• ベストアンサー

名大を出て公務員になる

現在高校2年生です。部活には入ってなくてヒマな毎日です。 そこで時間もあるんだし頑張って勉強して名古屋大学法学部を目指してみようと思います。 将来は名古屋市の公務員になって事務職をしたいと思っています。 そこで質問です、名大卒の男が市役所や区役所で名大卒の男が事務をやってるというのは 珍しいことなんですか?前友人に名大出て区役所で働きたいっていったら名大卒で それは相当変わり者だみたいなことを言われたんですけど・・・。 僕はバリバリのエリート官僚だとかそんなものになる気は全くなく、 役所で事務をして平凡に生きていくのが夢なんです。 そんな目標でも名大を目指すべきでしょうか? それとも公務員に強いといわれている愛知大学や中京大学に行くべきなのでしょうか? 同じような質問ばっかりしてる感じがするけどいろいろな人の意見が聞きたいとおもっています。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

名大から名古屋市役所への就職者はかなりいますよ。 というよりむしろ旧帝大から地元政令都市への就職は王道というか あなたの苦手な(?)エリートコースではないでしょうか。 区役所職員も、名古屋市のこと(中区とか千種区とか)を言っているのであれば、 原則として名古屋市役所職員であるはずです。政令都市の区は市の下部組織です。 特に文系であれば、できるだけ高いレベルのところに身を置くのは、その人脈と いう点で将来的にもうんとプラスになります。がんばって名大へ行き、市役所を狙いましょう。

参考URL:
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki.htm
Saychelles
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それは知りませんでした。

その他の回答 (5)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.6

もし名大に入れるレベルならそれほど国1は難しくないはずですよ。 今は立命で30名以上受かってますからね。 激務と官僚の不祥事、国民からのバッシングによって、 敬遠され難易度は下がっています。 給料は公務員は警官と消防士、先生がよく、 あとは大して変わりません。 官僚は40、50歳後に民間に天下りを何回こなせるかで 大金を稼いできたわけです。 そりゃどうしても人間は腐ってくw 民間が大金を用意する見返りのご褒美(利権)を求めるのは常ですよね。 今後、官僚を目指す人は清廉な人になってくと思います。 ちなみにあなたが大卒する頃には 国1、2と言う採用は無くなってるはずです。 確か閣議決定済みなんで実行されるはずです。

noname#245843
noname#245843
回答No.5

名古屋市ではなく県ですが、昔は愛大など結構採用していたようですが今は採用枠が少なくなっているので私学が強いということはないと思います。県庁ではなく地方の出先に普通に名大法学部卒や東京の私大の中央の法学部卒の方がいます。県と同レベルの名古屋市でも同じような気がします。豊田、豊橋、岡崎などの中核市においても採用枠が少なくレベルが高くなっています。

Saychelles
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中央の法学部卒のかたがいらっしゃるとは驚きです。みんな司法試験受けるイメージを持ってました(笑)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

京大だと京都市や大阪府庁は負け組扱いですね。 意外といるんですが・・・ でも国1に行くってことはエリート志向が強いんでしょうけど、 国1では東大法学部が1等、東大他学部が2等ですから、 京大の時点で3等切符なんですよね。 国1で窓際やるなら、地方都市でエリート面してる方がマシだと 思うんですが。 この辺を知らずにほざいてる京大生は多い気がします。 ともかく志向の問題だと思います。ある意味、大学はどこでもいいと 思いますよ。名大だから市役所はダメだとか、逆に無名大だから 市役所はダメだとかってことは無いですからね。

Saychelles
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国1とは国家公務員I種のことでしょうか?すごい世界ですね・・。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 #2さんも説明されていますが、名古屋市役所を、普通の市役所と 同列に考えてはいけません。政令指定都市の市役所は、県庁と同等の 権限を持つ巨大な官僚機構です。とくに名古屋となれば強大ですね。  別の政令指定都市での話ですが、旧帝を出て市役所に入り、そこから 外務省に出向し、某国領事館に数年間勤めた人に会ったことがあります。 当然英語はベラベラで、押し出しも強く、地方公務員というよりはバリ バリの官僚という雰囲気でした。  ですからあなたの理想に従うなら、名古屋市は避けて稲沢や一宮など、 愛知県下の中規模都市に目標を変更したほうがいいでしょう。ちなみに 豊田市は典型的な企業城下町なので、実は市役所は難関だったりします。

Saychelles
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分には中規模都市があってるかもしれません。。。 中規模都市を目指すなら名大でなくてもいいんでしょうか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

知識をつけるために大学に行きます。どんな仕事を選ぼうと本人の自由です。夢は実現させましょう。

Saychelles
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 原点に立って考えようという気になれました。

関連するQ&A

  • 地方公務員志望だけど大学が決められない

    16歳の名古屋住在の男子高校生です。 名古屋市の地方公務員になりたいと思っています。 (希望は中級か初級です) 大学は法学部(または法学科)ともう決めているんですが、僕の希望だとどの程度のレベルの大学が順当なんでしょうか? 親は名古屋の私立でトップの南山大学や公務員に強い中京大学や愛知大学がいいんじゃない?と言っていますが僕は国公立大学に興味を持っています。(静岡大学、金沢大学など) この状態が続いていて志望大学がずっと決められないでいます。どうかアドバイスお願いします。

  • 公務員

    今年二十歳になるものです。 来年大学受験を考えているのですが、都庁や区役所、市役所に就職したいと思っています。今まで全く勉強をしてこなかったので(高校では学年で下から10番目など)大学も良いところには行けないと思います。 大学入学後は一年から公務員の勉強を考えています。 都庁や区役所、市役所などに就職するためになにか良いアドバイスなどがありましたら宜しくお願いします。

  • 南山法学部から名古屋市役所や県庁

    自分は今年南山大学の法学部に入学します 将来県庁や名古屋市役所を目指したいのですが、南山法からそれらへ行くことは難しいのでしょうか?? 南山で公務員講座などを取るつもりです。 県庁や名古屋市役所はやはり名大や名市大が多いのでしょうか?? 自分は大学一年から二年のうちに試験の勉強を始めようと思ってます また南山法の企業の評価はどうなのでしょうか。

  • 公務員

    27歳フリーターです。 大学卒業後、一度も就職せずにアルバイトをしています。 最近になって地方公務員として市役所や区役所などで働きたいと思うようになりました。 今年の試験は無理だとしても、来年の試験なら可能性はあるのでしょうか? また、今からでもチャンスのありそうな公務員ってありますか?

  • 市役所では出身大学で仕事の内容が変わる?

    現在高校生です。 名大の法学部を出て試験をうけ、名古屋市役所に務めるという進路を思い描いています。 そこで質問なのですが、市役所の仕事は出身大学の優秀さで左右されてしまうのでしょうか。 (旧帝大の名大は重要で責任ある仕事を任されたりなど) それとも試験に合格して入ればみな同じ職員として、仕事に出身大学など関係なくなりますか?

  • 名大と東北大と北大について

    はじめまして。 僕は、北海道に住む高校2年生です。 来年受験で先生からも親からも大学をそろそろ決めろと言われています。 法学部に入って、国家公務員I種を目指したいと思っているんですが、地元の北海道大学か名古屋大学か東北大学ならどこがいいと思いますか? 住みやすさと法学部の国家公務員I種合格率から考えるとしたら。

  • 公務員試験について

    4月から大学4年生で就職活動中のものです。就職活動をしていると、やはり公務員になりたいという気持ちが強くなってきたのですが、今から勉強を始めて9月の試験で合格というのは難しいでしょうか。今更ですが。。。区役所か市役所に行きたいと思っています。また試験内容も教えていただきたいです。就職活動を辞めて公務員の勉強をするかすごく悩んでいます。。。回答よろしくお願いします。

  • 公務員になるためには

    東京の大学(法学部)に進学予定です。 将来は市役所や県庁、警察官などの公務員になりたいと考えているのですが、公務員になるためには大学3年くらいから大原などに通うダブルスクールをしなければ受かりにくいと聞きます。 母は、大都市以外はそんなことをして採用された人は少なくコネ採用があったりもするなんて言いますが、実際どちらが正しいのでしょうか。 教えてください。

  • 公務員になるには

    現在工業高校3年です 進路について相談や調べているとよく公務員を進められました 公務員は安定主義の自分にはよく見えるしデスクワークが多そうな 市役所などで働ければ良いなと思いましたが あのような役所仕事は普通科の頭が良い人がいくようなところで 基礎学力も劣るであろう工業高校卒業の私があのような仕事を目指せるものなのでしょうか? 公務員にもかなり種類がありますが私は警察、救命士、消防士? などには興味がないしなりたくないのです。 東大の法学部卒業生が目指す公務員と私のようなそこらの高校生が目指す初級公務員では 全く難易度が違う事くらいは馬鹿な私でも分かるのですが・・・。 もし私がこれから市役所などで働きたいと思った場合に専門学校や大学に行くとなったら 何を重視して選ぶべきですか? そもそも公務員を目指す大学に工業高卒のプー太郎が入れるような所はないのでしょうか 正直3年間電気科をやってきましたがとてもつまらなかったので生涯の仕事にはしたくないです。 公務員というものをあまり理解できていないので変な事を書いてたら申し訳ありません。 すいません、質問が良く分からなくなってしまいました・・・。 ●市役所に勤めている方たちはどのような学歴でなっているのか。 ●工業高からでも頑張ればなれる公務員はあるのか。 この2つをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 名古屋市 公務員

    地方公務員を志望する大学3年です。 公務員試験では名古屋市役所を第一志望としています。 僕自身、名古屋出身でもないし、大学も関西にある国立大学です。つまり、名古屋には縁も所縁もありません。 しかし、名古屋に行った時に気に入ってしまい、働きたいと思うようになりました。 最近勉強を徐々に始めたところです。独学です。 そこで、気になる点が2つほどあります。 (1)名古屋市を受験する場合の併願先 名古屋市を経済専門で受験するつもりですが、教養も選択制、専門も範囲が狭いことから、狭く深くの勉強が必要だと思います。しかし、併願をするならば教養もある程度はまんべんなく、専門も、法学を勉強しないといけないと思います。 しかし、名古屋市で働きたいという想いも強く、名古屋市に重点を置こうと思っているため、名古屋市を受けるのに必要ない科目をするのもなんだか億劫です。 近隣の日進市などを併願しようかなとも考えているのですが・・・ やはり勉強のことを考えても名古屋市一本というのは危険ですか? 浪人しても受かるという保証ももちろんありませんし、落ちた時のことを考えると併願しようとも思いますが、みなさんならどう思われますか? (2)名古屋市という事もあって、市内の学校派閥のようなものがあるのか。 やはり名古屋大学生が有利なのでしょうか。自分は関西の国立大学の経済学部ですので、名古屋とは関係がなく、やはり不利でしょうか。名古屋大学生で受ける人が多い?という事もあって、競争はキツイでしょうか?同じ政令指定都市の神戸と比べると、倍率は低いように感じますが・・・ 思ったことなど、なんでもお願いします。 1浪ぐらいなら覚悟しています。