• ベストアンサー

通販、テレビショッピングで買ってよかった商品とは?

music-manの回答

  • music-man
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.5

実家の父親が、以前羽毛布団を買ったのですが、フェザー90%ダウン10%でした。 その後母がダウン90%、スモールフェザー10%のものを買って来たのですが、父のものより安かったそうです。 包丁セットや、ジューサーも買ったようですが、 包丁は切れ味が落ち、ジューサーも1ヶ月ぐらいは活動していたようですが、今は納戸の中で眠っているようです(笑) メディカル枕はいいようですね。 これも母がドラッグストアで同じようなものを買ってきました。 3,000円ぐらいだったそうです。 これも父に取られて、(笑) でも、いびきがずいぶん静かになったと母は喜んでいました。 お勧めの一品かな?

epson01
質問者

お礼

通販品によって、ダウンの含まれる量がちがうのですね。よく商品を吟味します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 野菜を切る調理器具のおすすめを教えてください

    野菜は包丁で刻んでいるのですが、いろいろな理由から(手荒れ防止、腰痛のため長く立っていられない)、調理器具を使って簡単にできるならそうしたいと思ってます。 どんな商品があるのかよく知らないのですが、電動式のフードプロセッサーのようなものとか、おろし金のようなものとかでしょうか。おすすめの調理器具があれば教えてください。 主にみじん切り、千切りなどに使いたいです。 希望としては、洗浄が簡単で、値段が安いものです。 よろしくお願いします。

  • おススメの羽毛布団を教えてください。

    真冬を迎える前に、羽毛布団を買いたいと思ってます。 品質がよいものをできる限り良心的な価格で手に入れたいな、と思って色々検討しているので、教えてください。予算は4~6万円以内で考えています。 ・通販でなく、西川とかのメーカー品や店頭で羽毛布団を触って選んだ方がいいのかなと思っていますが、実際のところ、どうなんでしょうか?? ・お店、通販どちらでも構いませんが、ここの羽毛布団は良かったよ、というおススメを教えてください。(品質表示や保証がしっかりしているところであれば尚、ありがたいです。) ・口コミでビックカメラの生毛工房の羽毛布団はよいとか、ニトリの羽毛布団は側生地から羽毛の飛び出しが酷いとか聞きましたが、実際にお使いの方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • キャベツのスライサー

    キャベツの千切りにドレッシングをかけて食べるのにはまっているのですが 自分で包丁で適当にきったものでもいいのですが お店で出るような細い千切りの食感が家出できると嬉しいのですが そのようなものができるスライサーでお勧めのものってありますか? 1000円代までしか出せないのですが・・・ 千切りさえできればいいです。教えてください

  • 羽毛布団について質問です

    羽毛布団について質問です 掛け布団を買うのに悩んでいます。 羽毛布団の季節と言うのは実際の所いつまで使うのでしょうか。 布団屋さんは、 冬は羽毛布団一枚で軽くて暖かく、6月頃まで使える と言っていましたが、実際はどうなのでしょうか? 確かに試しに触った羽毛布団(N川の定価15万の品)は軽くて暖かい感じでしたが、 実際にそんな高額な羽毛布団を買う余裕はありません。 代わりに1万円くらいで買えるような羽毛布団を使ったとしてどのくらいの差があるのか・・・ 羽毛布団はピンキリで全くわかりません。 羽毛布団を使用している方、どのような品を使っており、 使用時期は何月頃~何月頃になるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • お勧めの布団ないですか?

    掛け布団羽毛、敷布団羊毛で探しています。なにかお勧めの商品教えてもらえませんか?できれば商品名でお願いします。

  • ピーラーとスライサーについて教えてください。

    今は100円ショップのピーラーと、キャベツの千切り用の大きめのステンレスのピーラーを持っています。 100円ショップのものは、主に野菜の皮むきに使ってます。 大きめの方は、キャベツの千切りをしたくて買ったのですが、どうもうまくできなくて、結局包丁で切っています。 何かコツがあるのでしょうか?? 4枚くらい刃がセットになったスライサーが売ってるようなので、そちらの購入も考えています。 今あるキャベツ用のピーラーはほかに何か使い道はありますか? スライサーはおすすめのものがあったら教えてください^^

  • 羽毛布団で部屋がホコリっぽい。

    2年程前にニ◯リで買った羽毛布団を使用していますが、ホコリやダウンがよく出ます。布団カバーをしていますが、ホコリ防止の効果はないようです。 鼻炎症のため常に部屋を掃除していますが、くしゃみと鼻水は止まることはありません。 いろいろとインターネットで調べてたところ、防ダニ用の布団カバーというものを見つけました。これを羽毛布団に使用してホコリを軽減することは可能でしょうか。実際にこういった商品をご使用になっている方がいましたら、使用感をお聞かせいただければと思います。(けっこう値が張りますので、、。)おすすめのブランドや商品名があれば合わせてお教えいただければと思います。どうそよろしくお願いします!

  • 羽毛布団について

    羽毛布団を探しています。ネットで探していますが、おすすめのショップはありますか? 今のところ「東京西川」のサイトで検討していますが、布団のカサを非表示という点が気になっています。 (個人的にはカサが高いほうが好きなので・・・) http://item.rakuten.co.jp/auc-nemurinokamisama/c/0000000394/ ↑東京西川です。(まわしものではありません。) それと、スーパーで売っている西川の羽毛布団で2つ気になるものがあったのですが、ふわっとしている布団のほうが値段が安かったです。 ・羽毛掛け布団フォルマ(39800円がセールで29800円) ・二層式羽毛掛け布団アデス(29800円がセールで19800円)←こちらのほうが良さそうな感じでした。 羽毛布団にも色々種類があるんだなーとふむふむ感心していた私ですが、値段が高いほうが「いい感じ」という訳ではないのかなと思い始めました。 そこでお願いがあります。 ・おすすめの羽毛布団のサイトがあったら教えて頂きたい ・羽毛自体のイロハを教えて頂きたい 以上、どちらか一方でも御存知の方がいらしたら、アドバイスお願い致します。 よろしくお願いします。

  • 羽毛布団☆お勧め

    羽毛布団を探しています。 冬の季節も毛布がいらない1枚で間に合える 羽毛布団です。ダブルサイズで10万円予算です。 値段で探すことができますが、 どれくらいあたたかいかが、わかりません。。。 数回、布団屋さんにも行きましたが、いいように言われてるような 気になってよくわかりません。 お勧めの品があれば教えてください。

  • この羽毛布団は怪しいですか?

    ネットで、定価20数万円の羽毛布団が1万円を切るセール品で売っているのを見かけました。 商品の詳細は、 ・国産羽毛布団 ・ダウン90%、フェザー10% ・新品タグ付き   安い理由は、ホテル等に業務用に仕入れた生地の半端モノによるからだそうです。 直接電話にて、羽毛の原産国と羽毛の種類を問い合わせたところ、 「うちは仲介なので直接メーカーに問い合わせてみないとわからない。羽毛は水鳥です。」とのこと。 そもそも、国産の羽毛布団ってありえるのでしょうか? 作ったメーカーが日本はありえそうですけど、羽毛の原産国が日本というのは聞いたことがありません。 また、水鳥は水鳥でもダックなのかグースなのかの種類が不明です。

専門家に質問してみよう