• 締切済み

重曹・クエン酸でのフローリングの掃除→失敗

先日、ネットで記事を見つけ重曹とクエン酸でフローリングを掃除したのですが、床が白くなって、何度拭いても取れません。 まず重曹水を作ってフローリングに振りかけ乾タオルで拭き、次にクエン酸水を作って同じように。。 スプレー容器が1つしかなかったため、同じ容器を使用しました。 重曹水→クエン酸水を入れ替える時は水で濯ぎました (容器には以前にハッカ油が入っており、一応洗剤で洗って使用。) その後、毎日水拭き、フローリング用洗剤なんかで拭いても薄くはなったものの、見る角度によってはやっぱり白く、足跡なんかがわかります。 綺麗に拭き取りたいのですが、どなたか方法等ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

クエン酸でワックスが変色してしまったのではないでしょうか? ワックスを掛けたフローリングのお掃除には、中性もしくは弱アルカリ性、アルカリ性が最適です。 アルカリ洗剤は使用方法に注意が必要ですが、 今回の場合は、ワックスを剥離する必要が有るように思います。 弱アルカリ洗剤を適量散布して、柔らかめのナイロンパッド(スポンジの反対側)で擦り、 摩擦を掛けながら磨くと、光沢が戻り、白ボケを無くせるかもしれません。 業者さんがよくやる方法のようです。 うちはフローリング専用の洗剤を使っています。 クエン酸はフローリング掃除には向いていないように思います。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

白くなったというのがどういう状況なのか解りませんが 表面のフローリングワックスが化学変化を起こした感じですか? それとも木が乾燥して白く感じる状況ですか? 本来フローリングというのは 表面にフローリングワックスがコーティングされているので その他の薬品や科学物質で拭くのはNGとされています。 拭き掃除の時は乾拭きか少量の水拭きにし、 定期的にフローリングワックスを塗るのが綺麗に保つコツになります。 もしその他の薬剤でワックスに化学変化が起こり白くなったのであれば 諦めるかワックスを塗り直して様子をみるしかありません。 毎日水拭きやフローリング洗剤を使って掃除しているのであれば フローリングワックスが取れてしまってフローリング材が乾燥し 乾燥によって白く感じるという可能性も考えられますが 現物を見ていないので判断のしようがないですよね・・・ とりあえず、フローリングという物はそういう物なので 「フローリング用洗剤」などの「専用」というものがある事で理解出来るように 「専用」以外の物で掃除したりするのは辞めた方が無難です。 毎日の水拭きもあまりお勧めとは言えないのでほどほどに頑張ってください。

staggy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 化学変化か木の乾燥かと言われれば、化学変化の方です。 容器を綺麗に洗ったつもりではいましたが、スプレーをする度ハッカ油の匂いがしてたので、油が残ってたせいかも(?)とも思ってます。 水拭きも良くないのですね。。 専用以外の掃除NGも勉強になりました。 ありがとうございました!

回答No.1

重曹はアルカリ性なので それと反対の成分、つまり 酸性のものをぶっかけて中和させ、 取ることになります。 この場合はクエン酸でいいと思います クエン酸ぶっかける、 中和させる、 ぞうきん等でふきとる。 これをちょっとづつ数回に分けて。

staggy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 再度クエン酸で掃除しましたが、白さが増しまして。。。 きちんと洗ったつもりではいましたが、もしかするとハッカ油が残っていたのかも(?)しれません。 このまま白いままで、年越しはしたくないので、諦めずに拭き続けたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • フローリングのお掃除について

    フローリングが、黒ずんでいます(ノд・。) グスン アレルギーがあるので、掃除機と、水拭きや洗剤で拭き上げるなど、お掃除はかなりまめにしています。 ところが、床の黒ずみがヒドいので、いろいろと調べたところによると、水拭きや、洗剤は、ワックスを剥がしてしまうのでよくないと知り、驚き慌てております。 確かに良く水拭きをするところ、キッチンやダイニングの床の黒ずみがヒドいです。 我が家のフローリングは茶ではなく、白に近いので尚更黒ずみが目立ってしまっています。 おそらくワックスが剥げてしまったんだと思います。 みなさんは床掃除どうしてますか?? ワックスをかけなおすしかないと思うのですが、ワックスなんてしたことありません。 いいワックスや、黒ずんだ床の対策やワックスがけのアドバイスなど下さいペコリ(o_ _)o))

  • 重曹水を使った拭き掃除

    重曹雑巾で、フローリングの拭き掃除をした後のことで教えてください。 弱アルカリということですので、重曹雑巾の後、水拭きをしないと、フローリングが痛みますか?今まで気にせず、重曹がついたままにしていましたが気になりだしまして。。。

  • 重曹・クエン酸・アルコールを使ったエコ掃除について教えてください!

    エコ掃除に興味があり、   ○クエン酸を薄めてトイレ掃除   ○アルコールを薄めておもちゃ・家具・床の除菌 に使用しています。 そろそろ重曹デビューをしようと思っているのですが、  【クエン酸+アルコール+重曹】は混ぜても大丈夫なのでしょうか? ※危険なガスがでるとか?? また上記3つをそれぞれ組み合わせて混ぜる事で、 効果の増減などはあるのでしょうか? 単品での使用方法は目にするのですが、 複数を組み合わせる方法などもございましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 重曹と酢(あるいはクエン酸)を混ぜる掃除法

    最近、エコロジー指向の表れか、市販の洗剤の変わりに、重曹と酢(あるいはクエン酸)を混ぜて掃除する方法がはやっているそうですが、アルカリと酸を混ぜると中和してアルカリ、あるいは酸としての洗浄力が無くなってしまうので、重曹と酢(あるいはクエン酸)は混ぜないで使用した方がいいのではないの?と素人考えには考えてしますのですが、如何でしょうか? 重曹と酢(あるいはクエン酸)を混ぜることは、どのような洗浄効果を期待しているのでしょうか? また、重曹と酢(あるいはクエン酸)で中和すると発熱すると聞いたのですが、このときの発熱量の計算方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 重曹やクエン酸でお掃除されている方に質問です。

    今使っている合成洗剤が終わったところから、徐々にナチュラルクリーニングに切り替えていこうと思っています。 まずは、お試しサイズの重曹やクエン酸を用意したのですが、それらの掃除方法の本を読むと、毎日、かなりの量を使うことになりそうなんですが、実際、一ヶ月で何キロくらい重曹やクエン酸等を使っていますか? また、これから始めるので、実際やってみてここは注意した方がいい。などの感想も教えていただけると嬉しいです。

  • 酢水でフローリングを拭掃除

    最近、酢や重曹を使う掃除をしているのですが フローリングの床掃除に酢を使ったら なんだか表面が曇ったようになってしまいました。 クイックルワイパーに酢水を噴き付けながらという方法がいけなかったのでしょうか? 一応その方法は本に載っていたのですが・・ それと特に乾拭きなどしなくて良いと書いてあったのですがやはり一度雑巾で水拭きなどしてから 酢水で濡らした雑巾などで再度拭くのが良いのでしょうか?

  • フローリングの掃除の仕方

    フローリングの床が恐らく足垢?であろう汚れで汚くなっており、水拭きフローリングワイパーで掃除してみたものの、なかなか汚れがとれません。 手で力を込めてこすると一応綺麗にはなるのですが、あまりにも汚れが頑固すぎるのでなにか良い方法は無いものかと質問させていただきました。 汚れが簡単に落ちる方法や対フローリング最強の洗剤等教えていただけるとありがたいです。 皆様、よろしくお願いいたします。

  • 重曹水でフローリングの床を掃除したら垢のようなものが・・・。

    重曹水(水200ml+重曹大さじ2)でフローリングの床を掃除しました。 その後、中和するためのビネガー水は使いませんでした。 2日程経って、床に水をこぼしてしまったので拭き取ったら、灰色の垢のようなものが雑巾に付きました。結構たくさん・・・。 これって蓄積された汚れでしょうか? 重曹水の後にビネガー水で中和させなかったから汚れが完璧に落ちなかったのでしょうか? また、私の作った重曹水では重曹の量が多すぎでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • クエン酸と重曹について

    家事・生活ジャンルで質問したのですが一切回答を得られなかったので もしかして化学かと思いこちらで再度質問いたします。 (もしジャンルが違うようであれば申し訳ありません) 重曹とクエン酸を掃除にも使いますがインターネットで色々調べたところ どちらも入浴剤として使うと良いということがわかりました。 重曹は弱アルカリ性なので、酸性の汚れや臭いを中和し油汚れを取る クエン酸は弱酸性でアルカリ性の石鹸カスなどの汚れを取る 片方づつ使う効果はわかりました。 使用目的は掃除がしやすいということをメインにして、せっかくなので入浴剤に使うというような感じです。 あるサイトでは混ぜて使うとバブのように発砲して良いということが書いてありました。 ここで疑問です。 入れ始めはシュワシュワして良いでしょうけれど 混ぜて使うと中和されてしまい効能がなくなりそうなのですが 実際のところどうなのでしょうか? (中和されて重曹での肌の乾燥などを防ぐことができるそうですが・・・) 中和されるから良いという記述も中和されて意味がないという記述もあり困惑しています。 あと、クエン酸はナトリウムになって塩と同じだから配管を痛める 重曹も石灰化して配管を痛めるということも書いてありましたが どうなのでしょうか? 一応毎日は配管に負担かもしれないと3日に1日はさら湯で入っています。 質問がうまくまとめきれないのですが・・・ 重曹とクエン酸別々につかうべきか? 混ぜて使っても掃除や入浴効果はあるのか? 別々にもしくは混ぜて使うことによって配管など浴室を痛めるのか?

  • フローリングを水拭きしたい。

    私の家は全室フローリングです。 和風の家のような板張りではありません。 フローリングの床は板張りと違って接着剤でくっつけてあるので、水拭きを繰り返す内に反り返って剥がれてしまうと聞きました。 しかし、雑巾で思いっきり水拭きをしたいのです。 何しろよく床が汚れるので、お掃除シート(ウエットタイプ)の使用量が増えてしかたありませんし、化学洗剤などがあまり好きではないのです。 なにか良い方法は無いでしょうか。

専門家に質問してみよう