• ベストアンサー

田中康夫氏に関するすごいホームページを見つけました。作者の大石英司氏とは?

serpent-owlの回答

回答No.1

 同姓同名の別人という可能性もありますが(ご紹介のHPをよく読んでいないので)、作家だと思います。軍事シミュレーション小説という感じの作品を多く書いておられます。  作品を読んだことはないのですが、以前、ネット上で本人と言葉を交わしたことがあります。

関連するQ&A

  • 田中康夫さんみたいになりたいのですが

    政治家になりたい、本を書きたいなど。一番適した大学とはどこなのでしょうか。。またそういう人が集まる大学とはどこですか

  • この山水画の作者をご存知ありませんか?

    いつもお知恵拝借、ありがとうございますm(_ _)m 早速ですが、たまたまネットで見かけた↓の山水画を気に入りまして、もすこしこの作者の画を見てみたいと思っています。 http://wadaphoto.jp/kikou/keirin2.htm 「漓江の舟を描いた山水画」 画の右側に落款が記してあるんですが、よく読めません。落款や印からこの画の作者の分かる方、いらっしゃいませんでしょうか? このホームページの作者の方にも質問のメールを差し上げたのですが、旅行中どこかで撮影したらしく、記憶にありませんとのことでした。 何とぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 絵の作者を教えてください

    5年位前に伊勢丹松戸店で見たんですけど バレエを踊る絵の作者が知りたいんですが 踊る躍動感が印象的でした 当時、印刷されたポスターをみたんですが ミュージカルCATSのポスターも製作した人だったんですが・・・ 作者・作品の情報を知っている人、情報を教えてください

  • ブログ小説の作者って?

    こんばんは。 ちょっと?と思って、書きました。 最近の恋空みたいなブログ小説がはやっていて、本とか出版されていますね。 これって作者ってのは、分からないってyahooの記事にありました。 ブログがはやって、本が出てってなっているのに、作者ってのは分からないものなんでしょうか? 本が出るときはわかるんじゃないか?とか、ブログを書くときに情報って登録されているんじゃないか?とか思ってしまいますが。。。 それともー本人がイヤだって言えば、でないものなんですかね? そういった、ブログ小説に挑戦しようと思っても、売れて作者としてばれたらやだなぁーとか思っている人がいるんじゃないかと、ふと思って質問してみました。

  • 別府鉄輪のホテル大石について

    楽天トラベルから予約して、ホテルとも直接相談などもしたのですが、宿泊当日になると電話連絡が取れませんでした、104でも同じ番号を案内されました。 楽天トラベルに電話しようと思いましたが電話番号がわからなくて、現地の観光案内に確認すると、今月の初めに廃業されたと聞きましたとか微妙な返答・・・ 一応、楽天にはメールしたのですが具体的な返事は今の所ありません。 楽天のマイページでは予約リストは消えていませんでしたし、ホテル自体のホームページもいまだにあります。 支払を現地にしていたのがせめてもの救いです。 ただ、自分も数日前に確認するべきだったとも思います。 また、キャンセルもしていませんので、実は別の所などで営業していて請求がくるとかそういう場合にもどうすればいいかというのも心配であります。 ホテル大石について知っている方はおられませんか? また、これってこのまま泣き寝入りしかないのでしょうか? 同じようなトラブルにあった方など、情報あれば助かります。

  • 「ホームページ」は「homepage」又は「home page」?

    ウェブサイト(Website)のことを日本では「ホームページ」といいますが、この「ウェブサイト」の意味で使用される「ホームページ」は「homepage」という一つの単語として記述されるものなのでしょうか、それとも、「home page」という二つの単語の集まりとして記述されるものなのでしょうか? このスレッドに関連する情報が記載されたサイト等ありましたら、URLも教えてくさい。

  • ある詩の作者を探しています。

    ある詩の作者を探しています。 うろ覚えであり、漢字の表記もあいまいなのですが、以下のような短い詩です。 --------- 友よみだりに世を嘆き 世をはかなむな 人と生まれ人と生きる それぞれの道にそれぞれの悲しみ それぞれの道にそれぞれの苦しみ 友よ しかしみんな 歩いてきた道 君ひとりだけ疲れ給うな --------- web上で調べてはみたのですが、「作者はわからない」ばかりで困っています。 唯一得たのは、ある掲示板に「京都の直指庵という寺で10年ほど前に見た」との書き込みであり、それは2001年末頃の日付で書き込まれたものでした。 私がこの詩を知ったのは、高校生の頃です。 現代文のA先生が、授業毎に好きな詩をプリントして配っており、その中の一つでした。 プリントは手元にはないのですが、なんらかの印刷物からコピーした物でした。 手書きの詩に、イラストとその作者のサインが添えられていました。 実はA先生も、その詩の作者を知らないそうです。 A先生自身が学生の頃に恩師から教わったそうで プリントの元になった印刷物も、そのときもらったものとのこと。 A先生の年齢から考えると、「京都の直指庵という寺で10年ほど前(=1990年頃)に見た」という情報よりも 少なくとも10年以上前から、この詩はあったようです。 些細な情報でも結構です、なにかご存じの方が居られましたら、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 難しいです。この芸能人の名前を教えて下さい。

    このホームページのhttp://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/zuiso/d215.htm の芸能人は誰の事ですか。知っている人は教えて下さい。

  • 田中康夫の人形

    田中康夫氏がいつも服に付けている人形は何ですか?馬ですか?ヤギですか?また、どのような意味or思想を表しているのでしょうか?

  • 田中康夫知事

    住基ネットで進入できたとかできないとか田中康夫が騒いでます。常識的に考えて進入は不可能だと私は思うのですが、仮に強固にガードされた住基ネットに進入できたとしたら長野県の持ってるあらゆるネットなんて簡単に破られると思うのですが・・・長野県はそういったシステムは万全なのでしょうか?私には田中康夫なんて単なるアホなハッカーとしか思えないんですがご意見ください。