してます。 その甲斐あってγ-GTPが45まで下がりました。 でも、休肝日を作るようになったら、お酒の量が増えてしまいました。ワインだったら3本くらい飲んでしまいます。(でも、二日酔いはしません) 普通はお酒を飲まない日を作れば弱くなると思ってたのですが、何故増えるのでしょうか? 医者からは「リバウンドですよ。毎日飲むよりはずっといいから、今のペースで頑張って」と言われてますが・・・。 これだけの内容では判断は難しいかもしれませんが、飲まない日を作ると酒量が増えるというのはアルコール依存症という事なんでしょうか?また、同じような経験をされた方はいらしゃいますか?

  • 母の日にヴォーヌロマネの赤ワインをプレゼント

    母の日に赤ワインをプレゼントしようと思います。 母はスーパーの1,000円程の赤ワインしか飲んだ事がありません。 なのでこの機会に、高めの赤ワインをプレゼントしたいのです。 こちらで回答頂き、ヴォーヌロマネの赤ワインにしたいと思いました。 ですが私は赤ワインに全くの無知で、種類もたくさんあり選べません。 2万以内でヴォーヌロマネの飲みやすいオススメの赤ワインを教えてください。 ヴォーヌロマネの赤ワインにフルボディとミディアムボディがあるのかわかりませんが、ありましたらどちらが良いのかも教えてください。 母は55歳です。 悩みすぎて日にちが迫っていますので急ぎで回答お願いできたらと思います。 よろしくお願い致します。