• 締切済み

何キロまで耐える事(たわみ)ができるのでしょうか?

baobabu10の回答

  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.1

建築業を営んでいます。 構造計算は出来ないので計算式は知りませんが、それだけ厚みがあってその固定方法なら大丈夫だと思います。板が折れることは考えられません。ただし、常にカウンターの鼻先に荷重がかかるようでしたら垂れてくると思います。物を取るだけの間なら大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • 【賃貸住宅】間仕切りを作りたい

    賃貸住宅なので壁に直接取り付けできません。 以下のような条件で間仕切りを作ろうと思ってます。 ・間仕切り家具を買うのは不可(既に家具類がたくさんありすぎて困っているので) ・間仕切り幅(壁間)→3mほど ・不要になってしまいこんでる4枚の襖を仕切りとして再利用しようかと思っている(襖の上部は開放でよい) ・家を出る時の事を考えて、分解できたり、できるだけ簡易なもの で、私が考えてる案は以下です。 レールの代わりにチャンネル(コの字型のやつ)を配置→3枚の襖は固定。1枚の襖だけ引戸にする。 イメージとしては-------===---みたいな感じです。(わかりにくいけど) ===の部分引き戸になる襖です。 問題は、上部のチャンネルの固定の仕方。(下部は床にテープで貼ってもいいか、と思ってる) 間仕切りたい壁間の両端に、床から天井までの突っ張り角材を配置して チャンネルをその角材に固定しようか、と思いつきましたが それができそうな金物が見当たりません。 例えばカーテンレールなら、我が家の場合、レールを上からくわえるような形の金物で枠の正面についてます。 そうではなく、枠の両サイドにチャンネルを留める金物を探してます。 こういう金物をご存知でしたら教えて下さい。 突っ張り角材に横桟を固定して、それにチャンネルを固定する事も考えたのですが 次の引っ越しを考慮して、できるだけ簡単に分解できるものにしたいと思ってます。

  • 壁の下地がコンクリートの場合。

    こんにちは。 私は賃貸アパートで一人暮らしをしています。 春なのでお部屋改造しようと思ってます。 壁に飾り棚(飾り棚というか奥行き20センチ幅1mくらいの棚板をブラケットで固定)をつけたいな☆と思ってるのですが、壁がビニルクロス張りで下地がコンクリートです。 下地がコンクリートの場合はドリルとかで穴をあけないとだめなんですか? その場合賃貸アパートで壁に穴を開けても大丈夫なのでしょうか? その他、女性でも簡単に取り付け出来る方法があれば教えて下さい。

  • アクリル板で作る棚

    ロイヤル金物というガラス棚板用の金物を扱っているお店から 一式を購入し、設置しました。 後はガラスを注文するだけなのですがアクリル板で代用できないだろうかと 思い質問させていただきます。 当初は250*800サイズt8mmの強化ガラスで棚を作るつもりでした。 ブラケット間は600mmあり、その間に2本の支持棒を入れてあります。 用途としては本や軽量AV機器等で8~10kgを想定しています。 これをアクリル板押し出し加工物で5mmだと強度としてはどうでしょうか?

  • 配管のたわみと強度計算について

    壁から突き出た鋼管(SGP)口径450mmの先端(長さ1700mm)に重量物を乗せたときの撓みの計算と鋼管がもつ、もたないの判断をしたいのですがどのように計算すればよいのでしょうか。 何キロまでもつか。 また、一般的にたわみは、長さに対して何分の一にすればよいのでしょうか。

  • キッチンカウンターの脚になる部品を探しています

    対面キッチンにカウンターを付けているのですが、カウンターの幅が広くて、上下にゆれてしまいます。片側が壁に固定されており、反対側はフリーの状態です。(カウンターサイズ:横幅2500ミリ・たて幅450ミリ・高さ850ミリ・厚さ30ミリ) そこで、支える脚を、取り付けたいと考えています。できれば、ステンレス製のパイプみたいなものがあればいいのですが。 良い部品を知っておられる方、教えてください。

  • オーブンレンジの置く場所

    幅485mm、奥行き375mm、高さ315mm、13kgのオーブンレンジを置く場所に困っています。流しの横のステンレスの上だとレンジの足が水で濡れる事も有りそうで避けたいのですが、皆さんは、どこに、どの様にして置いていらっしゃいますか? 私の希望は25cm幅のカウンターキッチンの棚の上に、壁紙のはってある壁を背にして置きたいのですが、オーブンを使うと、白い壁が汚れそうだし、25cm幅の棚に485mmの幅のオーブンレンジを置くには工夫が必要です。 何か良い方法はありませんか?

  • 薄くて 幅の狭い 板のたわみの計算方法?

    幅が100mm 厚みが3mm 長さがそれぞれ 500mm 1000mm 2000mm 片側だけ 端から 20mm のところで固定 板の自重のみで反対側の端のたわみを計算するには どうすればよいのでしょうか? 材質はステンレスとして

  • 書棚(シェルフ)作り

    本棚(シェルフ)を自作しています。 1x4材を4枚スノコ状にしたものを側板として、幅1100mmの棚板を4枚使用します。 完成型は、目型の1方向出し入れを目標としています。 [1]背面に底面から80cmの高さにM型に筋交いを入れる。 [2]L型、T型金具で補強する。 [3]棚板はOSB合板(11mm)を使用。 [4]左右の側板どおしは上下背板(1×4材,1100mm)で固定。 この場合、棚板は1枚で大丈夫?2枚は貼り合わせる方が有効でしょうか? また、構造的に問題点があれば教えてください。

  • 強化ガラスを棚板にしたいのですがネジで止められますか?

    強化ガラスを棚板にしたいのですがネジで止められますか?L字金具で固定する積りですが。又ネジ以外に固定の方法とかありますか? 透明な棚板が欲しいので材料はプラスチック・金網でも構いません。壁に取り付けて棚にしたいのですが透明でないと下から見て何があるか判らないので。強化アクリル厚板でもいいかも知れません。幅は36cm・長さ180cm位。長さはそれより短くなる事もあるが3cm当り200g位の物を載せる積りです

  • ガレージ壁の自作棚 耐荷重を知りたい

    ガレージの壁に棚を作りました。 材料は2x4材と、天板に10mmコンパネです。 幅は約3500mm、奥行きは650mmにしました。 2x4材3500mmを450mm間隔で75mmコーススレッドで、2本づつ9箇所 奥行きの支え部は同条件で2箇所打ち込んでいます。 壁にはコの字状に固定されています。また、たわみ防止に真ん中に 天井に垂木用材木を打ちつけ、そこから垂直に固定しています。 //////////壁////////// //+----------------+// ←9箇所固定 //|             |// ←2箇所固定 //+-------+--------+// ←両端で固定&上から1箇所固定 //              // この方法で、できればホイル付タイヤ4セットを乗せたいです。 重く見積もって25kgx4個=100kgの4セット=400kg? 床面積を有効に使おうと、高い位置に設置したので強度が気になります。今のところ2セットおいていますが、たわんだ様子はありません。 コーススレッドは釘に比べて、せん断が弱いと聞いたのですが、 4セットは無理でしょうか?耐荷重を調べるにはどんなHPがありますか?