• 締切済み

あなたなら受け入れますか?

snowcat-8の回答

  • snowcat-8
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.5

価値観は人それぞれだから何とも言えませんね。 物に罪はないし・・・(´・ω・`) けど私自身は元カノのものが彼の家にあるのはちょっと寂しいかな。 相手がそんな風に思うなら、元彼の物は捨てますけどね。 ただ・・・その物を使っていて元彼や元カノを思い出してしまう・・・なら 彼女がヤキモチをやいてしまうのは分からなくもない。 でも自分は彼がヤキモチ妬いたり不愉快に思うことを何とも思わないでする・・・何てちょっとひどいと思います。どうしても断れない付き合いはあるでしょうけど。

関連するQ&A

  • こういう女性の思考回路理解できますか?

    あるカップルのことです。 彼女は彼氏にこう言いました。 「あなたが私に異性の友達と二人きりの部屋に泊まるなっていうのなら泊まらないけど、私の価値観としては異性の友達と泊まっても必ず何か起こるわけじゃないし(過去にそういうことがあったけど絶対エッチするわけじゃない)、特に悪いこととは思わない。恋人にやめろって言われればしないけど(泊まるようなことはしない)、本音では何か問題でもあるの?って思う」 彼氏は彼女が上記のようなことをいうのであえてこう質問しました。 (彼氏が実際にしているわけでなく、彼女の価値観の確認として聞いてみた) 「じゃあ、僕がいまは仲のいい友達である元カノと二人で食事行ってきても何も思わないか?」 と聞いたら 「あなたが元カノと会うことは無理には止めないけど、会って欲しくない」 と言います。 こういうことを言っている女性の思考回路理解できますか? お答えに性別を書いてもらえると幸いです。

  • 自分はよくて相手はダメな心理

    なぜ自分はよくて彼女はダメなんだと思いますか? 付き合って約1カ月の彼氏がいるのですがたまに同僚や後輩の女性と2人で食事に行った話などをしてきます。彼氏は嫉妬させようとしている訳ではなく、付き合っている人がいても女性と食事などに行く価値観なんだなという印象を受けていました。正直な気持ち私は、2人っきりで出かけてほしくないなという考えなのですが元々そういう価値観なら合わせようと思っています。 ですが、この間私が(私1人+男性3人)で飲んだ話を電話でしたらダメとか嫌とかは言われなかったのですが明らかにちょっと嫌だみたいな雰囲気を出されました。なぜ自分はよくて私が男性と食事をしたら嫌なのでしょうか?それって自分が女性に対してちょっと下心などがあるから私にも男性と会ってほしくないということなのでしょうか?

  • 知らない人を家にあげるのは?

    こんにちは。 突然ですが、仮に下記のような状況になった場合、皆さんはどう思うか聞かせてください。 ---------- 彼氏とは、自分のアパートで半同棲中。(近々同棲予定) ある日の夜彼氏が、「友達を何人か連れてきたいんだけど」と外から電話をかけてきました。 その友達は、皆自分と面識のある人たち(皆男性)のようですが、でもその中に一人、自分と全く面識の無い女性がいるらしいのです。 さらに自分の彼氏もその人とは面識がなく、友達のうちの一人が今いい感じになっている女性とのこと。 その人も一緒にいい?と言われました。 どう思いますか? ---------- 1.気にならない(連れてきてもらって構わない) 2.気になる(連れてきて欲しくない) それぞれ、詳しく理由も教えてもらえたら嬉しいです。 ちなみに私は「2.気になる(連れてきて欲しくない)」です。 自分と面識がなく、しかも彼氏も面識のない人を家にあげるということは抵抗があります。 その面識のない女性が、彼氏の友達の彼女ならいいのですが、まだ付き合っていないとのことなので。 その後その人達が付き合うかどうかハッキリしていないんだから、もしうまくいかなかったとしたら私は全く関係のない人を家にあげてしまったことになりますよね? そんなの正直気持ちが悪いと思ってしまいます。 実家ならいいですが、一人で住んでいるアパートですから性別関係なくなるべく親しい人にしか家は知られたくないと思うからです。 神経質すぎかな?とも思うのですが、私は自分だけや自分と彼氏との空間はすごく大切に感じているので、関係のない人には入ってきて欲しくないと思うのです。 だから例えば、普段彼氏と寝ているベッドに友達が座るとか寝るとか絶対イヤです^^; 普段は全然神経質な性格ではないのですが、そういうところがちょっと考えすぎなのかもしれないです。 皆さんはどうなのかなと気になりましたので、ご回答頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏が以前、性同一性障害の男性と付き合っていたらしく・・・

    彼氏が以前、性同一性障害の男性と付き合っていたらしく・・・ 私は最近ある男性とお付き合いしている女です。 その彼の友人から聞いたところによると、実は彼は以前、男性とお付き合いしていたらしいのです。 男性といっても、その方は性同一性障害でした。 元カノさんは当時、私とお会いしたときも女性の格好をされていました。 また、彼氏がその方と同棲していたことも私は知っています。 私が知らないようなので気を使って友人の方は教えてくれたのですが、私には不安な事が出てきてしまいました。 ・彼は、実は男性が好きなのでしょうか。(私から告白して、彼は私が2人目の恋人) また、元カノさんは体は女性ではないらしく。 性病などが気になってしまいました。 ・ディープキスまででうつる性病はあるのか ・病気の予防など、彼が行っていた性行為の過去を聞きたいがどうすればいいのか 問題は、彼の元カノが性同一性障害の男であるとは、高校の友人関係でかん口令が敷かれていて、秘密で教えてくれなければ私が知ることは無い情報なのです。 彼は私にそのことを言ってはくれません。 かなり悩んでいます。 どうしたらよいのでしょうか? 皆さんのご意見が聞きたいです。

  • 彼氏の元カノとの同棲が許せない(長文)

    26才女です。お世話になります。 私には、1年付き合って、この間プロポーズされた28歳の彼氏がいます。 すごくそれ自体は幸せなことなのですが、 彼氏が私と付き合う前に同棲していた年上の女性がいることが、 どうしても気になって仕方がありません。 その女性は少し問題がある人だったらしく、半分すれ違いのような生活で、喧嘩も良くしていたとのことで、彼氏にとっては、「忘れたい思い出」だそうなのですが…。 私の子供っぽい嫉妬だと言うのはわかっているのですが、 その彼女と1年も同棲していたという事実、 また、私にって「同棲」ということが、実質夫婦生活を営むくらい深い関係だという認識から、彼氏の元カノとの生活を考えると、 心臓を切りつけられるかのような地獄の苦しみを感じます。 一ヵ月後に彼氏と私は結婚・同棲を考えているのですが、 同棲をしても、「彼女と同棲した時もこんな風に帰宅して」「彼女ともこんな風に食事を?」と、いちいち考えてしまいそうで気が狂いそうです。 私のような女は、彼氏の過去を全て知っていたい面倒くさいタイプらしいです。 しかし、どうしても気持ちの整理が付かず、苦しいのです。 同じような経験をされた方、どのように気持ちを整理して、彼と付き合っていますか?どうすれば、寛容になれますか? どうかご教授ください。

  • 嘘をついて元カノと会う彼

    私の彼について、相談したいと思います。 私の彼は、10才年上で、付き合い始めてからは3年が経ちます。 彼とは、同棲もしています。 彼は、旅行へ行くのが好きで、よく2人で旅行へ行ったりして、楽しく過ごしています。 だけど、一つだけ問題を感じていることがあります。 彼が、私には内緒で、元カノと旅行や遊びに行ったりするのです。←(見てはいけないと思いつつ、怪し過ぎる彼の携帯を見てしまったんです泣) 何もない。と、信じたいのですが、信じれなくなってきてしまいました。 私(彼女)がいるのに、元カノと会うのって、何でだろう?って考えていたら、悲しくなってきます。 前、彼の家にあった元カノの大量な荷物は、私の為に、彼自身が捨ててくれました。 いまいち、彼のことが分かりません。 私自身、あまり男性と付き合ったことがないのもあり、不安でいっぱいです。 こんなのって、普通なんですか(;_;)?? 彼とは、将来、子どもができたら…なんて、夢の話をしたりはすることもありますが、まだ結婚の話等はしたことがありません。 今は、混乱しているので、文も分かりづらいかも知れませんが、男性、女性関係なく、返事を頂けたら嬉しいです。

  • いつまで経っても変わらないモノですかね?

    男関係が疑わし女だったのでこっちから振った元カノと最近話す機会がありました。 別れて三ヶ月ほどですが新しい彼氏がいるそうです。 同じ会社の先輩で同棲してるそう。 話をしていて気になったのですが 同じ会社でしかも同棲までしてるのに 元カノは今の彼氏に ・彼氏が知らない男以外と二人で会ってはいけない。 ・女友達と遊ぶときも、その中に男性が入っていたら同様(彼氏がしらない男はダメ) 同棲までしてるのにここまで束縛されるって相当“股の緩い女”と思われているからなんでしょうか? 第三者的にみてあなたはどう思いますか?

  • 矛盾なしに成立するとおもいますか?

    ある女性の価値観として ・男女の友情は存在する。だから恋人がいても男友達と遊んでも問題はない。 ・いままで付き合った相手は、復縁は一度もなく、男友達か男性知人か会社の男性の同僚だった。 ・自分に彼氏がいれば彼氏には元カノと遊んでほしくない。 この価値観は相互で矛盾なしに成立するとおもいますか?

  • 彼女の言ってることが理解できません

    彼女は、彼氏がいても男友達とメールで絡んだり、二人で飲みに行くこと自体は悪いと思わない人間です。 それは男女の友情が存在するからって言います。なので普通に男友達と二人で遊びに行きます。 仮に男友達が下心を持っていて迫られたとしても、自分は断るから問題ない、とも言います。 私は彼女の価値観を認めるので “元カノと久しぶりに二人で食事してくるわ”と彼女に告げたら 彼女は “えっ、元カノと会うの。絶対会うなとは言わないけど、本音は嫌だ、会って欲しくない。だって私自身、元カレと友達なんてなれないし” と言います。 私は以下のような疑問が出ました。 (1)彼女は男友達に迫られても断るから大丈夫と言っています。それは相手に関係なく、自分が浮気するつもりがないということが“男友達と二人で遊んでも問題ない”理由です。そうなれば、私も元カノと浮気するつもりは一切ないのでそれを信用出来ない彼女は「自分はいいけど、他人は信用できないからダメ」と言っているのであはないかと感じてしまうが私の考えはおかしいでしょうか? (2)彼女に聞いてみたところ、いままで付きあった男性は、元彼との復縁は一度もなく、男友達や知人、会社の同僚の関係であった人ばかりです。そう考えると彼女が元カレと会うより、一度も付きあったことのない異性と二人で会っていることの方が恋愛関係になりやすいと思うのですが私が深読みし過ぎなのでしょうか?

  • 小食女は見てて不愉快?

    「もっと食べなよ」と言われても食べたくない時のかわし方を教えてください。 普通に「もういらない」「食べたくない」って言ったら空気悪くならないですか? それと、合コンとか、仲間内(?)での食事(外食とか家で鍋など)で小食の人を見ると不愉快ですか? 仲間内だと気心知れた仲なのかもしれないですけど、知り合ったばかりとか、仲間の一人が連れて来た人とかの場合でお願いします。 男性に質問です。 デート中二人きりで食事してて彼女があまりにも小食だった場合、やっぱり食事も美味しくないし、不愉快ですか?  彼氏の回答者さんがいくらその女性を好きでも、高いディナーのときなんかはムッっとしますよね?(割り勘なんてありえないって感じのお高くとまってるような女性だととくに?) 女性に質問です。 私は子供の頃から小食なんですが、無理に食べさせようとか、いらないって言うのに勧めてくる女子とかいたんですね。(完全な嫌がらせです) 私を太らせようとしてたんです。 スタイルの良い同性の友達を太らせようと食べ物を勧めたことありますか?