• ベストアンサー

仕事でのストレスを休日も引きずり発散することができません

メンヘルカテから引っ越してきました。 躁鬱で精神科通院歴7年になります。 一年半ほど引き籠もっていましたが、金銭的事情がありひと月前から仕事を始めました。 しかし、不慣れさと、仕事自体に結構な量とスピード、頭の回転を求められるのとで 自分のキャパに収まりきらず心身ともに強いストレスを感じています。 これだけを言うと「慣れれば大丈夫」で終わってしまうのでしょうが 「今」を乗り切りづらくて困っております。 仕事をしている時は終日激しい緊張と不安を抱え、 それを休みの日にも抱えたままどうしても心から払えなくてキツイです。 ずっとイライラ感とそわそわ感を抱え、落ち着くことができません。 家にいる時は不安からほぼ絶え間なく水を飲み続け、ビタミン剤を過剰摂取しています。 病院からの処方薬はなくなると困るので用量を守っています。 テレビやDVDを見ても面白く感じないし、かといって出かけたい場所もない。 そもそも出かけるために車を運転すればガソリンがムダになるし、欲しいものを買うことも金銭的事情が許さない。 自分で自分の首を締めていますが、どうしてもこういう思考しかできなくなってしまっています。 不安でたまらず主人に当たったりすがりついたりなども激しいです。 どうすればこのストレスをうまく受け流すことができるでしょうか。 気持ちに余裕がなくて自分なりの方法を自分で考えられない状態になっています。 アドバイスをどうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113901
noname#113901
回答No.1

だいぶ仕事で体も精神もお疲れのようですね・・・ 私もriko0699さんと同じく結婚して仕事もしています。結婚した当初は私も経済的な事情で働かざる得ない状態で精神的にも肉体的にも疲れていて、強いストレスで夫に何度もあたったりしていました。私もどこにも出掛けたくなく家にひきこもり状態になり、とても気持ちがよくわかります。 でも家にいるとますますストレスが溜まって(いやな部分ばかり考えてしまい)しまうので、天気のいい日などに外に出るように心掛けました。外にでるからといって買い物するわけではなくて、近くに公園があるので家でおにぎり作って木陰で夫と二人でお昼したりしました。 多くを語り合うわけではないですが、心がほっと落ち着いたのを覚えています。ですので、riko0699さんも家にひきこもらず、外に一歩出てみるのをおすすめします。 あと、職場についてですが、あまりハードすぎるのであれば転職は考えれらないのでしょうか?正社員でそこでずっと働く意思があればわかりますが、もし一時的なものとお考えであれば転職されることをおすすめします。私も今仕事は重いストレスを抱えながら働いていますが来年度は転職を考えています。今のままでは夫婦関係も悪くなる一方だし、夫に相談して決心しました。 riko0699さんも一度ご主人に相談されてみてはいかがでしょうか。 riko0699さんを大事に思ってくれていらっしゃるご主人でしたらきっとわかってもらえますよ。 頑張ってくださいね!応援しています。

riko0699
質問者

お礼

やはり、気持ちに余裕がなくなると周りが見えなくなってしまいますね。 近場を散歩するというのもいいアイディアですね。 うちの近所には落ち着ける場所がないので、 車でそう遠くない静かな所などに行ってみようかとも思います。 もうこの際ガソリン代がかかるというのは考えずに(笑) ありがとうございました。 maki29さんもどうぞご自愛下さいね。

riko0699
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今の仕事はアルバイトなのでずっと働くということは考えていませんが この就職難なご時世、就活に三ヶ月を費やしました。 毎日辞めたいと思いながらも次の仕事が見つかりにくいことを考えると 辞めることに対して二の足をふんでしまうのです。 借金があるので収入がない状態はかなり痛いのです。 休みも夫と一致しないのですれ違いになるのを懸念していますが 休みが合うと一緒にドライブに出かけたりします。 ただ、夫の主張は仕事に慣れろの一点張りです。 正直、つらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#106932
noname#106932
回答No.6

そのお仕事が合わないだけなのでは? ご自分に合ったお仕事ならば、そこまでストレスにはならないように思います。 >仕事自体に結構な量とスピード、頭の回転を求められるのとで そうでないお仕事を選んでみてはどうでしょう? 勿論、こういうご時世ですから、オイソレとは見つからないでしょうが、今のお仕事をしながら、気長に探すと良いのでは? 「別の仕事が見つかれば、すぐにでもここをやめられる」と思えば、かなり違うのではないでしょうか。 お仕事は大事ですが、体(心)を壊してしまっては何にもなりませんから。

riko0699
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とにかくイレギュラーな対応を求められることだらけで頭がついていかず そういう意味では今の自分にはこの仕事は合ってないのだと思います。 入る時はもちろんこの仕事がこんなにキツイものだとは思いませんでした。 別の仕事を探すというのも選択肢として一応実行しているのですが いまのところはかばかしくありません。 金銭事情が許してくれないのですが、いつでも辞めてやると思って 仕事に臨む気持ちを楽にしようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121701
noname#121701
回答No.5

>今は訓練修行ということをする余裕が気持ち的にないので 訓練修行という余裕がないのであれば、私のやっと別の手法をおすすめします。 ビニールシートとコンビニ弁当を持って林のある公園に行き、まずはビニールシートを広げてそこに寝そべりストレッチをやり緊張をほぐすことです。 そして林にはいり樹木に抱きついて樹木から気をもらうことです。 家の中にいて漫然とお薬と服用しているのでは良くなりません。 自然に接することで自己治癒力を高めることを模索してください。 ある程度元気になられたら登山もおすすめです。 大自然の中に自分にとけ込ませていくというのがかなり効果あります。

riko0699
質問者

お礼

自然と接する機会も最近ずいぶんと減りましたが 車で少し走れば自然公園がありますので 余裕ができたら出かけてみようと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.4

>早く仕事に慣れなければという焦りもたぶんあると思います。 仕方がないですね。 それが、脳の正常機能だとも思います。ストレスと戦い、ストレスを和らげるために、ストレスの原因を記憶に留め、次に同じ類のストレスを受けたときの衝撃を和らげると、書籍で読んだ記憶があります。 ところで、私も睡眠薬無しでは全く眠れません。興奮が脳から取れずに覚醒してしまいます。 記憶は、脳が夢を見ることによって強く残されると先ほどの脳の本に記述がありました。 この病気になり、睡眠薬を常用するようになってから、記憶力の容量が減ったと感じています。このあたりも難しい原因の一つになっているのかもしれません。 ところで、一ヶ月まだあるとおっしゃっていましたが、私は症状が悪化したり、変化して相談があれば、待たされるとは思うけれど、再来しても良いと主治医から言われています。 今回の件が悪化しないうちに、相談されてみてはいかがでしょうか? 増薬というのは、嫌なものですが、症状を抑えるために役立つのであれば、早い時期に増薬されておいてもよろしいのではないでしょうか? お大事に。

riko0699
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレスが殆どない状態から急に強いストレスを感じるようになって 頭がついていってないのだろうなとは思っていますが 眠剤の作用でキャパが減ってるのだとしても 今は眠剤を減らしたり切ったりするのはとてもムリです…。 クリニックの混雑がかなり激しいのでそれを気にかけてしまい 症状の悪化を訴えて時間外受診を受けるということを思いつきませんでした。 目から鱗でした。自分の身体の方が大切なんですものね。 どうもありがとうございました。

riko0699
質問者

補足

前回の診察の時、勤め始めたばかりで今以上にストレスが強く 今回の相談と同じ内容を話したら八週後の診察になりました。 現在主治医自身が体調を崩しており、診察をセーブしている状態なのです。 (薬だけ四週後に取りに行き、現在はそれをもらって間もない時期です。 それで次の診察まで一ヶ月後というふうに書きました) 症状の悪い人を優先的に診るという形を今とっているので 私の症状は軽いと思われてるのかなあと少し悲しい思いをしています。 緊急ならばもちろん受診するのは大丈夫でしょう。 ただ、上記のように主治医がこの状態を緊急だと思っていない可能性が 強い気がします。 個人的にはマイナーをもう少し強いものにしてほしいと思っているのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121701
noname#121701
回答No.3

通院歴7年ですと、あなた自身の病気に対する態度を変更時期にきてますね。 医師の処方されたお薬を漫然と服用して完治を期待するのでなく、病気とのお付き合いの仕方を模索する時だと思います。 治るというのを元の正常な状態に戻るのでなく、今ある症状に自分が振り回されない力強い自己を訓練修行で形成するという考え方が必要かと思います。 私もあなたの訴えるイライラ感ソワソワ感を30年抱えて仕事をしてきました。 発病が30歳で現在62歳、今も通院服薬しており緊急用の頓服も持っておりますが、ここまできますとお薬は単に対処療法にしかすぎないという自覚です。 既に何十年前より自助努力により病気の完治を試み、セルフコントロールについてかなり勉強し、各種セミナーや行動療法を試みました。 自立訓練法から始まりいろいろなことを経験した結果、「気功」に出会いました。 それ以来20年毎日40分の気功をゆっくりと一日の休みもなく継続しております。 気功のいいところは頭に昇った気を丹田にまで落とすのでまずイライラ感がなくなることです。 長年修行を続けてますとソワソワ感も解消して動じない自己が形成されていきます。 頭がイライラし心がソワソワしても、身体はしっかりと大地に踏ん張りイライラソワソワに身体が動じない自己が形成されていきます。 特に公園の樹木に囲まれた土の上でやりますと精神がとても落ち着き、朝など鳥のさえずりが心地よく聞こえてまいります。 呼吸を整え、心を整え、身体を整え、気の流れをよくしますので、自然と血液の流れもよくなります。 長年修行を積み重ねて行きますと、心の底から生きていること自体の喜びが沸いてきます。 生きていること自体の喜びが沸いてくる境地になりますと、心がイライラソワソワしてもそれを単なる身体の一症状として受け止めることが出来、それは単にお腹が痛いとのと同じ次元として自分が処理できますので、その症状に自分が振り回されることなく生活に支障がなくなります。 「気功革命」という本がありますので興味がありましたら一読してみてください。 私も現役中はイライラソワソワ感でかなり苦しみましたが、休みの日に近所の公園に行き、一日中林の中に入り樹木に向かってゆっくりゆっくりと気功をしてました。 公園で喜々として遊んでいる子供の声から元気を貰ったものです。 単なる鬱病でなく躁鬱ですし、まして通院歴7年ですから、お薬は気休めのものと判断し、病気との接し方お付き合いの仕方を模索してください。

riko0699
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大きかったり小さかったりする躁鬱の波と付き合いながら ここまでやってきています。 処方も幾度か変更し、現在の処方に一年ぐらい前から落ち着いています。 たぶん一生症状と付き合うことになるのだろうなあと思います。 今は訓練修行ということをする余裕が気持ち的にないので まずは深呼吸からかなと思っています。 焦らずに一呼吸おいて、という感じです。 なかなか意識してできない状態だったりするのですけれどね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

いわゆる、パニック症候群に類似していますね。 鬱病は、脳の機能障害とも言えます。お薬で状態を保てるように、多少医師に相談されてみても良いかもしれません。 私は、この頃朝起きられずに、「もしや!」と危惧していました。 ところが、起き上がるとなんでもないので、不思議でなりませんでした。 試しに、処方されている睡眠薬を一粒減らして見ました。難なく起きられるようになり、実は、減薬するべきだったと知りました。 復帰なさっておられるわけですし、日中頭が良く巡らないと仰られるようでしたら、実は病気が治りかけており、薬が逆に効き過ぎているという可能性も疑って見られてはいかがかと存じます。 鬱は、長い病気になるそうです。気長に付き合いながら、少しずつ調整していければ、いずれは、カンカイするのではないでしょうか? ゆっくり、頑張りすぎず、病気であることを念頭において、あわてずに治療しながら、復帰してください。 仕事がうまく行けば、きっと自信がついて、病気も軽くなりますよ。

riko0699
質問者

お礼

キャパが足りないのは症状なんだとか思うようにしてますが それにしてもキツイです。 借金があるので収入を途絶えさせる訳にはいかず、 かろうじて辞めずに我慢しています。 次の診察まであと一ヶ月あるのですが、次回薬の調整について 主治医と相談してみようと思います。その一ヶ月が待ち遠しいです。 今とっても辛いので…。 ありがとうございました。

riko0699
質問者

補足

回答ありがとうございます。 実は不眠の症状も持っておりまして、眠剤がないと どんなに疲れていても眠ることができません。 処方される上限の量でも正直足りないぐらいです。 あとはメジャー、マイナー、スタビライザーを処方されています。 症状で昼間頭が巡らないというよりは、本当に仕事の内容が多すぎて 例えば四つのことを一度に要求されると二つやったらあと二つを忘れてしまうという 脳内キャパの少なさで迷惑をかけることで不安と緊張が強くなるのです。 それが一日延々と続いています。 早く仕事に慣れなければという焦りもたぶんあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休日も仕事のストレスを抱えたまま発散することができません

    仕事カテゴリとどちらにするか迷いましたがこちらに。 躁鬱で精神科通院歴7年になります。 一年半ほど引き籠もっていましたが、金銭的事情がありひと月前から仕事を始めました。 しかし、不慣れさと、仕事自体に結構な量とスピードをを求められるのとで 自分のキャパに収まりきらず心身ともに強いストレスを感じています。 これだけを言うと「慣れれば大丈夫」で終わってしまうのでしょうが 「今」を乗り切りづらくて困っております。 仕事をしている時は終日激しい緊張と不安を抱え、 それを休みの日にも抱えたままどうしても心から払えなくてキツイです。 ずっとイライラ感とそわそわ感を抱え、落ち着くことができません。 家にいる時は不安からほぼ絶え間なく水を飲み続け、ビタミン剤を過剰摂取しています。 病院からの処方薬はなくなると困るので用量を守っています。 (リーマスとレキソタン、あとは眠剤です) テレビやDVDを見ても面白く感じないし、かといって出かけたい場所もない。 そもそも出かけるために車を運転すればガソリンがムダになるし、欲しいものを買うことも金銭的事情が許さない。 自分で自分の首を締めていますが、どうしてもこういう思考しかできなくなってしまっています。 不安でたまらず主人に当たったりすがりついたりなども激しいです。 どうすればこのストレスをうまく受け流すことができるでしょうか。 気持ちに余裕がなくて自分なりの方法を自分で考えられない状態になっています。 アドバイスをどうかよろしくお願い致します。

  • ストレスが発散されたかどうか、どうやったら分かりますか?(>_<)

    こんばんは。 私は、25歳の女性で、仕事はイラスト関係のことを、かなりユルユルとやっている者です^_^; タイトルに書いてあることが、一番知りたいことなのですが…、ストレスについて、いろいろな方に教えていただけたらいいなと思いますm(__)m まず、自分のストレスが何かをしたことによって(自分の好きなことなど)、解消された…というのは、自分自身でわかるのでしょうか…? 私は、自分が何をしているときが一番ストレス発散になっているのか、わからないんです(@_@;) ですので、その「自覚の目安」が分かると、とても助かるのになぁ…と思っています。 よく、「ストレスが溜まっているかどうか?」の診断テストなどは聞くのですが、それよりも、「あることをやっているとき、ストレスは発散されているのか?」が知りたいんです。 いろいろな方のご意見をお待ちしています^_^ ちなみに、私は「こういうことをすると、ストレスが溜まるけど、発散方法についてはよくわからない」状態です。 今、一番、効果があるかな~っと思っているのは、単調な静かなメロディの音楽を聴いていると、時々、癒される…感じです。(でも、しょっちゅう聴いていると、飽きてしまいます。自分と合う新しい曲との出会いも、不思議と滅多にありません(@_@;)) 逆に、ストレスが溜まるのは、にっちもさっちもな人間関係・スポーツ・その他の苦手分野によって発生します。 好きなこと(趣味)などは、ちょこちょこあるのですが、「これさえやれば、なんでもスカっとなる!!」という決まった法則は見当たりません^_^; また、「そこそこ楽しいな(^^♪」と思うことは、ままあるのですが、その程度で、ストレスがどのくらい発散されているのか…またすぐに溜まってしまうのかな…などと、考えてしまいます。 タイトルからはいろいろと離れた内容になってしまい、また、十人十色だとは分かっているのですが、ストレス発散方法についても、ご意見をうかがいたいです。 よく、皿を割る…などを聞きますが、私は家にいつも家族がいるので、不安にさせるのは絶対に避けたいのと、持病により、過激なことはできません…(>_<) 仕事柄、イラストやデザインや新しい画材に出会うことによって、ときめいたりもしますが、そういうことから、すっかり離れていたい…!!と強く感じることもあり、それぞれ半々で、どちらも精神的に、グっと極端に傾くことがあまりなく、果たして、ストレスがどのくらいなのやら…といった感じです。 でも、そんなトツトツとした毎日を送っているにもかかわらず(おそらく心理テストなどでもソコソコ良い結果)、嫌な気分が爆発しそうになることも少なくないので、どうしたらいいのか…と悩んでいます。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • すぐに始められるストレス発散方法

    私はストレスが溜まると食にぶつけてしまいます。食べて気分がスッキリとすれば構わないのですが、私の場合は暴食をした事で罪悪感に襲われ全てにおいて無気力になってしまい、やらなければならない事も手につかなくなってしまいます。さらにストレスが溜まるという悪循環です。 自分でこれではいけない!と思ったので、ストレス発散方法を探しています。 皆さんは勉強、仕事、人間関係…と日々ストレスが溜まった時どのようにストレス発散・解消していますか?? なるべく始めるまでに時間がかからず、例えばストレスが溜まって食べたい!となった時に代わりにすぐ始められるような方法があると嬉しいです^ ^ なければちょっとした事でもいいので、教えてください!

  • プチ鬱?ストレス発散法がわかりません

    愛犬を亡くして10ヶ月が経ちます。ペットロスになり、あまり状態がよくないままある企業に転職して8ヶ月目になります。事務ですがノルマがあり比較的営業に近い仕事です。テスト、提案・改善策の提出、面談(当月の成績について指導を受けたり、翌月への目標を掲げたりなど)、成績表の貼り出し、次々に増えていく仕事量、、、などなどプレッシャーが半端ありません。 元々積極的な性格ではない為、周りのガツガツした雰囲気に息が詰まりそうになります。休みも不規則で週休二日制ではない為、休みもあまり休んだ気がしません。翌日の仕事のことを考えると休みの日もリラックスできないことが多々あります。 何も改善されず、悩みが増えるだけなので少しでもプラスになればと思い、この度新しい犬を迎えることにしました。少しは元気になれると期待しています。また、仕事は思い切って辞めて心機一転したいと思うのですが、すぐに仕事が見つかるかどうかの不安もあります。できるだけ辞めない方向で今まで頑張ってきましたが、今心身ともにかなり参っています。耐えられない自分に情けなく感じてしまいますが、このまま無理して継続しても何も良くはならないだろうと思っての結論です。 毎日家に帰ることだけが楽しみです。とにかく無気力です。心を健康に保つために、うまくストレス発散してストレスを溜め込まないように!といいますが、そのストレス発散ができないのです。何かをしようと思っても仕事のことが常に頭にあり、リラックスできないのです。どうしたらうまくスイッチを切り替えられるようになれるのでしょうか???是非アドバイスをお願いいたします。

  • ストレスについて

    仕事で辛かったこと、人間関係や仕事がやなことがあるとストレスが溜まります。我慢を過ぎると体調を崩し風邪を引きます。最初は身体がだるくなり、寝付けなくなります。次は、胃の調子が悪くなり胃が痛くなりさらには風邪を引いてしまいます。あまりにも体調がよくならないので心療内科に行きました。心療内科に事情を説明たら、「ストレス、辛かったこと、やなことを思い出したら薬を飲みなさい。」と言われました。薬は不安やイライラを和らげる薬です。私は、仕事で一人で頑張りすぎたり、人に伝えたいことがあったので、ストレスが溜まったと感じています。体調が悪くても元気良く仕事をする方法は何ですか?

  • 愚痴や弱音を吐かないとストレス発散できません

    愚痴や弱音を吐かないとストレス発散できないのは心が弱いのでしょうか。 長くなるのですがお時間ある方、相談に乗っていただけるとありがたいです。 最近、ものすごくストレスが溜まります。 ストレスの要因はありきたりで細かなことなのですが、それが鬱積しています。 (たとえば…大学院生なのですが研究室の同期から面倒な雑用を押し付けられてモヤモヤ、バイト先で理不尽なクレームをつけられた、就活がうまくいかない不安など) 今までの人生でもこのような日常でのストレス要因はあったのですが、思い返せば実家に住んでいたときはしょっちゅうその日あった嫌なことや辛いことを家族に聞いてもらっていました。 (家族とは仲が良いので、もちろん楽しいことや嬉しかったことも話していましたが…) 2年前に一人暮らしを始めてからは友人と飲みに行って話すことで発散していましたが、コロナで飲みに行くこともなくなり、研究室と家を黙って往復する毎日です。 その中でストレスを感じるとそのやり場がなくなり、ときどき爆発して家で1人で号泣したり、Uber eatsで1万円使うぐらいの過食をしてしまいます。 今までの自分がどれだけ愚痴っぽい人間だったか気づかされました。 あまりにも辛いときはLINEや電話、zoomなどで家族や友人に聞いてもらおうかとも思ったのですが、愚痴や弱音を吐かないと発散できないなんて嫌な人間だなあ、と自分でも思うので出来ませんでした。 いつも愚痴ばかり言ってる人なんて、私だったら好きになれません。 よくストレスは体を動かして発散、などと言うので試してみましたが、運動はとても苦手で億劫なのであまり効果的ではありませんでした。 美味しいものを食べたりカフェ巡りが好きなのですが、太りたくないので食べた後に罪悪感を感じてしまいます。 (コロナ禍でとても太り、ダイエットしてやっとの思いで戻したのでもう太りたくありません) こういった内容をネット検索してみたところカウンセラーの案内を見つけ、行ってみようかとも思ったのですが、結局愚痴を言うことに帰着するのか…と思ってしまいました。 私はまだ学生で、辛いことなんてたかが知れていると思うのですが、社会人になったときに耐えていける気がしません。 みなさんは、愚痴(ともすれば悪口)や弱音を吐かないでストレスを発散できますか? もし上手い方法があれば教えてください。 精神的に強い人間になりたいです。

  • 細かいことがストレスになり疲れきっています

    細かいことがストレスになり疲れきっています こんにちは。よろしくお願いします。 仕事で、ほんの些細な事でも気にしてしまい、ストレスになってしまいます。 他人の言葉に敏感で、傷つきやすく小心者の自分を変えたいです。 仕事で、特にこちらがミスをしていなくても相手の口調がきつかったり怒り口調だったり、 言い方が悪かったり(嫌みっぽかったり)すると、それがいつまでも心に残っていて ストレスとなり、家に帰ってからもずっとクヨクヨ悩んでしまいます。 時には仕事を辞めたくてしょうがなくなる時もあります。 また、逆に相手にほめられたり優しく接してもらえると、気分が高揚して とても幸せな気分になり、これからも仕事を続けていきたい気分になります。 このように相手によって気分が大きく左右される、躁鬱病のような状態です。 ちなみに、しばらく怒られない(誰からも注意されない)状態が続く程、 たまに言われる言葉が予想以上にこたえてなってしまう(打たれ弱くなる)みたいです。 相手にも機嫌の良し悪しはあるしいちいち悩んでも解決しないのは分かっているだけに、 毎日無駄にストレスを抱えこんでいる自分自信が腹立たしいです。 被害妄想気味なのかもしれません。 心の底から「仕事だと割り切る」ことができれば楽なのですが、それが出来ません。 根本的に性格から変えないと解決できないような気がします。 自分は元来気が弱く、傷つきやすく小心者です。 この性格を少しでも改善したいので体を鍛えて格闘技を習ったり、ビジネス書を読んで 思考方法を変えてみたりと色々四苦八苦していますが、なかなか改善しません。 (考え方を変えろといわれても、限度がある気がします。) 私と同じような状態の方、同じ経験をして乗り越えられた方がいましたら、 体験談等どのような事でも構わないのでアドバイス頂ければと思います。 このままだとまた衝動的に仕事を辞めてしまいそうな気がして不安で辛いです(転職歴多し)。 どのような方法でも構わないので、悩みを克服して動じない精神を身につけたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事でのストレスから孤独感に

    仕事は大変、でも、辞めると次は無い。 給料上がらないのに、会社の要求は高い。(ノルマとか接客態度とか・・・) 以前ならすぐに脱落者が出ると思う仕事でも、皆なかなか粘って辞めません。 仕事の人間関係はストレスでイライラしている人も少なくありません。 すぐそばで、いじめにあっている人とか、毎日見るので 次のターゲットが自分にこないか?それも気にかかっています。 私は、最近すごい孤独感に襲われます。仕事では表面上の付き合いで良いと思います。 細かく記述しませんが、仕事でのプレッシャーとストレスがずっと続いております。 諦めちゃったり、開き直りたいのですが、みなさんは仕事などのストレスで 孤独で悩んだりしますか? 漠然と書いてしまいすみません。どうか今精神的にピンチになりかかっています。 アドバイスを待っています。

  • 仕事のストレス

    20代後半女です。 現在営業サポート職で、複数のお客様を担当しています。今、短い締切スパンの優先度の高い仕事と、重要な内容の対応が並行して走っている他、いくつか仕事を抱えている状況です。 夜遅くまで仕事しないと終わらない危機感はありつつ、精神的負担が大きく、なかなかバランスを保つのが難しく、20時以降の残業が難しい状態になっています。 自分に対応できる範疇外の仕事を振られる、休暇中の外出先での業務対応が続いた、上司からの暴言などで、ストレスになっています。 ヘルプがつくことになりましたが、実際業務量だけで今の状況になっているとは思えず、現状打開策について悩んでいます。 以前の自分からは考えられないほど、パフォーマンスも下がってしまいました。 ご回答いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • あなたは休日どうストレス発散してますか?

    休日や時間が空いたときにどう過ごすか教えてください。 自分は、 温泉に行く 食べ歩き ゲーム などです。 また、1万円、5万円、10万円もらったらあなたは何に使いますか?

専門家に質問してみよう