• ベストアンサー

野菜でお腹一杯に

m-fugetsuの回答

  • m-fugetsu
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.1

野菜だけで~300kcalの食事×3で済ませるおつもりでしょうか? それとも、メニューの一部を~300kcalの食事に置き換えるのでしょうか? もし前者であれば、70代女性の基礎代謝の目安である1,030kcal/日すら下回るのですが… しかも、脂肪より先に筋肉をつぶしてエネルギーを取り出すので、 下手すると取り返しのつかないことに… 後者であれば糖尿病食の献立を参考にして、一部を増量できる品に置き換えとなるでしょうか。

kirameki24
質問者

お礼

うわっ!答えて貰ってたのに返事が遅れてスミマセン(+_+) 200~300はお金です。それ位で済めばと思って♪ あくまで野菜は前菜ですからご安心を!あの流れなら普通カロリーと思いますよね(^^;

関連するQ&A

  • 安上がりで美味しくてお腹いっぱいになる料理

    安上がりで美味しくてお腹いっぱいになる料理がありましたら教えてください。 それと、作り置きして毎日ご飯のときに食べてる美味しい物もありましたら宜しくお願します。

  • 野菜を豊富に使うレシピ教えて下さい

    便秘で困ってます~。普段の食生活で野菜全然摂ってなかったことを反省して、これからたっぷり食べたいと思うのですが、野菜を(主に緑黄色野菜)をおいしくたくさん食べれる調理法を伝授してください(^^)生野菜を大量に食べるのかちょっときついし、飽きてしまいそうなので。料理あまり得意でないので、簡単なのが嬉しいです(笑)よろしくお願いします!

  • お腹いっぱいなのに食べてしまいます。

    同じような質問ばかりだとは思うのですが助けて下さい。 最近過食気味で苦しいです。 特にストレスに感じることもないはずなのに食べてしまいます。 それも食パンやシリアル、カロリーメイトなどの炭水化物ばっかり.. 他は板チョコみたいな甘いものも食べてしまいます。 お腹がすいてないのに急に食べたくなって食べてしまいます。 お腹がいっぱいで気持ち悪くなっても食べてしまってます。 吐きたくても吐くのは怖いです。こういう場合は吐いた方がいいですか? このままだとダイエット出来ません。 体重が増えてしまうのが怖いです。 どうやったら食べなくても済みますか? カロリーの低い物を選んで食べるようにしても満たされません。 助けて下さい。お願いします。

  • 野菜の取り方

    野菜中心の食生活でダイエットをしています。 野菜も温野菜が良いようですが、今はポトフをよく作ります。 キャベツ・たまねぎ・ジャガイモなどの野菜類のみで作り肉類は入れません。味付けはブイヨンと塩のみ。 もっとよい調理法があれば教えてください。

  • 野菜嫌いでも食べられる野菜料理

    極度の野菜嫌いです 好んで食べる野菜が、キャベツ、キュウリ、白菜くらいです 理由は味があんまり無いからです 味が強い、トマト、ナスビ、ピーマンなどは苦手です 最近一人暮らしを始めたので野菜を少しでも食べようと思いました(実家にいる間は全く野菜食べてないです) 自炊するつもりなのですが、野菜を使った料理が野菜炒めくらいしか思い浮かびません 豚肉とか白菜とかをお鍋で煮込むと美味しい、と会社の人に教えてもらいましたが、今は夏場なのでお鍋は厳しいかな、と 一人暮らし用の冷蔵庫(冷蔵部分が70リットル)なのでたくさん買いすぎると入りきりません 野菜嫌いでも食べれる野菜料理って何かありませんか?

  • お腹いっぱいにならない

    高校1年女子です。 身長157.5cmです。 体重は最近はかってませんが 10月のはじめごろは45kg前後でした。 夏休み前までは40kg(ダイエットをしていて)まで減って 食事制限の我慢のストレスで夏休み中に暴食暴飲(過食症?)して 45kg前後になりました。 最近、何をどれだけ食べてもお腹いっぱいにならないんです>< お腹が膨れる食べ物(おから、高野豆腐、野菜、スープ、水)など 多く食べても何か物足りなく感じます。 それでたくさん食べてしまいます。 運動は前までやる気があったのに、最近眠たさと、だるさで 全然やる気がおこらずです。 このままで生活していて大丈夫なのかな?と思います。 高校生の時期にこういうことってあるんでしょうか? ちなみに部活は入っていません。 お腹の腹筋だけは鍛えていて、生活しているときも 意識してお腹に力を入れているので、食べてもお腹はあんまりでません。 どうしたらこの食欲がおわりますか?

  • 温かい野菜料理は?

    自炊しています。 会社から帰宅後(20時頃)に温かい野菜料理とご飯を食べたいです。 ご飯は、水を多くして炊いて消化の良いようにしています。 さて、 野菜料理で冬に向いた料理は何でしょうか? 野菜は大好きです。何でもOK。  もう寝る前なので、消化に良くて温かいものがいいです。 できれば、スープ系と煮物系を教えてください。 野菜カレーが多いのですが、あきてしまいました。 ポトフなんかどうかと思いますが、味が単調で。。。。 ところで ジャガイモをはじめてお湯で煮ました。ふかし芋? なぜか少し苦くてマヨネーズで食べました。なぜでしょう。

  • 暴食 おなかいっぱいなのに

    おなかがいっぱいなのに、どんどん食べてしまう時があります。 すごく胃が苦しくなるのですが、少しそれが収まるとまた食べだすというかんじで、時間は関係なく食べます。 これが、毎日ずっとではなくて、時々突然になるんです。 こないだもなって、生理前だからかなと思いましたが、なかなか生理がこず(もともと不順気味です)、そのうち暴食が収まり、何日かしてまた今日暴食しました。 普段食べる量は多くはないと思います。 一食で食べるのは、ごはん一口、野菜中心のおかずをひとくちずつ、野菜スープです。 ご飯の代わりに、あずきを甘さ控えめで炊いたものをたべるときもあります。 それを食べたらお腹いっぱいになるのです。 ところが暴食の時は、どんなにお腹がいっぱいでも、次々と食べ続けるのです。 家に常備してあるものが、砂糖をかなり減らしたぜんざいとか、野菜のおかずとか、そういったものなのでまだいいのですが、そういうときにはケンタのフライドチキンとか、普段絶対食べたくないものに惹かれます。カフェインとか、普段好きじゃないもの、摂取したくないものを食べたくなったり、夜更かししないようにしているのに夜更かししたくなったりします。 大体数日から一週間続きます。 どうしたらいいのでしょうか。 何が原因でしょうか。 ちなみに普段の食事で栄養が偏っていると暴食しやすいということですが、それは気をつけているつもりです。 心がけているのは、野菜、雑穀を中心に、豆乳を必ず一杯飲むこと、そして外食が多いので、家では極力肉と油を避けることです。 事情があって乳製品、魚介類、海藻類が食べられないので、その点は少しバランスが悪いかもしれませんが、他のもので代用したりして補っているつもりです。

  • ダイエット効果のある野菜

    最近、食生活改善をめざし、まず野菜中心の生活を しようと思っています。 でも、野菜全般といっても、いろいろあるので ダイエットにふさわしい野菜、またその効果的な調理方法など教えてください。お願いします。

  • 野菜を電子レンジで調理

    こんにちは(^-^) 少しの間、自炊をすることになりました。 買ってきたご飯だと、栄養がないし、野菜が好きな私にとって、野菜は食べなくても良いのかと心配になります。 そこで、火も使わず、簡単に調理できる野菜料理があれば聞かせてください。 夏で熱いし、何より心配性の私にとって火事になってしまわないかと心配があるのです(>_<) どうかよろしくお願い致します。