• ベストアンサー

待つべき?でもつらい【男性お願いします】

こんばんは。長いですが、読んでくださったら幸いです。 私は女です。 以下の話で出てくる男性をAさん(M2)とします。 4月に出会って、誘ってもらって定期的に何度も遊びに行ってました。私は天邪鬼で、男性にはむかうような態度ばかりとってしまうのです。例えば「メールとか月1とかでいい!!」「元カノとより戻せば???」と自分から言っちゃうとか、わざと相手を遠ざけるような態度をとってしまうのですが、Aさんはそんな私の幼さを見抜いてるような大人な人でした。 最後に会った夏、Aさんが「きみと一緒にいてすごく楽しい。」とか「彼氏できちゃったかと思って心配した笑。」とかいろいろ言ってくれたのに、それをスルー(?)し、改まって「俺、研究とか集中しちゃうとそれしか見えなくなっちゃう性格なんだ。。。。元カノも、就活と学校が大変でずっと放置してたらふられちゃって。。。」って言われて、そのときは「私だったら理由がわかってたら待てます!!!」と言いました。天邪鬼と言いましたが、私もそのとき「Aさんはほかの男の子と違ってとても誠実で紳士的です。」など、好意を示したつもりです。でも気がない的なことも言っちゃいました。。。 その後、Aさんの研究が忙しく会わないうちにAさんが自分にとってもよくしてくれたことを思い出し、すごく好きになっていきました。なんでもっと素直にかわいい女の子でいなかったんだと死にたくなりました。それで「また遊びましょう!」と自分からメールしたら「あと2週間で研究の区切りがつくから是非遊びにいこう!!!!」という返事が来たのですが、2週間たっても連絡が来ませんでした。私からもう一度メールすると「研究がみんなより遅れすぎててやばいんだ。。。。。もうほんとやばくって。。。 。」というメールがきました。 私は文系学部生で理系の大変さなんて知りませんでした。私の学部は「卒論は提出してさえくれたら大丈夫だから~。」という感じで卒業は約束されたようなものなんです。だから私も「卒業は大丈夫ですよ~。就職決まってるのに先生も落としたりしませんよ~。」と励ましたつもりのメールを送りました。そしたら返信が来ませんでした泣。 申し訳なく思い、一ヵ月後に「本当に研究お疲れ様です。応援してます。おちついたら遊びにいきましょう。」とメールしたのに返事が来ませんでした。 6月くらいの時点で徹夜ばっかりしていて、徹夜明けで会いに来たりしてたので忙しいんだろうなとおもうのですが、それをわかってあげられなかったことをとっても後悔しています。 やっぱりデリカシーのないメールで嫌われてしまったのでしょうか(><)???もしくは、元カノとより戻せとかばっかり言ってあきれちゃったのでしょうか??? 最後にあったときに「俺、研究とか集中しちゃうとそれしか見えなくなっちゃう性格なんだ。。。。」って言ったのは別に意味はないのでしょうか?ちょっと期待しちゃってる自分が嫌です。 毎日そんなことばかり考えて、自分も卒論を書かないといけないのに、手につきません。とってもつらいです。。。。。私のことなんともおもってないですかね?もう完全脈なしならすぱっとあきらめようとおもいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • signal225
  • ベストアンサー率42% (23/54)
回答No.5

23歳、男です。 再び回答いたします。 >ありがとうございます。まさか本人ではないですよね?笑。 私は現在M1なので本人ではありません。 >そんなに大変なのですね。大体いつごろ落ち着くもの(提出?)なのでしょうか? 修士論文の提出は2月上旬です。

noname#100842
質問者

お礼

ありがとうございます。 がんばって待ちます。shignal225様もがんばってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • signal225
  • ベストアンサー率42% (23/54)
回答No.4

23歳、男です。 私も理系の人間です。 そして質問者様が気になっている方と同じく研究に集中すると 他に何も見えなくなります。 食事を抜くのもしょっちゅうです。 慰め程度にしかならないかもしれませんが、 理系の論文提出はホントに大変です。 学校に泊まりこむなんて当たり前です。 私も卒論提出時には研究室に泊りこんでいましたが、 その間は一切外部と連絡していませんでした。 一度完全に相手の方が落ちつた頃にメールしてみることをお勧めしておきます。

noname#100842
質問者

お礼

ありがとうございます。まさか本人ではないですよね?笑。 >食事を抜くのもしょっちゅうです。 そんなに大変なのですね。大体いつごろ落ち着くもの(提出?)なのでしょうか? その大変さをわかってあげられなかった自分が悔しくて謝罪したいです…。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.3

これを期に天邪鬼は卒業しましょう(^_^;) いくら優しい人でも、自分に余裕が無いときまで、天邪鬼に付き合い切れません。 理系の研究職なら、きっと泊り込みまでしてるんだと思います。 彼のメールから、そのくらいの「戦場」なんでしょう。 今、彼から連絡が無くて辛い思いをされてると思いますが、 それって、あなたが今まで彼にしてきたことが返ってきてるんですよ(^_^;) 彼に対して、ひどい言動してきたでしょう?? 彼だって、好きな人に「気が無い」みたいなこと言われ、 大変な時期に無神経なメールにとても傷ついたと思います。 本心からじゃないってわかってても、本人の口から聞けば、結構ショックですよ。 優しくて、大人の人だからって、相手は何とも思って無いと思ってたんですか?? 彼だって人間だし、心だって傷を負うのです。 少し離れたことによって、もしかして、あなたへの好意は薄れたかもしれません。 何より、接触することによって傷つけられてきたのなら、これを期に関わりたくないと思っても不思議ではありませんよ。 そうなってしまっとしたら、「あなた」の言動のせいなのです。 あなたのお望みの通り、元彼女とよりが戻ったのか、他の方と上手く行ってるか、それはわかりませんが、 いくらなんでも、半年以上連絡がなければ、もう彼と前のような関係は難しいと思います。 次は、相手の好意に甘えすぎないようにしましょう。 今回のように、どんなに優しい人でも、年が離れていても、いずれ相手は付き合い切れず、離れていくのです。 お互いを思いやれない人では、当然の結果といえるでしょう。 大人になってください。

noname#100842
質問者

お礼

ありがとうございます。 >大変な時期に無神経なメールにとても傷ついたと思います。 本心からじゃないってわかってても、本人の口から聞けば、結構ショックですよ。 優しくて、大人の人だからって、相手は何とも思って無いと思ってたんですか?? 彼だって人間だし、心だって傷を負うのです。 胸に刺さりました。本当に自分が悪いです。彼との付き合いで多くのことを学ばせてもらいました。もう、好きになってほしいとかそういうことは望まないので、せめて今までのお礼と謝罪をできたらいいなと思っています。 これから素直になろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rororon
  • ベストアンサー率48% (82/168)
回答No.2

私は脈が無いと思います。 と、いうか脈がある可能性はありますが 質問主様が耐えられない気がします 実際、どんなに忙しくても メールの1つ打てないわけがありません。 メール会話は無理でも、数日、数週間後に 挨拶を交わす事は不可能ではないと思います なのに、返してこない。 という事は 元から質問主様の存在がそこまで彼の中で大きくないか 研究に没頭しすぎか、ただ単に忘れているか、 「まあいいでしょ」くらいに思っているか、など どれも前向きな状況が浮かばないです で、12月の今の時点まで 多分音沙汰なしだから投稿なさったのだと思いますし 彼に入れ込みすぎないくらいの気持ちで 普段を過ごす事をお勧めしたいです。 実際彼の性格もよくわかりませんので 脈がないとは100%言い切れません 新しい恋が出来そうならすればいいですが、 あえてけじめをつける必要もないかと。 今は心に留めておきつつ 期待はまったくしない生活をするのがいいと思います

noname#100842
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、今は自分の目の前のことをこなすだけです。 なんだか書いたらすっきりしました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

時に人は「本当はもっと大事な人や、物事があるけど、どうしても今はこれを片付けないと」ということがあります。 頭を切り替えるべきです。 なんのことはない、恋愛は始まったばかりじゃないですか?。 深めることもしないままにサヨウナラ、では、せっかくのお付き合いが無駄になりますよ。 彼氏がどのような精神状態かはわからないけど、彼氏も苦しんでいる可能性はあると思います。 だから今は「お互いに忙しい」わけですから、頭を切り替え、卒論に没頭するのが良いでしょうし、彼氏にも「これから忙しくなるけど、いつか楽になったらあらためてどこかに出かけませんか?」と送っておけば良いでしょう。 今はとにかく、目の前の問題を片付けること。 こういうのを「腹に据える」と言います。

noname#100842
質問者

お礼

ありがとうございます。 他人が同じ質問してたらきっと私もtombanさまと同じように回答するでしょう。でも自分となると頭ではわかっていてもむずかしいですね。 無神経なことを言ったのを謝罪したい、そのことを自分はとても反省しているとどうしても伝えたいですが、それも自分勝手ですかね。。。 謝る機会がないまま関係が終わってしまうのは辛すぎます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 理系修士の男性、待つべき?

    こんばんは。長いですが、読んでくださったら幸いです。 私は女です。 以下の話で出てくる男性をAさん(M2)とします。 4月に出会って、誘ってもらって何度か遊びに行きました。私は天邪鬼で、男性にはむかうような態度ばかりとってしまうのです。例えば「メールとか月1とかでいい!!」「元カノとより戻せば???」と自分から言っちゃうとか、わざと相手を遠ざけるような態度をとってしまうのです。でも彼はそんな憎まれ口をたたく私を気に入ってくれ(?)ました。 最後に会った夏、Aさんが「きみと一緒にいてすごく楽しい。」とか「彼氏できちゃったかと思って心配した笑。」とかいろいろ言ってくれたのに、それをスルー(?)し、「俺、研究とか集中しちゃうとそれしか見えなくなっちゃう性格なんだ。。。。元カノも、就活と学校が大変でずっと放置してたらふられちゃって。。。」って言われて、そのときは「私だったら理由がわかってたら待てます!!!」と言いました。天邪鬼と言いましたが、私もそのとき「Aさんはほかの男の子と違ってとても誠実で紳士的です。」など、好意を示したつもりです。でも気がない的なことも言っちゃいました。。。 その後、しばらく会わないうちにAさんが自分にとってもよくしてくれたことを思い出し、すごく好きになっていきました。なんでもっと素直にかわいい女の子でいなかったんだと死にたくなりました。それで「また遊びましょう!」と自分からメールしたら「あと2週間で研究の区切りがつくから是非遊びにいこうね!!!!」という返事が来たのですが、2週間たっても連絡が来ませんでした。私からもう一度メールすると「研究がみんなより遅れすぎててやばいんだ。。。。。もうほんとやばくって。。。 。」というメールがきました。 私は文系学部生で理系の大変さなんて知りませんでした。私の学部は「卒論は提出してさえくれたら大丈夫だから~。」という感じで卒業は約束されたようなものなんです。だから私も「卒業は大丈夫ですよ~。就職決まってるのに先生も落としたりしませんよ~。」と励ましたつもりのメールを送りました。そしたら返信が来ませんでした。 申し訳なく思い、一ヵ月後に「本当に研究お疲れ様です。応援してます。おちついたら遊びにいきましょう。」とメールしたのに返事が来ませんでした 6月くらいの時点で徹夜ばっかりしていて、徹夜明けで会いに来たりしてたので忙しいんだろうなとおもうのですが、それをわかってあげられなかったことをとっても後悔しています。 やっぱりデリカシーのないメールで嫌われてしまったのでしょうか(><)???もしくは、元カノとより戻せとかばっかり言ってあきれちゃったのでしょうか??? 彼は私に待って欲しいと思っているのでしょうか? 毎日そんなことばかり考えて、自分も卒論を書かないといけないのに、手につきません。とってもつらいです。。。。。時間を戻して欲しいです。。。もう脈なしならすぱっとあきらめようと思います。 4月から私は東京外に配属される可能性があり時間がありません。でもそれは自分の都合だから相手のせいではありませんが、自分の中では焦っています。。客観的意見をぜひください。

  • 男性に質問。

    付き合ってはいませんが、二人で会う仲の男性がいました。 告白済みですが『好きな人にとる態度じゃない』と信じていないようです。 私のあまのじゃくで素直になれないプライドの高い性格から、不器用な態度しかとれずそのような事を言われました。 好かれのに逆効果な事ばかりだったように思います。 嫌われたと思い『会うの最後にする』 と言ったのですが、後悔しています。 その事をメールし、日指定で誘いましたが、返事がきません。 メールはしばらく待つつもりですが、こんな女は愛想つかされますよね? 前に誘って予定が合わなかった日があり、『その日誰とデートしてたん?』と冗談混じりで聞くと『話したく失くなる』と少し怒りました。 やっぱりウザイですか? ちなみに彼はいつも独り、と私に言います。

  • 【男性お願いします!】またメールしてもウザくないですか?

    はじめまして。 理系院生2年の男性についてです。(工学) その人は一つのことに集中するとほかのことが見えなくなるそうで、前の彼女ともその方のことはすごく好きだったのに忙しくってずっと放置してたらふられてしまったそうで、会ったときにそう言われました。それに自分はメールをためてしまって返事かけないときがあるといわれました。 何度かその男性から誘われて食事や遊びに行ったりしていました。8月中ごろに「また遊びに行きましょう!」とメールしたところ「8月末まで研究で忙しいから9月はじめに食事でもいこう(ななめ右矢印2つ)」という返事がきたのですが9月になっても連絡こず…。あれは社交辞令!?とおもってこちらから連絡「この間の話ですが○日はどうですか?」したら「その日はバイトが入っててごめん~。それに研究が忙しくって、みんなより研究が遅れててやばいーーー。」っていうのが来ました。そのとき理系の大変さをわかってなくて「大丈夫ですよ!就職決まってるのに落としませんって!」という楽観的なメールを送ってしまいました…。←嫌われたかもしれません…。 これは遠まわしに嫌われてるんでしょうか? いくらメール不精でも多少好意のある女にはメールくらい送ったりしますよね!? もう一回誘いのメールしてみようかなとおもっているのですが、ウザイとおもわれたらイヤだなぁと思ってしまって。

  • 男性に質問!こんなメールって社交辞令ですか?

    はじめまして。私は女です。 何度か遊びに行っている男性(誘うのはいつもあちらから) にはじめて自分から遊びに誘いました。2日くらい返事がこなくって落ち込んでました。すると8月20日ごろ 「ごめん~旅行行ってました…。8月末までに片付けないといけない仕事があるから、9月のはじめに食事でもいこう↗↗」っていうメールの返信がありましたが、いまだ連絡ありません。もしかしたらもう私への興味はないのかな…なんて。そのあと「どこに旅行に行ったんですか?今度会えるの楽しみにしてます。」って返事したのにメールが来ませんでした泣。 仕事はとても忙しいのはわかっているのですが…。私と会うとき徹夜明けで来たり、デートが終わって夜遅くにまた仕事に戻るので…。 これまでの話をします。 初めての食事デートのとき(そのとき私は彼に全く好意をもっていませんでした)、あまのじゃくな私は「私とっても飽き性だから、メールしょっちゅうしてたらイヤになっちゃう~。彼氏ができたとしても月一くらい、会うのもそれくらいでいいや~。」と言ってしまいました。 そのせいかどうかはわからないのですが、本当に彼からメールが来るのは月1くらい。彼と会うのは大体月一。これって単に彼がそういうメールの仕方をするってだけでしょうか?それとも私に興味がない? 彼のほうが年上なので単にかわいい妹みたいに思って遊びに誘ってくれたりごちそうしてくれたりするのかわかりません。 男性の方アドバイスください。とっても不安なんです…。

  • 疲れているときかけられたい言葉は?

    私は社会人で、彼は学生です。 彼は今期卒業して4月から大学院に進むのですが、今卒論ですごく大変そうなんです。と言っても、私は大学を出ていないので卒論の大変さや徹夜してまで実験したりなど。。。その苦労がわかりません。忙しさでメールの数も減ったのですが、いつも「がんばって」とか、「ちゃんと休んでね」とか「無理しないで」とかおきまりのねぎらいの言葉しか出てきません。彼はもちろんがんばってるだろうし、寝ないでやらなければならないこともあると思います。たまにしかできないメールだからこそ、彼女だからこそ、彼の疲れを少しでも和らげるようなメールを送ってあげたいです。。。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、自分が疲れて何もかも投げ出したいようなとき、彼女(彼)からどんな言葉をかけられると癒されるでしょうか?また、どんな言葉をかけられて嬉しかったでしょうか?人からの二番煎じの言葉が彼の疲れに届くかどうかわかりませんが、私の視野が少しでも広がればと思います。長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 男性心理を教えて下さい

    いつもお世話になっています。 今回は男性心理を教えていただきたく、質問させていただきました。 私にはもう 10年くらいになる友人男性がいます。4つ上で 34歳で 未婚の男性です。 お互い 言いたいことを言っていますし、他の人よりかは 性格とかわかっている間柄です。 昔から 彼は 他の女の子には優しく丁寧な扱いなのに 対し 私に素っ気なく 冷たくしたり、からかってきたり… 平気で傷つくことも言ってきたりします。 でも 私が困ってると 遠回しでもって心配してるという態度はみせてくれるような人です。 彼の元カノも知ってるので、彼の好きなタイプもわかっているつもりです。 最近、彼の様子が理解できなくなってきました。 やけに 近づいてきたり、気がつけば隣にいたり、相変わらずからかいはしますが、めちゃくちゃ優しい時もあり。メールとかの返事すら 返してくれなかった彼が 意味のわからないラインを送ってきたり、かと思えば無視の時もあるし。 視線を感じたり、目は合うけど 笑いもせず すぐそらす訳でもってなく そのまま目が合ったままとか。 どう接したらいいかわからず 近づいてきたなって感じたら 気づかないふりして どっかに行ったりするんですけど 別に近づいてきたからといって、話しかけてくるわけでもなかったり… ちなみに、彼はかなり天の邪鬼だったり、急に素直な時もあるし。 昔から 振り回されてるところもありますが、根はいい人なので 交友はずっとあります。 勘違いはしたくないし、嫌われてはないとは思いますが、好きな人にとる態度でもないと思うので どう接したらいいでしょうか? うまく、文章がまとめられず、お見苦しい点はご了承ください。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 【男性の方!】理系院生で処理能力がない男性のメール

    はじめまして。 理系院生2年の男性についてです。 その人は一つのことに集中するとほかのことが見えなくなるそうで、前の彼女ともその方のことはすごく好きだったのに忙しくってずっと放置してたらふられてしまったそうで、会ったときにそう言われました。それに自分はメール不精であまり返さないと言われました。 何度かその男性から誘われて食事や遊びに行ったりしていました。8月中ごろに「また遊びに行きましょう!」とメールしたところ「8月末まで研究で忙しいから9月はじめに食事でもいこう(ななめ右矢印2つ)」という返事がきたのですが9月になっても連絡こず…。あれは社交辞令!?とおもってこちらから連絡「この間の話ですが○日はどうですか?」したら「その日はバイトが入っててごめん~。それに研究が忙しくって、みんなより研究が遅れててやばいーーー。」っていうのが来ました。 これは遠まわしに嫌われてるんでしょうか? いくらメール不精でも多少好意のある女にはメールくらい送ったりしますよね!? もう一回誘いのメールしてみようかなとおもっているのですが、ウザイとおもわれたらイヤだなぁと思ってしまって。

  • あまのじゃくな男性、どうすれば・・・

    悩んでいます・・・ 同じようなあまのじゃくな方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 今、気になる男性があまのじゃくなんです。 自分でもあまのじゃくだと認めてます。 「普通の人には俺を知るのは難しいと思う」って。 職場が同じで、約二年間、ケンカした時以外は毎日メールしています。 付き合ってはいません。相手の気持ちもわかりません。。。 私はどちらかと言うとまっすぐなほうなので、言われる言葉を そのまま受け止めてしまって落ち込んだりして・・・ すごく難しい人なんですがなぜか惹かれる・・・ 仲良くなり始めたころはとても優しく、嬉しい言葉も言ってくれてたのですが、段々と少なくなり、どちらかと言うと意地悪なこと言ったりいじったりして私の反応を見て楽しんでるような・・・ シャイな人でもあり、言葉が足りないのはわかっているんですが、言葉の足りなさに怒ってしまうこともしばしば・・・ 私がこうして欲しいって事はまずしてくれない、言ってくれない。 「君がこうして欲しいって分かってたけど、あまのじゃくだからしないから」って。 「まだ俺を分かってないな~」とはよく言われます。 悪いことをしてもほぼ謝らない・俺様発言頻回・年下なのに私を下に見て喜んでる感じ・他の職員には優しいけど私にはドS・・・ 他の人と違うのは自分は特別なんだって思えば~って友人には言われますが、私の性格上ハッキリ言葉で言われないとわからないし。。。 彼も私が言葉にしないとわからない人って事は知ってるけど言ってくれず。 こんな彼は私のことどう思っているのでしょうか? ただの信頼できる仲の良い同僚なんでしょうか? 私はどんなに仲良い同僚でも、好きじゃない人とは2年もメール続けれないのですが、この人は違うかもしれないと思ってしまい・・・ また、5日前、「なんか優しくないね~他の人には優しいのに~優しくしてよね~」 にってメールしたら、「最近そんな事ばかり言うね」って言葉を最後に メールこなくなっちゃいました。 もうメールしたくない?するな?それとも私から謝ればいいのか? こちらから何もしなければ向こうからメールがくるような気もするけど、意地はってしてこないような気もするし、もしかしたら私と切りたいのかとも思うし・・・ 今どうすればいいのか分かりません。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 学部の卒論は4ヶ月近くで書ける?

    はじめまして。 初めて「教えて!goo」を利用する都内の大学に通っている留学生です。 学部の卒業論文について質問があるので、皆さんの知恵をよろしくお願いします。 私は都内大学・工学部の4年生です。現在卒業研究を行なっています。私が在学している学科では卒業研究は2段階で行われています。第一の段階は4月から~7月のなかばまでの期間で学生らが4月の初めに選んだテーマについて研究し、その研究した結果を7月の半ばで発表するものです。第2の段階は7月の半ばから卒業までの期間で学生らがこれまで選んだテーマについて研究を続けてもいいし、別のテーマを選んで研究をし卒論を書いても構わないという段階です。 私は第一の段階を終えました。そして、選んだテーマを変えず、研究を続けるつもりでした。ところが、複雑な理由(*)があって、研究テーマが変わることになったので、今は再出発のところに立つことになってしまいました。 後3が月半しか残らなくて、卒論を終わらせれるかどうか、不安な気持ちで勉強を続けています。今までの人生でこんなに不安な気持ちを抱き、自信を持てない状態に陥ることがなかったので、率直に言って対処法がわかりません。 いち早く脱皮して、勉強に集中できるように皆さんに教えていただきたいのは努力すれば、3が月半で卒論を終わらせれるかどうかという馬鹿な質問です。また、いろいろとアドバイスして頂ければ助かります。 よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーー 複雑な理由(*): 指導してきた教員が8月末にアメリカに行きました。先生が行く前に8月に集中的にアドバイスをもらうつもりでしたが、私は私費留学生で8月と9月にアルバイトをたくさんやらないと卒業までの生活が成り立たないので、結局アドバイスを聞くことが出来ませんでした。 追加情報:私は内定もらいましたので、大学院に行きません。

  • 男性に質問です。追いかけると逃げる彼

    男性の方に質問です。 よかったら、ご回答よろしくお願いします。 数回遊びに行ったことがある同僚の男友達がいます。付き合ってはいません。 そんな彼に「今度遊びに行こうよ~」とメールしました。 メールの返事はなく(スルーされることはあるので気にしてなかったのですが)その後、仕事で会った際に、いつもみたいに話せず避けられてるようでショックでした。 今までも自分から押すと引かれたりして、諦めようとこっちが引くと電話が相手からかかってきたりして、私も気持ちが戻ってしまいます。そのときは、「今度食事につれてくよ。連絡くれやんし、さみしいわ」と電話で言われたことがあります。だったら普段放っておかずに、彼から電話やメールをくれたらいいのに・・って思います。でも付き合ってるわけじゃないので、言えません。 お互いにあまのじゃくな性格で、友達以上恋人未満が全然進展しないのが悩みでした。押せば引かれて・・引けば押されて・・それが恋愛の醍醐味かもしれませんが、約束もドタキャンされたり、彼の気持ちが全く分からなくなる事があります。そこで今回こそ私から積極的にがんばろう・・とした矢先に、お誘いメールの返事はもらえず、態度も冷たくてショックで心が折れてしまいました。彼は、面倒くさがりで、お出かけするのも好きじゃないようですが、今回は本当に迷惑なんだろうか?私のことウザイのかな?と・・・。 こんな気持ちになるくらいなら、誘わなきゃよかった・・進展を望まず友人でいれば、ずっと笑っていられて楽なのにって思います。諦めたほうがいいですかね?私にアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MacOS 10.15&Epson EP-712Aを使っている際に、ディスクレーベル印刷を選択するとエラーメッセージが表示される。
  • ディスクレーベルに使いたい画像データがあるが、Epson Photo+を使用しなくても印刷できる方法を知りたい。
  • EPSON社製品に関するディスクレーベル印刷の問題について、教えてください。
回答を見る