• 締切済み

京都大学で交通マナーを教える 何で?

piano-pianの回答

回答No.2

交通ルールなどは習わないと分からないですからね。 それこそ標識なんて覚えないと意味不明だし。 学力と一般常識は別物ですよ。 昔、賢い某大学の学生がバイトでいましたが 振込み手数料って105円でしょ?って言われた時は驚きました。 他行だと420円とかしたりするのに… 要するに知ってるか知らないかだけの問題なので 知らないことはその都度学習って感じで良いと思いますよ。

kametaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A