小学校教師を目指すための教員免許取得についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 佛教大学の通信での教員免許取得を検討しています。直近の入学時期や勉強の準備について質問があります。
  • 入学前に免許取得に役立つ勉強をすることは可能でしょうか?また、小学校の授業内容についても独学で勉強する必要があるのでしょうか?
  • 質問が多くあるので、具体的な回答をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

教員免許 取得 小学校 教師

小学校教師を目指そうと考えいます。 「佛教大学」の通信を検討しています。 そこで質問がございます。 (1)今から直近で入学できるのは、いつ願書提出でいつ入学でしょうか? (2)またそれまでに月日があるのであれば、少しでも早く勉強したいと考えています。 入学後テキスト等があるかと思いますが、入学前に少しでも免許取得のためになる勉強はありませんか? 例えば過去のテキストなどです。 (3)免許取得以外に、肝心の小学校1年生~6年生の授業内容はいつ勉強するのでしょうか? これも免許取得勉強以外に独学で皆さん勉強しているんですか? 疑問がたくさんあります。 よろしくお願い致します。

noname#100934
noname#100934

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

とりあえず、わかるところだけ書き込ませて頂きたいと思います。 >(1)今から直近で入学できるのは、いつ願書提出でいつ入学でしょうか? 通信制大学の場合、4月入学と、10月入学があります。 願書の提出は、2か月くらい前からですかね。 詳しいことは、通信制大学へ直接お尋ね下さい。 >(3)免許取得以外に、肝心の小学校1年生~6年生の授業内容はいつ勉強するのでしょうか? これも免許取得勉強以外に独学で皆さん勉強しているんですか? 小学校免許を取得するには、 「小学校国語科指導法」「小学校社会科指導法」「小学校算数科指導法」 「小学校理科指導法」「小学校生活科指導法」「小学校音楽科指導法」 「小学校図画工作科指導法」「小学校体育科指導法」「小学校家庭科指導法」 といった科目も必修です。 つまり、小学校免許を取得出来る通信制大学では、 教育系科目のほか、 国語・社会・算数・理科・生活・音楽・図画工作・体育・家庭 といった小学校で授業が行われている全ての教科について、 まんべんなく勉強出来るようにカリキュラムが組まれています。 <参考> 基本的に、通信であれ、通学であれ、 4年生で、小学校教育実習に行くためには、4年生に進級した時点で、 (1)卒業に必要な単位のうち、○単位以上を修得済であること。 (2)小学校各教科指導法以外の、教職科目のうち、○単位以上を修得済であること。 (3)小学校各教科指導法のうち、○単位以上を修得済であること。 (4)教科に関する科目のうち、○単位以上を修得済であること。 以上4分野全ての単位を規定数以上修得済の学生のみ、今年の教育実習の履修を許可する。 1分野1単位でも、単位が不足している学生には、今年の教育実習の履修は、一切許可しない。来年の教育実習を履修出来るよう、努力すること。 ・・・といった、履修制限があります。 通信制大学の場合、 ホームページやパンフレットには、「最短2年で取得出来ます!」と書かれていることが多いですが、 実際には、社会人として働きながら、勉強される方が多く、 仕事が忙しく、思うように勉強が進まず、 そのため教育実習の履修許可がなかなかおりず、 免許取得まで6~8年もかかった というケースが多いです。 また、仕事が忙しくて、勉強する時間をうまく作れず、 結局、通信制大学を中退する人も多く、 通信制大学の卒業率は、10%程度にとどまっている学校が多いです。 あと、基本的に、通信であれ、通学であれ、 「科目等履修生の、教育実習や介護等体験実習の履修は、本校通学部か通信教育部の卒業生に限る」 「科目等履修生の、教育実習や介護等体験実習の履修は、卒業生を含め、誰であれ、一切認めない」 ・・・といった履修制限をしている大学・短大が多いです。 これらの履修制限のため、科目等履修生として 小学校教育実習や、介護等体験実習が履修出来ない場合は、 通信制大学へ正科生や課程正科生として3年次編入しないと、 小学校免許を取得することが出来ません。 小学校教育実習は、 4年4~5月→小学校教育実習事前指導(6時間) 4年6月or9月→小学校教育実習(平日連続4週間) 4年後期→小学校教育実習事後指導(1時間) ・・・という風に実施されます。 ☆小学校及び中学校の教諭の普通免許状授与に係わる教育職員免許法の特例法に関する法律(介護等体験特例法)では、 介護等体験実習は、 「教職課程のある大学や短大が、 都道府県社会福祉協議会や、都道府県教育委員会に、 実習希望者全員分を一括申し込みすること」 と規定されています。 そのため、個人で申し込もうとしても、はじかれてしまい、受付されません。 介護等体験実習は、 1年前期→介護等体験実習事前指導(6時間) 1年後期→社会福祉施設実習(平日連続5日間) 2年前期→特別支援学校実習(平日連続2日間) 2年後期→介護等体験実習事後指導(1時間) ・・・という風に、2年間にまたがって行います。 ※実習先によっては、土日や祝日はお休みというところもありますので、 実習は、ほぼ平日になるとお考え下さい。 特別支援学校実習と、小学校教育実習を、同じ年に実施してもかまいません。 ※ア)「保健師」「看護師」「准看護師」「助産師」「特別支援学校免許」「理学療法士」「作業療法士」「社会福祉士」「介護福祉士」「義肢装具士」のいずれかの資格を取得している者。 イ)身体障害者手帳を持ち、障害の程度が、1級から6級と記載されている者。 ・・・以上のアかイの条件に当てはまる場合のみ、 「介護等体験実習」は免除となります。

noname#100934
質問者

お礼

詳細説明ありがとうござます。 一度全て調べてみようと思います。 不明な点の説明もいただき感謝しております。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • oldmacfan
  • ベストアンサー率50% (58/114)
回答No.4

>疑問がたくさんあります。 よろしくお願い致します あなたの場合、まず、人に頼る前に、自分で動くことですね。 自分で調べもしないで、教師はつとまりませんよ。 他の方々の仰っているとおりだと思います。

noname#100934
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度調べてみます。

  • chiyokunn
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5481089.htmlせっかく前回の質問で回答を書いてくれた人にお礼の返事さえかかずに、また同じような質問をして、、、 こんな質問なら、過去の質問を検索すればいくらでも出てくるのに・・・あなたは礼儀知らずの自分で調べることすらできないアホですか? 疑問がたくさんあっても、あなたみたいな人が先生になったら、その小学校の子どもたちがかわいそうです。独りよがりの反面先生は、社会悪です。子どもたちの才能を潰していく犯罪です。 >よろしくお願い致します。 と書いているならお礼の返事くらい書きなさい。そして、自分で調べるだけ調べてから質問しなさい。あなたに人望があれば、周りの友達がいろいろな面で手助けしてくれます。迷惑をかけれる、あなたのために何かしてくれる友達がいないのでしたら、あなたの今までの積み重ねが人望や信頼を無くしているだけなので、先生なんてならないですください。逆に周りに先生になったほうがいいよと言われるぐらいの人なら、自分で調べてください。

noname#100934
質問者

お礼

ありがとうございます。 不明な点調べてみます。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.1

「仏教大学」と学校が決まっているのであれば、 そこへ直接お尋ねになったのでしょうか? 教師を目指す人間は、人に頼む前に まずは自分で何とかしてみるという努力が必要と考えます。 最近ですと、ネットでも検索できます。 これらが、今できる勉強の一つだと思います。 児童生徒が分からない事を教えるのが教師ではありません。 自分で考え、自分で解決する力を付けるお手伝いをするのが 教師だと私は思います。 上の文章のつながり、自分なりに考えてみてください。

noname#100934
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べてみます。

関連するQ&A

  • サラリーマンから教員免許取得 小学校教師 

    サラリーマンですが、小学校教師になりたいと考えています。 現在、関西在住の26歳社会人です。 大学の法学部卒です。 教員免許はもちろん、大学で1単位も取得していません。 それでも小学校教師になりたい夢があり、トライしたいと考えています。そこでアドバイスをいただきたいのです。 私は働きながら取得を目指せる、「佛教大学」の通信を検討しています。 (1)今からですと、何月に願書提出し、何月から入学になりますか? (2)私の場合、どのコースに当たりますでしょうか? (3)そのコースの費用はいくらですか? (4)そのコースは最短で何年で卒業できるでしょうか? (5)「教育実習」や「介護実習」が必修だと聞きました。  1ヶ月弱あるそうですが、サラリーマンの場合皆様はどうされたのでしょうか?  退職されたのでしょうか?また長期有休が取れたのでしょうか? 同じ状況から教師になられた方、現在勉強中の方、 苦労された部分も含め、ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 中学校の教員免許取得について教えてください。

    中学校の教員免許取得について教えてください。 子供が、中学校の教師になりたいらしく、教員養成課程のある大学に進学を希望しています。 英語を専攻して英語教師、数学を専攻して数学教師を目指すのだと思いますが、 在学中に2教科の免許を取ることは不可能なのでしょうか?

  • 1月より願書が出せ、小学校教員免許が取得できる大学院を教えてください。

    現在大学4年生で中学と高校の教職を履修中です。 卒業論文が12月4週目に提出のため、それが終わってから願書を出すことができ、小学校の教員免許が取得できる大学院を教えてください。

  • 通信で教員免許を取得

    中学校で非常勤講師をしている者です。 現在、中学・高校英語の一種免許を持っているのですが、採用数がとても少なく、どうしても教師になりたいという思いと、周りの先生方からの薦めで、仏教大学の通信で小学校の二種免許を取ろうかと考えています。最短1年で取れると聞いたのですが、この秋から始めたとすると取得できるのが来年の秋・・・この場合、来年の教員採用試験を小学校(免許取得見込みということで)で受けることはできるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします!

  • 小学校の教員免許の取得について

    私は現在某大学の経済学部4年生です。 私は将来小学校の教師になりたいと考えているのですが、2種免許なら試験を受けられると聞いたのですが、教職課程ではないのですが、大丈夫なのでしょうか。 その他にも取得するためにはどうするべきか知っている方よろしくお願いします。

  • 大卒後の教員免許の取得について

    私は、今年の3月に卒業する大学生です。 和歌山在住で、普通の高校を卒業し平凡な私立大学を卒業予定です。教員免許は何も持っていません。 就職もまだ決まっておらず、毎日が就活です。就職が決まっても勉強するつもりです。 私は、在学中に小学校教員免許を取得したいと思いだしました。しかし小学校の教員免許は教育学部でしか取得できないので困り、卒業してから仕事と両立できる。通信教育をうけることを考えています。 そこで、質問です。 和歌山在住ならどこの大学に入学したらいいでしょうか?ちなみに私は佛教大学を考えています。 それと私の偏差値は50いかない程度です。この学力で教員免許を取得することができるのでしょうか? 最短2年と書いていますが、話を聞くと3年はかかると聞きます。本当ですか? 文書を書くのが苦手なのでわかりにくいかもしれませんがご意見お待ちしています。

  • 大学卒業後、小学校教員免許取得するためには

    はじめまして。地方の大学に通う大学2年の女です。 私が在籍している学科では、中学校および高等学校教諭一種免許状(国・英)の取得が可能です。 入学時から教職課程を履修していて、中学校と高校の国語科の教員免許の取得を目標としてきました。 しかし今では、小学校の教員になりたいと考えています。 現在通っている大学は小学校の教員免許を取得することは不可能です。 そこで、できれば中高の免許を取得した後、何らかの方法で小学校の教員免許を取得したいと考えています。 そのための方法は調べたのですが、何を優先したらよいのか分からずに困っています。 1.在学中に(中高の免許は取得しないまま)、小学校教員免許が取得可能な他大学へ編入 2.小学校教員資格認定試験を受験(3年次~) 3.大学卒業後、小学校教員免許が取得可能な短大や大学に入学、2~4年かけて免許を取得 4.大学卒業後、他の大学へ編入し、免許を取得 5.働きながら、通信制の大学などに通い、免許を取得 これらの中では、どれが適当なのでしょうか。 また、他に何かよい方法がある場合、教えていただければ幸いです。 できれば、資格認定試験や通信教育などでなく、 学校に通いながらじっくり学び、一種免許を取得・採用試験に向けて勉強したいという思いがあります。 しかし、それではあまりにも時間とお金がかかりすぎるのでしょうか。 できるだけ早く、取得に向けて動き始めるほうがよいのでしょうか。 そのためには一種より、短期間で取得可能な二種のほうがよいのでしょうか。 現在通っている大学は教員養成系の大学ではないため、 教職課程をなんとなく履修している人が多く、本気で教師になりたいと考えている人はほとんどいないようです。 そのため、目標に向かって切磋琢磨し合えるような仲間がほしいという気持ちもあります。 長い文章を読んでいただきありがとうございました。 どうかご助言お願いします。

  • 小学校教員免許状の取得

    今は企業で働いています。 ですが、実は小学校教師になりたいという夢があって本気で目指そうと思いました。 通信教育での取得を今、考えていて4月からはじめようかと思っています。 1種の免許状だけでも教員採用はされるのでしょうか? まずは通信で1種免許を取得し、来年には常勤(できれば常勤)か非常勤で働き、2種を目指して勉強していけたらいいなと思います。 最初から2種免許状を目指したほうがいいのでしょうか? 現在28歳で(女)来年結婚するかもしれないのですが、教員採用試験は既婚だと不利とかはあるのですか?

  • 小学校教員免許

    中高の数学(一種)の教員免許しか取得できないのですが小学校の教師になろうと重い小学校の教師になるために大学院もしくは通信でどちらで資格を取ったら良いのか迷っています。 できれば希望では上越教育大学院の教育職員免許取得プログラムを受けて小学校の免許をとりたいと思っているのですが大学院選抜試験の合格者のうち30人しかとらないようなことがホームページに書かれてあったのですがそのプログラムに受からない限り中高の専修免許しか取得できなそうなのです(勘違いならすみません・・・)そのプログラムに受かることはやはり難しいのでしょうか。選抜状況がわからないので見当がつかないのです・・。 創価大学の通信教育では1年で小学校の免許(1種)がとれると学校の事務局の方に問い合わせたところ伺ったのですがこの掲示板をみたところ2年で取得された方が多いそうなので心配です・・・やはり大学卒業後に非常勤講師など働きながら取得するのだと1年ではきついものがあるのでしょうか? 解答宜しくお願いします。

  • 高等学校教員免許について

    こんばんわ。 高等学校教員免許(情報)を取得したいのですが、どういう勉強でどういう取得方法なのかが、あまりわかりません。できれば有効な取得方法や詳しい説明などのご回答おねがいします。(ちなみに学校に通って免許取得!は考えていません。それ以外の方法でご回答願います。)