• ベストアンサー

女性に対しての信用について

dmc1224の回答

  • dmc1224
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

私は18歳女ですが、 この質問に対してきもいなどと 思いませんでした。 多分その友達に好きな人ばらされたという経験は その友達は悪気があってやったわけではないかもしれません。 キューピットになってやろうという気持ちだったかもしれません。 それがたまたま好きな人に気持ちが届かなかっただけで もし届いていたらあなたは 女の人を信頼しなくなる事もなく むしろきっと感謝してますよね。 信頼関係は 逃げていたら作れません。 まだ警戒心はあっていいから 話す事を少ししてみたら あれ?女ってそんなに悪いもんじゃないかも? ってなるかもしれません。 時には裏切る人もいますが 信頼出来る人はたくさんいると思います。 年下ですが 意見を述べさせていただきました。 すみません。

708wildcat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その友達は悪気があってやったわけではないかもしれません。 キューピットになってやろうという気持ちだったかもしれません。 そうですよね、そういう考え方もありですね・・・ もし、上手くいっていたら人生がずいぶん変わっているだろうなぁって思います。 もう少し、「やさしい女性もいる」って信じてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 女性を信用できなくなった…

    高校の頃、僕には彼女=Aがいました。 Aとは学校は違いましたが、毎日のように会っていて、うまくやっていけてるつもりでした。 ですが、あるきっかけでAが浮気をしていることを知り、そのことを問い詰めると すぐにメアドを変えられ、着信拒否をされ、連絡がとれなくなりました。 会いに行こうと思えば、Aの学校なり、家なりに行くこともできましたが 事実を知るのが怖くて、結局それ以降会うことはありませんでした。 それがきっかけで、友達として見ている女性は大丈夫なのですが、異性として見てしまう女性に苦手意識を持ってしまいました。 浮気から1年後、仲の良かった女友達=Sに恋愛相談をされるようになりました。 僕もSに女性不信の相談をしていました。 相談に乗る内に、Sに惹かれてしまい、Sの恋愛相談に乗りながらもSに恋をしました。 僕はSに本当に幸せになってほしいと思っていたので、 自分の気持ちを隠し、 全力でSのサポートをしていました。 ですが、ある時にSが僕の気持ちに気づいてしまいました。 その後、結果としてSは好きな男に告白して振られました。 僕はSに「気持ちを知った時から、下心があるようにしか思えなかった」と言われ、縁を切られました。 それがトドメになって僕は異性として見る女性が完全に信じれなくなりました。 それから半年後、突然Sから当時の謝罪と友達に戻ってほしいというメールがきました。 僕は、Sは悪くないと思っていたし、正直Sが忘れられなかったので、元の関係に戻りました。 今は僕とSは住んでいる場所が離れていて、会うことができません。 それもあってか時々Sのことが信用できなくなります。 不意にSの言っていることが信用できなくなり、今でもあの謝罪メールはノリだったのでは?とか いろいろ疑ってしまいます。最近は疑いの方が大きくなっている気がします… 「再び縁を切れば楽になれる」なんて考えることが正直辛いです… 何よりも大切な人を信用もできない僕は、どうすれば彼女を信じることができるのでしょうか? 稚拙な文を長々とすみません アドバイスをお願いします

  • 女性と仲良くなるのが難しいです…

    女性と仲良くなるのが難しいです…現在32歳です。 幼稚園、小学生の時までは普通に女の子と話せてました。でも中学に入ってから女の子は顔を意識するようになって、たくさんの人からキモいと言 われるようになりました… それから高校時代も社会人になってからも女性が怖いです… どうやったら女性と仲良くなれるんでしょうか…街コン行ってもうまくしゃべれないし… 小学生の時みたいに女の子と仲良く遊びたいです… 過去に戻る方法を教えて下さい…昔みたいに遊びたい…

  • 女性を信用する方法はありませんか?

    女性を信用する方法ってありませんか? 30歳男性です。自分は中学の時、女子から顔がキモいとか、お前は一生結婚できないと沢山言われまくってた時期がありました。そのことがきっかけで今も女性を信じることができません。 それ以降男子校に行き、職場も男性しかいない所を選んだりと、ずっと逃げていました。そうしているうちに周りが結婚したりで自分が取り残されてる感じになってきています。 無理に結婚しなくていいのではと思うかもしれませんが、ずっと孤独、休日誰とも会話しない生活に疲れを感じてきています。 私と同じ状態だった人にお聞きしたいです。どうやったら女性を信用できるようになったかを。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 幸せになってほしい女性

    男性が女性を幸せにしたい女性は分かるのですが 逆に 「幸せになってほしい」女性って男性にとってどんな間柄の女性でしょうか? 例えば 告白してきたけど、彼女もいるor性的対象に見れない でも、良い子だから などでしょうか?

  • 彼を信用してよいのか

    皆様相談にのってください 彼の胸の辺りにキスマークっぽいのがついてたので、彼に聞いたら、しらないし、あったのさえきずかない 痒くてかいてて、そうなったのではと言われました、そもそもあったら、会わないと コンドームも、いつもベッドにおいてあるのに、しまわれてたので、聞いたら、男友達が遊びにきたから、しまったと言われました 浮気してるのか気になって、携帯ごめん勝手に見ちゃって、女の子とやりとりしてたの見ちゃったよとカマをかけたら どの内容を見て、そんな浮気なんて言ってるの⁉️ 俺は本当にしてないし 携帯見て信用出来ないなら、もう俺はなにも言うことは出来ないよと言われました その後に、カマをかけたと謝ったのですが 彼は、もう少し俺を信用してほしい もし、携帯見たいなら、見せるから まぁ、あまり見せてって言われるのは、いい気分じゃないけど 携帯を見せることによって、モヤモヤしたのがなくなって、信用出来るなら、見せるからと言われました 元カレに、酷い浮気をされてトラウマになっているので、今の彼を信用出来なくて 本当に彼は、浮気はしてなくて、信じても良いのでしょうか?

  • 人のことが信用できません。

    閲覧ありがとうございます。大学生・女です。長文になります。 私は人のことがなかなか信用できません。家族でも信用できません。 小学生のころ、ずっと仲が良いと思っていた幼馴染に陰口を言われたりいじめられたことがありました。 中学2年の時は、自分のグループ内で1人ずつ順番にはぶいてはまた仲良くする、という意味のわからないことがあり、その時に何もかも馬鹿らしくなり1人で行動するようになりました。 高校でも大学でも友達は今でもいて、話をしたり遊ぶのは楽しいです。ですが、信用はできていないと思います。 寧ろ、いつ裏切られても良いように本心は開かないようにしているのかもしれません。 私には付き合って半年ほどの彼氏がいます。彼氏のことは大好きだし、大切にしたいと思っています。ですが彼は友達が多いし、周りからも女好きと言われているし、私はいつか浮気されるんだといつも思っています。この半年間ずっと不安で、信用できたことがありません。 さすがに私と付き合ってからは女の子と遊ぶことも減ったはずとはなんとなく思います。ですが、私といないところでは女の子といるのかなとか考えてしまいます。 私のことを信用しているから、私が男の子と2人で遊んでも良いよと言われたことがあります。でもそれって、だから俺も女の子と2人で遊ぶよ って意味なの?と考えてしまいます。 逆にこんなに疑っているといつか愛想を尽かされて、どっちにしろ捨てられるのかなとも思います。 両親のことも信用できません。私は小さい頃は父親によく殴られたり蹴られたりしました。虐待とまで呼んで良いのかはわかりませんが、認めても良いよと言われれば虐待だったと思いたいぐらい、意味不明な理由で殴られたりしたことがあります。母も父の味方です。 母からは、あなたたち(私と弟)がいなければもっと裕福に暮らせるのに、と言われたことがあり、私って何なの?じゃあ死ねば良いのか?と悩んだこともあります。 大学生になった今は過保護というか怖いぐらい優しいです。バイトのシフトや私の予定などを把握してこようとします。単に会話の一種なのかもしれませんが、今日はバイトなの?とか聞かれたら、親に支配されているような気持ちになってしまいます。 昔は散々殴ってきたくせに、今はなんなの?親戚の中で大学に通ってるのは私だけだから自慢にでもなってるつもり?それとも私が働くようになったらお金を取るために今から過保護になってるの?と、両親ですら信用できません。 以上のように、とにかく誰も信用できません。裏ではきっと何かしてるんだと思ってしまいます。私は利用されているのかもしれないと思ってしまいます。 こんな性格だから、人に心を開くことがなかなかできません。だから友達も少ないのかなと思います。 でも私もたくさん友達が欲しい、心から信用できる人が欲しいです。 ですが、私はどう努力したら良いのでしょうか?

  • ホッとするときは、どんなときでしょう?

    アナタがホッとするのは、どんなとき(or 状況)でしょうか。 教えてください。 私(=質問者=formidable)が、ホッとするのは、 旅先きなど知らない街で、 小学生・中学生が笑顔でキチンと挨拶してくれるときです。 知らない人へのコンタクトを禁じる昨今の教育事情下で、 まだ、そういう子どもたちがいてくださることにホッとし、 ちょっとシアワセな気分になれます

  • 彼の信用を取り戻すには

    彼氏の信用を取り戻したいです。 私は1年半同棲していた彼に嘘をついていたのを告白し彼は私の事を『信用できない』『傷ついた』といい信用を失ってしまいました。 ちなみに問題点があるので分かりやすくまとめます ・彼に1年半下の名前は偽名を使っていた(理由は過去の私の人を信用できないトラウマがあるのと、彼は嘘が大嫌いなので嫌われたくなくてズルズル隠してた。ちなみにそのトラウマは付き合う前に彼に告白しています) ・彼の実家に初めて行く前の日(12月30日)ギリギリに告白した ・私の親友を連れて晦日に彼と3人で居酒屋という不自然な状況で告白した。 ・血液型も嘘をついていた(特に理由はないです…) 彼はずっと信じれない傷ついたと言い、この1年半も嘘に見えてきて信用できない。 この先も私を疑ってしまうから別れようと言われました。 私は泣いて『じゃあ信用取り戻すために私がせこせこあなたの為に掃除や洗濯などしたり尽くします。勝手に私がやるだけだから横目で見てるくらいでいいから』 と言うと彼は 『あのプライドの高い○ちん(←私)が下でに出てる。そんな○ちん見たくないよ…。辛いぞ…俺は他に好きな人が出来たりしてそっちに行くかもしれないし、○ちんの事許せないかもしれないのに…』 と言われ私はそれでもいいよと言いました。 そしたら彼は 『そこまで言うなら洗濯溜まった時言うわ』 と。 ちなみに彼は浮気とかキープとかそのような事は出来ない性格なのにその様な事を言っていました。。 その日から私は彼の家に荷物を置いたまま実家に帰り、その日から彼からの返信はありませんが、毎日謝罪と今までの感謝の気持ちをメールで送っています。 そしたら5日後に彼から 『俺1週間くらい出張で離れるから暇なとき掃除とかしといてー』 とメールが来ました。 これほどなくピカピカに掃除をしに行って私は帰ってきてまた毎日メールを送っていました。。 掃除から1週間。 彼はまだ周りの話によると出張から帰ってきていませんし、連絡もないです。 そこでみなさんのお力を借りたいのですが、 私がもちろん自業自得の事をしましたし、私を疑いもせず信用してた彼を傷つけてしまった事は深く深く後悔しています。 なので『嘘ついたんならしょうがない』などの意見は、申し訳ないですが勝手ながら控えさせていただきたいです。 ・これから彼の信用を取り戻すにはどうしたらいいのか ・私が自らやるとは言いましたが、信用してないのに留守中に家にあげるとはどうゆう意味なのでしょうか… その2つを質問したく投稿させていただきました。 みなさんのたくさんの意見お願いします…

  • 信用は絶対ですか?(男性の意見もお願いします)

    こんにちは。 20代後半女性。6つ年上の彼とお付き合いして3ヶ月になります。 今までの恋愛経験では、お付き合いする人に何の疑いもなく、信用してお付き合いをしてきました。 それは恋人同士では当たり前だと思っていました。その為、他人から「彼が信用できない」など相談を受けると「信用できないようなら、きっと好きではないんだよ。」と言っていました。 そんな自分が以前付き合っていた彼に嘘をつかれ別れました。 嘘にもきっといろんな嘘がありますが、その頃の私には理解できなく別れました。私には寛大な心もなく、それで別れるくらいの愛情だったと思います。 そして今、やっと立ち直り将来を考える事もできる彼氏ができました。 ところが、トラウマからか彼を100%信用できないのです。以前の私なら(信用できないようなら好きじゃないんだ)と思うとこですが、ジレンマにいます。 彼を好きで信じたいのに、幸せであればあるほど、何か隠しているのでは?と疑ってしまいます。(彼に特にあやしい行動は見られません。) 何度も携帯を見てしまおうと思った事もあります。(前までは最低な行為だと思っていました) 以前のような気持ちを持てない自分がいます。

  • どこを見れば信用できるのか

    会社員24歳女です。 出会い系で知り合った27歳男性(会社員)の事について相談させてください。 今までに5回程二人で遊びに行ってるのですが 5回目の時に告白されました。 私は彼の事まだよく分からないのでもう少し お互いを知ってからとお断りしました。 彼は自分の事をちゃんと分かってもらうまで それに出会い系で出会ったし不安に思う点もあると 思うから、誤解されないように今後努力していく って言ってくれました。 見た目は誠実でとてもしっかりしている方だなぁと 思うのですが、出合った場所が出会い系なので どうしても不安です。 過去のトラウマから他人を信用するということが 中々出来ません。 いつか裏切られるんだとか。相手のちょっとした行動に 自分の事好きじゃないのか?ってすごく不安に思ってしまいます。 今までにも明日必ず電話すると言って 電話来ませんでした… どうすれば改善されるのでしょうか? また相手のどういったところを見て信用できると思えるのでしょうか? 宜しくお願い致します。