• ベストアンサー

公務員になりたい!!

こんばんは。 今、高校三年で大学受験を控えています。 将来は地元の市役所(事務職)で働きたいと思っています。 そこで大学の事なのですが、うちの家はそんなにお金に余裕があるわけでもないので自宅から通える(20分くらい)とこの大学に行くか、それとも遠くの大学に行った方がいいのか悩んでいます。 詳細は前者は、社会福祉系の学部なので福祉系のことについて学ぶことになります。後者は経済学部になります。 自分が思うに、もしかしたら前者の方で福祉系のことについて学んだことは事務系のを受ける時の面接などでもアピールできるのでは?とアホな頭で思いつきました。  何も分かってないと思われるかも知れませんが、実際の所福祉系の大学に行っても市役所の事務職に就くことはできるのでしょうか?無理を行ってでも経済学部などの大学に行った方がよいでしょうか?

noname#100016
noname#100016

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spaurh
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.4

まずは一番何を勉強したいのか、それを考えたほうがいいんじゃない? やりたいことは頑張るわけだし、面接で胸を張れると思うけど。 公務員予備校が謳っている以外の面接のポイントを聞いたことあるけど、それは企業秘密ということで。 学部は関係ないから。 基本、事務職だから、法学部を筆頭としていろんな学部出身者がいるよ。 専攻名は一般的でも、研究内容自体はマニアックな人もいるらしいよ。 まずは受験を乗り切って、大学の4年間を楽しめ。

その他の回答 (3)

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.3

回答は先の回答者様達が書いてるので書きませんが 高校三年ならもう少し調べた方がいいのでは?

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.2

>実際の所福祉系の大学に行っても市役所の事務職に就くことはできるのでしょうか? 事務職公務員になるのに必要なのは、基本的な学力・教養と適性で、出身学部による区別はありません。 しかし、 >福祉系のことについて学んだことは事務系のを受ける時の面接などでもアピールできるのでは? アピールのためのアピールじゃ意味がないことを判ってる? 「福祉の何を学んで、どのように事務職に生かせるか」をアピールできなけりゃ、「何のために福祉を学んだのか?」と疑問を持たれ(突っ込まれ)、自分の言葉で答えられなけりゃ「福祉から脱落した逃亡者」の烙印を押されるリスクが高いことを判ってる? 目的意識を持たずに「何となく」で公務員になれる時代は過去のモノです。 アナタ自身で目的意識を持って「学生時代は○○をしました」と胸を張って言える大学を選びましょうね。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

「地元の市役所(事務職)で働きたい」 ならば高卒で公務員になるのが自然です。 にもかかわらず大学へ行きたいというのは ステータスとして行きたいか、まだ働きたくないと いうことでしょう。 それでは地元市役所で働くのはかなりどうでもよいわけです。 また、 大学を選ぶのに近さの問題が優先で 学部がそれよりどうでもよいとはおかしい。 ほとんどなにもかもどうでもよいという話に なってしまってますよ。 「福祉系のことについて学んだことは事務系のを受ける時の面接などでもアピールできるのでは」 べつにそんなことありません。 公務員の面接は人間性が勤勉・誠実・従順であるかを 見るのです。公務員事務職なのだから。 学問そのものとして何学部へいきたいか述べないということは やる気が無く、何につけてもエネルギーが小さいわけです。 だからなるべく楽な、近い方の大学へ行きなさい。 お金が乏しいことからもそれで決まりです。

関連するQ&A

  • 市役所の公務員試験に役立つ学部

    市役所の公務員試験に役立つ学部 自分は市役所の公務員になりたいです。 そのことを前提にした大学の学部選びで迷っています。 迷っている学部は経済学部と社会学部です。 社会学部の方が学びたい気持ちが強いです。しかし、公務員試験のことを考えると 経済学部の方が良いのだろうかと悩んでしまいます。 1市役所の公務員試験を考えた場合、学部選びは重要な要素なのでしょうか。 2経済学部を選らんだ方が、公務員試験の勉強には有利なのでしょうか。 大学で学ぶ経済学は、どれだけ公務員試験に役立つのかという意味でもあります。 よろしくお願いします。

  • 名大を出て公務員になる

    現在高校2年生です。部活には入ってなくてヒマな毎日です。 そこで時間もあるんだし頑張って勉強して名古屋大学法学部を目指してみようと思います。 将来は名古屋市の公務員になって事務職をしたいと思っています。 そこで質問です、名大卒の男が市役所や区役所で名大卒の男が事務をやってるというのは 珍しいことなんですか?前友人に名大出て区役所で働きたいっていったら名大卒で それは相当変わり者だみたいなことを言われたんですけど・・・。 僕はバリバリのエリート官僚だとかそんなものになる気は全くなく、 役所で事務をして平凡に生きていくのが夢なんです。 そんな目標でも名大を目指すべきでしょうか? それとも公務員に強いといわれている愛知大学や中京大学に行くべきなのでしょうか? 同じような質問ばっかりしてる感じがするけどいろいろな人の意見が聞きたいとおもっています。 回答よろしくお願いします。

  • 公務員の就職を考えてます。

    私は、大学3年で公務員を目指してます。 政令指定都市の市役所とそれ以外の市役所、県庁の事務職、学校事務、警察事務の中では、どれが難易度が低いのですか? 県や市によって違いはありますが、だいたいでいいので教えてください。 回答よろしくお願いします

  • 公務員試験

     今年公務員試験(地方上級)を受けようとしている25歳です。    福祉職を受けようと考えているのですが、共通科目がまったく分かりません!  大学は卒業したものの在学中は福祉のみの勉強で一般教養がちんぷんかんぷんです。  自宅でもでき短期間で身につくいい勉強法はありませんか?  どうしても市役所で福祉の仕事がしたいのです。  

  • 公務員と学部

    大学選択で悩んでいる受験生です。 自分は、将来公務員(地方上級か市役所上級)に就きたいのですが、大学では日本文学について学びたいと考えています。公務員試験では、専門分野の問題が主に法学や経済学から出題されるようなので、大学の学部で日本文学科を専攻してしまうと、試験の時に支障がありそうで不安です。こういう場合は、やはり法学や経済学を大学で学んだ方が良いか、それとも自分のやりたい学部を選ぶべきか、アドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 工学部から公務員になるには?

    私は現在群馬大学工学部の2年で、化学を専攻しています。私は学部卒業後は大学院には進学せず、地元である群馬で就職したいと考えています。そのため、公務員を目指すのが一番いい選択であると考えています。 公務員は倍率が高いことは知っているし、今まで工学部なので経済や政治などの勉強はあまりしていないのでそろそろ公務員の勉強をしようと考えています。ほとんどわからない状態ですので、工学部から公務員になった人の体験談もお願いします。 質問なのですが、 (1)今から勉強をしたのでも間に合いますか?独学でも可能ですか? (2)県庁や市役所に入りたい場合、どのような職があるのですか?また、どのように調べたらいいのですか?HPや情報誌など教えてください。 (3)化学の知識を活かした公務員の職はありますか?普通の行政職に就くことも可能ですか? (4)企業の就職活動は3年後半から始まるようですが、公務員試験は、いつになりますか? (5)いろいろ試験科目はあるようですが、どのように勉強は進めていけばよいですか?全く分からない状態から始めるので、どんな本を買ったらいいかやどの分野から勉強するべきかなど教えてください。 (6)大学でどのような人に相談するのがよいですか? できるだけ、詳しくお願いします。

  • 公務員試験 志望動機について

    現在、一般企業に就職(事務職)しております(6年目)が、公務員(市役所)試験を考えております。 志望動機に就職した経験を生かして働きたいことをアピールしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか? お知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

  • 公務員の事務職

    市役所の事務職はどのような仕事をするのか教えてください。

  • 公務員中途採用試験について

    公務員中途採用試験について 建築の仕事についていたのに市役所の事務職を受けるのは合格可能性はありますでしょうか? 地元に戻りたいと思い、市役所に転職を希望しているものです。 大学も建築系、就職も建築会社に勤めております。 募集職種が建築職もあるのですが、一級建築士の資格を有するもの限定とあり、残念ながら資格を持っていないため 受験資格が満たされていないため、事務職を受けようと思っております。 建築しか仕事していないのに事務職を受験するのは無謀でしょうか? 地元に戻って親の面倒をみたいので、どうにか合格したいです。 皆様ご意見をお聞かせ願いませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 公務員について

    こんにちは!高校2年で、今年受験生になります。  そろそろ受験勉強を始めようと思うのですが、いまだに将来の夢が決まっていません。周りでは受験校も決まっていると言うのに、私は方向性さえも決まっていません。ただ漠然と大学に行こうとだけ思っています。しかし将来自分がなりたい職業を見つけたとき、全くかけ離れた分野を学んでいてはどうしようもありません。  父に相談したところ、公務員はどうだと勧められました。確かに安定していてとてもいいと思います。そこで公務員になるなら市役所などで働くか、裁判所義務が自分向きかと思っているのですが、大学はどこの学部、学科をうければいいのでしょうか?また、公務員の現状や先に言った職に詳しい方がいましたら教えてください。本当に公務員についてほとんど知識がありませんので宜しくお願いします。