- ベストアンサー
水薬の量
子供の処方箋みてて疑問に思ったのですが。 薬A 2ml 薬B 1ml 1日3回3日分 とすると、全部で27mlだと思うのですが、薬ビンの目盛りは30ml位置から。残り3mlは水でもはいってるんでしょうか? そうなると、自分で処方箋みて量って入れることはできないんですね。(最初にその1目盛りが何mlか量らなきゃいけないんですよね?)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「子どもの薬が余ってきて」と以前お医者様で言いましたら(飲み忘れも有ったのですが) すぐ調剤薬局へ電話されて「量を多く入れているのか」と聞かれたことがあります。 その時 「水薬は計るときの誤差を考えて若干は多い目には入れています。」との答えでした。 薬の原液を薄めているのは水道の水か蒸留水か知りませんが 2-3ml.の世界で濃度が変わると薬の意味が無いのではないかと思います。
その他の回答 (2)
- hongkong-doll
- ベストアンサー率20% (1/5)
個人のクリニックで働いていたとき、処方箋にしたがって薬も出していましたが、お子さんの甘い水薬(風薬とか)の場合、容器に原液を指定された量を入れ、あとは、飲む回数がわかりやすいメモリに合わせて、水で薄めていました。 私は、薬剤師の資格を持っていないので、専門的なことはわかりませんが、原液を薄めるタイプの場合に関しては、わかりやすいメモリに合わせて水で薄めていると思っていいのでは・・・。 ちなみに、普通の水道水で薄めてましたが、まぁ、薬は水道水で飲むという前提で作られているそうですから、問題ないって言えばないんですよね・・・?
お礼
アドバイスありがとうございます。 水道水ですか。確かに、薬は水道水で飲みますものね。我が子が知らないうちに、水道水飲んでいたとは。
- SAT40
- ベストアンサー率39% (178/450)
薬剤師の資格を持っています。ご質問の件ですが、もし3日分27mLできっちり27mLしか入っていない場合、最後の一回分は量りとるのが難しくなるということもあると思います。あと、液剤を容器に入れてある場合、容器脇の刻み目盛りの読み方などの説明が薬局等でしてもらえる(あるいは説明書きが貰える)はずですが、それはありませんでしたか??
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 多少,多めということでしょうか?
補足
薬ビンながめてて、1~4までの目盛りの長さの種類のがあり、他に5ずつ30まで目盛りのある基準のものがあったんです。全部一番上のラインは同じ30に揃ってるので、不足の差は何かで足してるのかと思ったんです。 きっちり量ってあげようとした場合、処方箋の分量だと間違いなのかと思いました。 目盛りの読み方は、”ココの目盛りのところの分量で飲ませてください”だけです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そういえば、線より多いと思う時あります。いい加減だなぁと思ってました。わざとなんですね。