• 締切済み

ローソンのポイントカード

ローソンのポイントカード(クレジット無し)を申し込み ましたが、送られてくるさい普通郵便それとも書留のどちらですか?

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8561/19458)
回答No.3

クレ無し⇒普通郵便(郵便受けに放り込まれて終り) クレ付き⇒配達記録(受領印を押さないと受け取れず)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wanwan555
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

うちは普通にポストに投函されてました(配達員から直接受け取っていません)。 なので書留ではないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

確か普通郵便だったかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローソンポイントカードについて

    ローソンのポイントカード(クレジットカードなしのタイプ)を作ろうかと思っているんですが、これで貯めたポイントは、ローソンでしか使えないのでしょうか? マイル(JAL)に変えられたら1番イイのですが…。 無理なんでしょうか?

  • ローソン クレジットとローソンパス

    クレジット機能の付いたローソンパスってありますよね? クレジット機能無しのポントカードを持っているのですがクレジット機能付きの特典を見た所1清算でプラス1ポイントくらいでした。 そこでふと思ったのですがローソンは他社のクレジットカードも使えますよね。 だとすると他社のカードで支払いをし、ローソンポイントカードを提示すればクレジットカードのポイントが100円で1ポイント付き、ローソンのポイントも同じようにつき100円で2ポイント貰えるのでしょうか? (もちろん他社の1ポイントがローソンポイント1ポイントと同価値かどうかは置いておくとして) もしそうならばクレジット機能付きのローソンパスの価値ってあまり無いような気がするのですが。 他社クレジットだとローソンポイントカードは使えないとかあるのでしょうか?

  • ローソンでのポイント獲得について

    ローソンでのポイント獲得について教えて下さい。 今まで、モバイルPonta提示で、JCBクレジットカードで精算をしていました。 今はdカード/ポイントというものができていると思いますが、 JCBクレジットカード精算は変更しないとすると、 モバイルPonta提示よりもdカード提示の方がポイント的にお得なのでしょうか? (提示用のモバイルdカードってありませんよね?) よろしくお願いします。

  • クレジットカードとponta(ローソン)のポイント

    航空チケットをコンビニで支払おうか迷っています。 今、楽天カード(クレジットカード)とpontaをもっています。 もし、航空チケット(13万くらい)をローソンで楽天カード(VISA)により 支払った場合(pontaを添えて)は、楽天カード、pontaのそれぞれにポイントはたまるのでしょうか?

  • コンビニ「ローソン」でのポイントカード

    よく「ローソン」に行きます。 レンタルビデオ屋の「TUTAYA」 の会員カードを渡すと何かポイントがつくみたいなので、いつもレジで出します。 あれって・・・ポイント貯まると、ローソンで 使えるのですか?TUTAYAで使えるのですか? どういう仕組みになっているのか・・ どなたか教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ポイントカード

    クレジット機能をつけなくても(未成年でも作れる)作れる(自分は今中2です) ポイントカードを知ってる限り教えてください ※ファミマTポイントカードとローソンカード以外

  • ローソンのポイント

    ローソンでTUTAYAのカードでポイントが出るんですけど。 いくらに対して1ポイントつくんですか。 また、ポイントの使い道はどんなものがありますか。 有効期限もあるんですか?

  • ローソンのポイントカードについて

    ローソンのポイントカード(無料)は、何処で作るんでしょうか? (ローソンパス等のクレカ機能ありのタイプではないです) 店頭で申し込み用紙か何かに記入するんでしょうか? 即日、発行できるのでしょうか? サイトを読みましたがイマイチ良く分かりませんので宜しくお願いします。

  • ローソンとカード決済

    街中のローソンで、タバコなどを購入した際に、クレジットカードで支払いできますか? その際の手数料はどうなりますか?

  • ローソンのポイントカードとpontaのカードを一緒にするためには、どう

    ローソンのポイントカードとpontaのカードを一緒にするためには、どうすればよいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • WRH-300WH3の中継器モードに設定し、LANケーブルでハブを有線接続することで、複数のPCから利用することができます。
  • 無線も利用したい場合には、中継器モードを選択することで可能です。
  • エレコム株式会社の製品であるWRH-300WH3は、中継器モードでの利用に対応しており、LANケーブルでハブを接続することで複数のPCから利用することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう