• 締切済み

アパート自体の問題による騒音に関して

アパートで上階の騒音で夜はなかなか寝ることが出来ず、昼間は部屋にいることも苦痛になる場合があり困っています。 問題となってるのは、アパートに何一つ防音対策もされていないのに部屋の真上に玄関・風呂・トイレ・キッチン・洗濯機があるということです。 深夜に風呂やキッチンを使われれば眠れないor寝ていても起こされることもありますし、昼でも洗濯機(1回約1時間)を数回続けられると非常に苦痛です。 上階の人には普通のアパートであればそれほど問題ない程度であるため言いづらく、アパート自体の問題であるため夜遅くの風呂やキッチンなどを使用しないでもらう事・いくつか気をつけてもらったり対処すれば多少は改善できる部分などを大家に提示しても、大家側は上階の人に何の対応もしません。 ・大家に法的な義務や責任は発生しないのか? ・上階の洗濯機の動作音が非常にうるさいですが、使用禁止や静音タイプへの買い換えなどは強制できるのか? ・入居の経緯が、長年住んでいた借家が深刻な老朽化のため、すぐ隣にアパートを建ててそこに移るということだったのですが、そのことはこちらに有利に働くのか? 以上のような状況ですが、この場合何か良い対処やアドバイスがあればお願いします。 最後に市販の騒音計で測定した上階の騒音の数値 静かなとき(PC起動中の部屋):30dB 洗濯時のウォーターハンマー:60~65dB 洗濯機(ピーク時):45~50dB ヒールなどを履いて玄関の出入り:50~60dB トイレ(流したとき):40dB弱 水道の音(水を出したとき):36~38dB 物を落としたとき(?):推定70dB↑ アパート全体が音が響きやすい造りになっているため、上階の音は天上だけでなく壁からも来ます。 洗濯機の場合、天上だけでなく四方の壁からも動作音が来るため非常に苦痛です。

みんなの回答

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.3

時代により住環境は変化して行き、また、住む人が要求するレベルも変化して行きます。 そのアパート(この名自体古さを感じます)はいつごろのモノです。 地域によりちがいますが、住宅不足のときに建てられたアパートは部屋さへあれば人が入ってくれた時代があり安普請の建物も多く建ちました。 現在は、遮音性能だとか耐震性能だとかがセールストークになる時代です。   今のものさしで過去を計っても正確な寸法は理解できません。 今の建築関係の法では、45dB以下が静かな住宅地としています。 もちろんピーク値は省きます。 そんな静かな町でもバイクが走った瞬間音は、75dBを越えます。 あなたが測った数値は目安になりますが、家の廻りのここそこを測って比較してみてください。  あまり変わらないと思いますよ。 あ、あなたの音圧計(騒音計)は判りませんが、測定は、1分間平均を取ってください。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 問題となってるのは、アパートに何一つ防音対策もされていないのに > アパート全体が音が響きやすい造りになっているため、 建築基準法などでは、最低限の遮音性能を満たすことが定められていますが、それが満たされていない、アパートが違法建築であるって主張でしょうか? > 部屋の真上に玄関・風呂・トイレ・キッチン・洗濯機があるということです。 普通の間取りなら、1階と2階の間取りはほぼ同じになりますが、そうなっておらず、1階の居間や寝室の上に、2階のそういう設備が来るような間取りになっているって事でしょうか? > ・大家に法的な義務や責任は発生しないのか? 日常生活で発生する騒音以上の、テレビやステレオを大音量で再生するとか、楽器を演奏するとかについては、一定の管理責任を負います。 質問文にある、風呂、キッチン、洗濯機に関しては、通常生活で発生する騒音ですから、質問者さんがわがまま言ってるだけって判断なら、注意する義務は負わないです。 > ・上階の洗濯機の動作音が非常にうるさいですが、使用禁止や静音タイプへの買い換えなどは強制できるのか? 強制は出来ません。 質問者さんが費用を負担するなどし、お願いするのは、問題ないです。 > 最後に市販の騒音計で測定した上階の騒音の数値 裁判なんかでの証拠にするためには、適正な装置、適正な方法で測定を行う必要があります。 天井にマイクを密着させるとかすれば、そりゃ音量は大きく記録されます。 アパートの構造が適正な遮音性能を満たしているのか?の確認も含め、自治体の役所へ相談してみる事をお勧めします。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 あなたの主張は、わがままで終わります。 実は、わたしの妹も同じ環境で不動屋さんに苦情をいったらわがままの一言で終わりました。そして、そんなに不満ならこの借家から出て行ってくれとも言われました。 今の社会は、不規則な生活をしている人が大勢います。 しょうがないのだと思います。 対策は、あなたがこの借家から出ていくことしかないと思います。

関連するQ&A