• ベストアンサー

子供を欲しがらない夫と離婚するべき?

noname#106754の回答

noname#106754
noname#106754
回答No.3

とりあえず、旦那と話し合う必要がありますね。 どうして子供を作らないか、理由がないとアドバイスもできませんよ? 今の年齢からして子供を作るのは確かにちょっと遅めなんで 子育てに疲れてしまうかもしれませんね。 私も結婚した当初は、子供はそれほどほしくなかったので 4年間も作らないでいました。 25歳で結婚して、子供を作ったのは29歳の時です。 なぜ作ったかというと、嫁の方の母親が早く孫がほしいとうるさかったので 作る決意をした次第です。 私達夫婦は、二人とも子供がそれほどほしくなかったんですけど 今となっては、子供がいてほんとに良かったと思ってます。 子育ても、最初の1年だけは大変ですけど それを超えたら結構楽になりますし、子供がすごくかわいくて 作ってよかったと思えるようになるので旦那さんには 早く子供作るようにしてもらいたいですね。 旦那の母親か、貴方の母親に孫がはやくほしいと言わせてみてはいかがでしょうか? 夫婦間だけで解決できないなら、周りの人に協力してもらうしかないでしょう。

bootonton
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 初めての事(質問)で詳しく伝えられていませんでしたね。 子供を欲しくない理由はその時によって変わります。 自分に子供を育てる自信がないとか 費用がかかるとか・・・ それでも「欲しいと思ってるからもう少しだけ待ってほしい」 といわれて3年目に突入しています。 夫の親とは結婚当初に夫自身が原因でしばらく会っていないのですが もともと嫌味をよく言う方だったので きっと私が年のせいで産めないと思われていると思います。 1歳しか違わないのに結婚当初から年とっていると散々言われて いましたから。 これも理由の一つみたいです。 夫自身が自分の実家と疎遠になっているのを 自分の子供に味わわせたくないと…。 理由っていろいろ作れますよね。 共通の友人など周りの協力も考えてみます。

関連するQ&A

  • 夫に子供を授かることを前向きに考えて欲しいのですが・・・

    私30才・夫29才の結婚約9ヶ月の夫婦です。 私は夫に「結婚1年経ったら、子供を持つことを考えよう」と提案していまして、夫も同意してくれていたのですが、ある日ちょっとした喧嘩の時に夫が、「本音を言うと、子供もまだまだ欲しくない。(養う自信がないから)でもYasumin(私)の年齢を考えると早い方がいいのはわかっている。もしどうしても早く子供が欲しければ、俺と別れて・・」と言い出しました。喧嘩の勢いで、大げさな発言をしている部分はあるのでしょうが、ちょっとショックです。 私が「全く子供は欲しくないということ?」と聞きましたら、「そういうわけではないが、二人が夫婦としてもっとわかりあってから・・」と漠然とした答えが返ってきました。 推測するに、夫はまじめな人なので、 「もしYasumin(私)が妊娠したら仕事はできなくなる(現在共働きです)。家族は増えるのに収入は減って、俺一人で支えきれない」みたいな感じでプレッシャーを感じているようです。金銭面だけでなく、精神面も一人で抱え込んでいるように思います。 先のことばかり心配していたら、いつまでも子供を持つことができないのではないでしょうか? 私の年収分の貯金をして、後は神様におまかせしようと思っています。欲しいと思ってすぐに授かる訳ではないでしょうし、あせらないうちに子作りしたいと思っています。 私が楽観視しすぎていますか? 夫のプレッシャーを取り除いて、前向きに考えられるようには、どのようにしたら良いと思いますか? 先輩パパ&ママ様、アドバイスをお願いします。

  • 夫に離婚したいと言われました

    結婚して半年です。夫に離婚したいと言われました。 夫はバツ1子持ちです。子供は相手の元奥さんが育てています。 結婚して2カ月後くらいに「あんたといても盛り上がらない、つまらない」と言われ、身体の関係はほとんどありません。 それから毎日「つまらない、結婚したのを後悔している」などと言われて来ました。 夫はひねくれたところがあって、わざと相手が嫌がることを言うことがあるので、きにしていませんでしたが、そのうち約束した結婚式も「やりたくない」と言われ、さらに「あんたと子供は作りたくない」と言われました。 このころから夫婦仲がうまくいかなくなり、私も離婚を考える様になりました。 ただ、もう一度話し合って「お互い思いやりをもって、もう一度やり直してほしい」とお願いしましたが、「一緒に暮らすのはいいけど、セックスはしたくないし子供も作りたくない」と言われました。 私は、どうしても子供が欲しくて、結婚前には二人で「子供はいたほうがいい」と話していたので、とても悲しく、また自分は今37歳なので、もう離婚したら子供は産めない気がします。 家も購入したばかりで、これからの事が不安です。家を出て実家に戻るわけにも行かず、行くところもありません。何より主人が本気で離婚を考えているのか、意地をはっているのかが分かりませ。出来れば、昔の様に仲良く暮らしていきたいです。 結婚して半年で離婚は悲しすぎます。何より自分の年齢でこの先どうすればいいのかが分かりません。晩婚でやっと親を安心させたのに、悲しませるのもとてもつらいです。 これからどうすべきか、アドバイスお願いします。

  • 夫が子どもを欲しがり悩んでいます

    こんにちは。 私は35歳、夫は40歳、結婚暦は15年、子どもはいません。 結婚をしたのが早かったので、自然妊娠を希望してきましたが、年齢的に真剣に考えないといけない時期になってきました。きっかけは、夫が最近子どもを欲しかるようになったことです。法事の席で親戚に何か言われたようです。 私はある持病を抱えていて、子どもを持つことには消極的な考えを持ってきました。けれど、夫の希望には出来る限り応じたいとも思ってきました。年齢的に、年々、子どもを持つことが難しくなっていくと思うので不妊治療も考えたのですが、夫は「不妊治療をするくらいなら子どもはいらない」と言います。 最近、夫が夫婦生活の頻度を増やしたいと言ってきました。 夫がそういうのでその通りにしていますが、少し限界を感じています。 私の病気は粘膜の病気で、妊娠がしずらい状態になっています。 そのことは夫も知っていますが、ネットであれこれ調べてきてはいろいろ提案をしてきます。 今回の「頻度を増やす」もネット情報です。 今までもこういうことが何度かあったので、今回も妊娠できないような気がします。 私は不妊治療が確実だと思っているのですが。。。、夫が嫌がるので困っています。 このまま夫のやり方についていけばいいのでしょうか? 私は子どもはできなくても良いと思っています。 無理矢理子作りするのも変だと思うので、夫には考えを変えてもらいたいのです。 不妊治療はダメだけど子どもは欲しい、という夫に、どう説得すれば私の気持ちを分かってもらえると思いますか? 何か良いアイディアがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夫になかなか言えないこと

    こんにちは 些細な悩みかも知れませんが、私30代前半、夫30代後半。交際期間遠距離で1年、結婚して約半年。 私は結婚するまで働いていたが、貯金ほとんどなし。 約100万の車のローンがあり、毎月3万の返済。 (車は田舎なので必要) 今はパートで月10万ほどの収入です。 私の実家は金銭的余裕は一切なし。 悩みは、上記のことを夫に話していないことです。 貯金もないのになぜ結婚したんだといわれればそうなんですが、年齢も年齢で子供もほしいので(夫も私も)、入籍しました。 子供が出来てしまうと預けるところもないので、専業主婦になると思うのですが、問題はローンが払えなくなることです。かといって、年齢的にローンが終わるのをまっての子作りは不安があります。 このようなことを、結婚後に告白されたら夫はどう思うでしょうか。それとも、いわないまま、パートの収入でローンを終わらせてそれから子作りしたほうがいいでしょうか? 結婚前にいえればよかったのですが、言えずに今まで来てしまいました。 秘密の1つや2つ皆さん持っているものでしょうか?ご意見お願いします。

  • 優しい旦那さんとレス離婚を考えています。

    旦那さんには原因はないですが離婚を考えています。 32歳女性 既婚 子なし 結婚4年目 ※夫には何も伝えていません。 お互いの仕事の都合で2年程別居をしていますが、月一回程度は旦那さんと会い、ご飯を食べます。 その際も必ず迎えにきてくれるし、いつも優しく、明るく接してくれるいい旦那さんです。 しかし、結婚前からセックスレス気味ではありましたが、結婚してからも片手で数えるほどです。 性欲はあると思いますし、良いのですが、いざ行為をしようと思うとできません。おそらく私にだけEDなのだと思います。それが続くと私も敬遠していくようになりました。 意を決して、3年ほど前に子作りを励みましたが、やはり出来ず。多分苦肉の策だったのでしょうね、私とのセックス中に携帯でAVを見だしました。結局夫はそればかりを見て終わりましたが、行為ができた事自体には喜んでいました。(これが2回~3回続きました。) しかし、私としてはとても複雑でショッキングな出来事でした。それ以来、夫とのセックスもしたくなくなりました。 普段はとてもいい旦那さんなのですが、それ以来キスを迫られるのも嫌になりました。 私としてはよい友達みたいな感覚です。 先日夫から子供がほしい、どう考えてるの?と言われました。私は思わず言葉を濁してしまいました。 子供はいつかはいたらいいなぁ、ぐらいにしか思っていませんでした。ただ年齢的にも32歳なのでそろそろ考えないといけません。 しかし、旦那さんと子作りをするというのがイメージできませんし、あの時のことがフラッシュバックしてきてしまいます。 子供、という観点でいうと女性にはリミットがあります。 お互い新しい人生を今ならば歩める年齢です。 話し合いが離婚か、、今すごく悩んでいます。 私から敬遠したこともあるので、慰謝料などは払ってもいいと思っています。 旦那さんは離婚は全く考えていないので、時間がかかると思います。そうするとあっという間に年齢的にリミットが迫ってきます。 なんと言って切り出せばよいでしょうか。 長文を読んでいただき有難うございます。

  • 子供が欲しい夫

    結婚して1年がたちました。子供が欲しく子作り勉強中の夫です。妻は出来るときには出来るからといってあまり関心が無いようです。基礎体温等もつけていません。排卵日とは生理が始まった日から14日目辺りに来るものなのでしょうか?

  • 離婚後の子供と夫

    5ヶ月になる子供がいますが、夫と離婚する事になりました。 そこで意見をお聞きしたいのですが、離婚後の夫と子供の関係についてです。 子供がまだ小さいので、会わせずにこのまま父親はいないという様にした方がいいのか、定期的に会わせた方がいいのか迷っています。 子供には離婚しても父親である事は変わりないっていうのはわかっています。 が、夫と定期的に会わせたとしても、それがはたしていつまで続くのか?将来夫が新たな交際相手、再婚となった時に変わらず同じ様に会いにくるのか?という不安があります。 子供はまだ小さいのでこれから先物事がわかるようになって、夫がもう会いにこなくなったら傷つくと思うんです。 そもそも、たまにしかこない人に父親だってなつくものなんでしょうか? 最初からいないという環境で育てば、そういうものだと思って育つという意見もありました。 将来、本人が会いたいと言えば会う事に反対はしないです。 できれば、離婚なんてしないで何とかやり直せないかと これまで何度もやってみましたが、夫の裏切り行為や度重なるケンカによりお互いの気持ちも薄れてしまいどうにもなりません。 内容がわかりづらくてすみません、、ご意見をお願いします。

  • 夫に子供いらないと言われ…

    32歳 結婚2年目です。 現在子供はいませんが、そろそろ欲しいと思い主人に話したところ、子供は欲しくないと言われました。 正直とてもショックでした。 夫の理由としては、転勤族なので子供がいることで単身赴任をしたくないこと。 子供がいる同僚は大変そうだ(経済的や育児に) とのことです。 私は夫の転勤で引っ越し、今はまだ仕事はしてませんが、働きたいということは夫には伝えましたし、仕事も常に探しています。夫も特に収入が低いというわけではありません。ボーナスも出ます。 ただ年齢的に私より10歳上なので、これから子供を育てるのには抵抗があるのかもしれません。 結婚前は子供の話とかはしたことありませんでした。結婚したら子供は授かり物として、自然にまかせたいと思っていたし、夫も子供はいらないとか嫌いとかは言ってなかったので。 きちんと話しておくべきだったと反省してます。 夫婦生活は週に2回ほどですが、結婚前はもちろん、結婚後も夫は避妊を続けていました。 2年たち相変わらず避妊を続けるので、子供の話を切り出したところ、欲しくないと言われました。 それが辛いなら離婚してもかまわないとも… ショックでしたが、私も結婚したのだから、すぐに離婚の結論ではなく、子供のいない人生を受け入れようと、悩みましたが、本当にそれで良いのか…結婚して子供ができて…と当然のように思っていたために、なかなかフッ切れません。 身体的、経済的な理由があるならまだしも、私も主人も今のところ健康ですし、私も働くこともできます。 何より私は女として子供を産める可能性がまだあるのに、自分も子供を望んでるのに、子供をもたない選択をしなければならないことに悩みます。 夫は普段は優しいですし、小さな不満はありますが、いつも仲は良いです。 夫に子供は欲しくないと言われたきり、子供の話はしていません。 あまりしつこく話してもすぐに気持ちが変わることもないと思うし、またしばらくしたら話してみようと思いますが、夫婦生活は以前と変わらずあり、相変わらず夫は避妊するので、そのたびに私はすごく悲しくて傷つきます。 なので、あまりやる気にもなれないのですが、普段は仲は良いので断れません。 夫の気持ちがこのまま変わらなくて 、自分が子供を諦めきれるか不安です。 一応離婚も考えたりしました。 子供がほしいからではなくて、離婚したら相手がいなくなるのだから、子供はいなくても自分が納得できるということ。あと新しい可能性に向けて人 生を歩んでゆけるからです。 子供の有無で意見が合わず離婚された方、逆に子供を諦めても幸せに過ごせてる方、意見を聞かせて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 子どもが欲しい私と、ネトゲにハマる夫

    こんにちは 20代後半の主婦です。結婚3年、子供はおりません。 長文になりますが、宜しくお願いします。 先週、ネットゲームをしたい夫と、子供が欲しい私とのタイミングが合わず、口論になりました。 ネットゲームのために、2年近く、私は毎晩イライラ。 夫は、仕事上のストレスをネトゲで発散しているようで、1日最低5時間以上、スカイプ等を利用して夜中2時ごろまで、おしゃべりを楽しんでいます。いわゆるネトゲ依存症、ネトゲ中毒です。 ネトゲがストレス解消になっているのは承知していたので、やめるように言った事は一度もありません。 ただ、夜中に大声で話すし、私もキーボードの音、マウスのクリック音、寝られないこともしばしばあり、やり方を変えて欲しいと、何度も訴えてきました。その度にケンカになります。 「俺のやりたいことを、否定して、奪いたいんだろう!」としか受け取ってくれません。 以前は、食事の最中も、ヘッドセットをして、ネット上の人達と会話したり、時間の際限なくゲームしたりともっとひどかったのですが、「ご飯を食べるときは作った私に失礼な行為だ」とか、「時間を決めてゲームして欲しい」などと、訴え続けて、やっと今の状況です。 私自身は、ネットゲームの楽しさが良くわからないので、一緒にやったことはありません。夫は一緒にやって欲しそうでしたが、高額なパソコンをもう一台購入して、夫婦でやろうとは思えません。 ただただ毎晩疎外感を抱いていました。話しかけても聞こえてない。テレビの音が大きいから静かにしてくれなどと言われ、私は自宅にいるのにいない。夫も目の前にいるけどいない。という感覚でした。 最近では、やっと少しわかってくれたらしく、話しかければゲーム中でも、ヘッドホンを外してこちらを見てくれるようになってました。 前置きが長くなりましたが… 先週、排卵日を迎えていたので、寝室で待っていたのですが、なかなか来ず寝てしまいました。 主人が寝室に来た音で目が覚めたのですが、ネトゲの友達と大事な話をしていたので、寝室に行けなかったと言われ、口論になり、 「ネトゲやめる!子作りもやめる!」と言われました。 理由は子作りするたびにケンカになるからだそうです。私にとっては、断然子作りのほうが優先なのですが、夫にとっては両天秤にかけるくらいのことなんだと思います。 一年以上、毎月排卵誘発剤やホルモン注射をうってタイミング療法を続けてきましたが、夫がネトゲから抜けれない(チームを組んでの試合をするので)という理由で、子作りのタイミングを逃したことが何度かあります。その度に、ものすごいガッカリしてきました。一週間婦人科に通い毎日注射を打つんです。時間やお金をかけ、痛みに耐えてやっと排卵日を迎えた!と思ったら、ネトゲのせいで できない… 夫にプレッシャーをかけまいと、言いたいこともこらえて 「また来月がんばろうね」と流したこともあります。顔には出ているのでしょうが… ですから、子作りしようとするたびにケンカになる、というよりは、子作りしようとするときも、ネトゲを優先するのでケンカになるのだと思います。「大事な話をしてるのに、そこから抜けるなんて不義理なことをしてまで、子供作りたくない!」と言われました。私に対しては不義理ではないそうです。よく理解できませんが。ちなみに大事な話をいうのは、「何で試合に負けたのか」という反省会だったそうです。 私も子ができないことに相当焦ってしまっていて、外で赤ちゃんをみると、羨ましくて仕方ありません。 妊娠した方にお会いしても、心の底から「おめでとう」が言えなくなってきています。とても悲しいです。 昨日も、親戚からタイミング良く(悪く?)主人の子供のころの映像が送られてきて、涙が止まらなくなりました。私はこういう風になれないのかと思うと、見ていられませんでした。 ケンカしてから、主人はネトゲをしていませんが、夫婦の距離は広がったように思います。 ネトゲ、子供の話をすると、夫はイライラするようです。 子もいない状態で、二人で死ぬまでやっていけるのか疑問です。将来の楽しみがなくなってしまうようです。 夫も私もそれぞれに努力してきた上で、とった行動の結果だと夫は言います。 あきらめるしかないのでしょうか… どうしたらよいのか、全く浮かばず、こちらに質問させていただきました。 いずれ子供を産んで、楽しい家庭を築くことをずっと夢見て病院にも通っていましたので、こんな理由でそれが断たれることに気持ちがついていきません。

  • 離婚を考えていることをどう夫に伝えるか

    長文ですが宜しくお願い致します。 夫30歳、私27歳、結婚3年目。子供はいません。 近々、私が離婚を考えていることを夫に伝えようと思っています。 夫とは、付き合って半年で夫の転勤を機に結婚しました。お互い慣れない土地での生活に、ぶつかったことも沢山ありましたが、何とか乗り越えてきました。 毎日真面目に仕事をしてくれ、深夜残業や土日出勤も当たり前の激務でしたが、頑張って働いてくれました。家のことは基本的に何もしませんが、その分私の家事や仕事を好きなようにさせてくれ、息抜きも十分させてくれます。 尊敬できる部分、いい所、たくさんあります。もちろん夫が好きです。 ただ、ひとつだけどうしても引っ掛かることがあります。 それは、夫が「今後子どもをつくる気がないのでは?」ということです。 結婚当初は、交際期間が短かったこともあり「まだ二人だけの時間をつくりたい」と、避妊していました。私も、新しい土地での生活に慣れるためまず仕事をしたかったので、しばらくは二人でいいと思っていました。ある程度の人間関係を築いてから子どもをつくった方が、自分も余裕ができると思ったのもあります。 数ヶ月たち、仕事を通して人間関係も広がり、友達と呼べる人たちにも恵まれ、「もうそろそろ子作りを解禁してもいいかな」と思えるようになってきました。 ですが、その頃も相変わらず夫の激務は続いており、「今は仕事が忙しいからそれどころじゃない。子どもが出来てもサポートできる自信がない」と言われ、子作りどころかほとんどセックスレスの状態になってしまいました。 私としては、親からも周りからも「子供はまだ?もしかしていらないの?早く作った方がいいよ」などと言われることが多くなり、私自身も子どもが欲しいという気持ちが強くなっていたので、夫に何度か子どもの話を持ちかけたのですが、「忙しい。しんどい」と言われたので、ある程度夫の仕事が落ち着いて、夫自ら子どもの話をしてくるまでもうしばらく待ってみようと思い、それから約1年待ちました。それまでは私も自分の時間を楽しもうと思い、それなりに楽しんでいました。(もちろんその間も子どもが欲しいという気持ちは変わりません) そして、去年の11月頃、夫がぽろっと「多分女の子だったらすごい甘やかしちゃうだろうなー男の子だったらサッカーやらせたいなー」など少しずつではありましたが、子どもの話をしてくるようになりました。 その時は本当にうれしくて、その頃から徐々にセックスレスも改善され、避妊せずにすることも多くなり、「やっと子どものことも考えてくれるようなった」と安心していました。 あとは授かるのを待つだけだ・・・と思っていました。 ですが、3月にまた転勤の辞令がおり、色々バタバタして夫の気持ちが今また結婚当初の状態に戻ってしまいました。 転勤が決まった時、「そろそろ子どもの事を真剣に考えない?私も我慢の限界がある」と言いました。それに対し夫の返事は、「分かってるよ!分かってるよ!」と早くこの話題を終わらせたい様な言い方で、挙げ句「別にペットがいるからいいじゃん」と言われました。 私はこの2年間、子どもが欲しいという気持ちをぐっと抑えて、親や周りから色々言われても笑ってごまかして、友達がどんどんママになっていくのを羨ましく思いながらも「うちはまだタイミングじゃないだけだ。その内きっと夫の気持ちが変わるはずだ」と言い聞かせ、なるべく夫にプレッシャーを与えないように、自然に「子どもが欲しい」と思ってくれるように出来る限りの子どもの話題は伏せ、ようやく改善の兆しが見えてきた所だったので、また逆戻りしてしまったことに失望しました。 それ以来、子どもの話はしていません。もちろんセックスもまたなくなりました。 私が子どもを欲しがっていることは、夫には十分伝わっていると思います。それでも何もいってこない、行動しない夫に、正直これ以上一緒にいる意味はあるのか?と考える毎日です。 もう話を振るのもいやです。また適当にはぐらかされるのか、また「仕事が落ち着くまで・・・」と言われ先伸ばしにされるのか、そもそも話合いに応じてくれるだろうか・・・ 考えたらどんどん嫌になります。。 このような経緯から、最近は離婚も考えるようになり、一緒にいたいけど、気持ちが一致しないならお互いにとってよくないのではと思っています。 このような私の気持ちを夫に伝えたいのですが、どう話していいか分かりません。 今まできちんと話そうとしてもはぐらかされたので、怖いです。 そもそも私の我慢が足りないのか、もう少し夫の気持ちが動くのを待つべきなのか、頭の中がぐちゃぐちゃです。 今の段階では、離婚したい気持ちは30%くらい。話し合った結果、夫はやはり子どもはいらないとはっきりしたら、ほぼ100%になると思います。 そうなってしまうのが怖いというのも正直あります。。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、何かご意見やアドバイス等あればお願い致します。