• 締切済み

Thomson Financial世界のM&Aデータを探してます。

bigorange9の回答

回答No.1

まともな大学の経済学部、経営学部、ファイナンス系の大学院ならトムソンファイナンシャルと契約しているのでは。または日経フィナンシャルクエストとか。それ以外だと個人が払うような金額ではデータもらえないと思いますが。できるなら私も知りたいくらいです。

関連するQ&A

  • Thomson Financial世界のM&Aデータを探してます。

    Thomson Financial世界のM&Aデータを探してます。 論文書くときに使いたいんですが、Thomson Financialは法人のみ 対応し、個人には対応してくれませんのでなかなか手に入らないです。

  • M&A案件のフィナンシャルアドバイザリー

    各種M&A案件で特に大型M&A案件とクロスボーダーM&A案件のフィナンシャルアドバイザリー(FA)を務める投資銀行・証券会社はどこか知りたいです。 特に、どれか一社がどんなM&A案件のFAを務めて来たのか、(無料で)調べたいと思います。 例えば、野村証券は2013年にどんな大型M&A案件を手がけてきたのかとか ご存知のかたがいらっしゃいましたら、ご教授のほど、よろしくお願いします!

  • 米国企業のR&D費用データ入手法について

    現在、米国企業のR&D費用のデータ(特定企業の年次R&Dコストデータ)を含むファイナンシャルデータを探しております。 対象は機械産業および電子機器産業で、倒産分析を行うために用いる予定です。 過去の論文などを参照するとCOMPUSTATのデータを用いているものが多く見受けられますが、どの程度の費用がかかるのか検討もつきません。 無料で提供しているデータがあればそれに越したことはないのですが、費用がかかってしまうものでもデータとして上記の内容が含まれていれば是非入手したいと考えています。 どなたか、上記内容に関する情報をお持ちの方がおりましたら情報提供お願いいたします。

  •  国内納入品が中国に納品となり

     いつもありがとうございます。  貿易のカテゴリーがなく、購買としました、  お知恵を借りたく、ご相談いたします。  現在量産しております、部品が不況の中何とか  受注継続となり、ホットしておりましたが  完成品ベースにて、組み立てが全て中国となり  現在、三次下請けの立場ですが、直接中国に  弊社部品を輸出するよう、2次会社から要請が  あります。  輸出経験はありますが、納入先はエンドユーザー  生産工場となります。  決済は国内にて、通常の締め支払いサイトにて  との事ですが、この場合輸出金額等どのように  対応すればよいのでしょうか? 2次会社の手前もあり、弊社製造金額を記入するのも  変な話になりかねません。インボイスに0円とも  対応方法がありましたら、ご教授宜しくお願いします  

  • ファイナンシャル?フィナンシャル?

    両方とも使われている様ですが、統一して欲しい。 どっちが主流?

  • M&Aについて

    ちょっと前まで話題になっていたM&Aに関してお聞きしたいのですが、通常のM&Aと敵対的M&Aは具体的にどういった点で違うのでしょうか? また敵対的M&Aでは相手側の企業にどういった攻撃を仕掛けるのですか?

  • M&Aについて学びたい

    昨日のWBSの堀江氏のインタビューで、 WBSキャスター他のレベルの低さを感じました。 日本古来からある根回しとか気持ちとかは理解できますが、堀江氏がすごい確信的な話をしてるときに、 とんちんかんな質問というか詰問に近いもので 本当にがっかりでした^^; 私はM&Aにすごく興味があるのですが、 できればライブドア社に就職したいくらいです。 でも、ライブドア社の採用スタンスは稼いでくれる ヤツと堀江氏が名言していたので何も知らない私は 無理なんでしょう。 (この部分だけで、あきらめずにがんばれというような回答は遠慮します^^) 渡米してそういう系統の会社に就職すればいいのかもしれませんが、それはできません。 日本で学べる機関か協会か会社はないでしょうか? できればリアルで具体的な回答でお願いいたします

  • M&A

    会社を売却しようと思っています。 業種は教育系サービス業。 年商5000万 借り入れ金4500万 現在、毎月売上げはあがっていますが、 来月まで多少の赤字です。 再来月から黒字へと転換しますが、 資金的にもちません。 どの程度の額で売却できるか、知りたいです。 これ以上、借り入れも難しい現状があり、どなたか、アドバイスください。

  • M&Aって?

    買収や合併の質問がいくつかありますが そこによく登場する言葉M&Aってなんですか? そして、買収や合併を話し合う時 会社のトップ同士が直接話し合いをして進めると思うのですがそういう仲介をしてくれる所ってあるのですか? そういうセッティングって簡単にはできないですよね? 自分には縁遠い話ですが最近の流れでの素朴な疑問です。 営業マンがテレアポを取るような簡単な作業じゃないでしょうし。

  • M&Aについて

    卒論でM&Aの事を調べている大学生です。 今、M&Aのメリットとデメリットについて調べているんですが -メリット- 時間の節約(新規事業の買取、範囲の経済性の利用) ブランドエクイティ 特殊な免許の取得など -デメリット- 被買収企業の企業価値の算出が困難 財務負担 組織・人的資源の問題 といったところまで考えたのですが これ以外に考えうるようなメリット・デメリットというのはありますでしょうか? ぜひお教え願いたいと思います。 ちなみにM&Aの種類について(ファイナンス型、戦略型)は気にしていません。 よろしくお願いいたします。