• 締切済み

関西人を納得させる東京のお好み屋さん

sengakuの回答

  • sengaku
  • ベストアンサー率41% (31/75)
回答No.4

東京のお好み焼きといえば人形町松波でしょう。 醤油で食べるお好み焼きと最後にデザートも鉄板で焼きます。 関西風をお探しなら違う店もありますが・・・ 

参考URL:
http://www.shitamachi.net/joho/0201-4101.htm

関連するQ&A

  • 関西と東京について相談お願いします

    相談よろしくお願い致します。 私は現在地方在住で、転職活動をしている30歳を目の前にする女性です。東京か関西での転職活動を初めていますが、できれば大阪を希望しています。 理由は私の性格と価値観なのですが、(1)関西に何度か短期間で滞在していことがあって、すごく自分が居心地が良かったこと(2)東京に以前4年間いましたが関西の友達が多かったこと(3)仕事も大切ですが、自分が住み心地のよい場所で生きて行きたい 以上の大まかな理由から大阪の就職を希望しているのですが、自分が昔大阪に足を運んでから数年たち、最近のイメージや情報に薄くなかなか早急に調べられない状態です。最近は東京と大阪は同じだと勝手にイメージを抱いていました。違いますよね。以下について相談お願いします。 東京と比べると同じ?違う? ・経済・就職 ・人の多さ・雰囲気(東京の雰囲気が合わないと感じています) ・治安(女性の1人暮らしもかなりいますか?) ・大阪の人が思う東京にまさる大阪の良さは? ・(余談)東京は独身で働いている方が多いが大阪もそうなのか 実はまだまだ聞きたいことがたくさんあります。 本当に大阪に行きたい思いが10年ほど前から消えなくて、現在この転換期に思い切って大阪に行こうと思っています。 ただ、やはり正直少しは不安もあるのは間違いないと実感していまして、皆さんに相談したく思いました。 どんな意見でも構いません、参考にお聞かせ願いたいです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 関西で作る予定の彼女を、東京に呼びたいです

    失礼します。 私は未来の伴侶を、関西人にしようと計画している者です。 しかし、私は東京の生まれで、現在も東京在住……、 遠距離恋愛は必至です。 遠距離恋愛は不安が多いので、なんとか彼女を関西圏で確保しましたら、早急に東京に呼び、親睦を深め易い体制を築きたいんです。 ★そこで、どうやって恐らく住み慣れているであろう関西圏から彼女を東京へと誘い込めばいいのでしょうか? どうか御指南を、宜しくお願い致します。 【余談です→東京と関西じゃ食べ物の味付けも違うらしいですしねぇ、卵焼きは関西では甘く東京はしょっぱい味付けであり…… 東京のもんじゃ焼きはヤケに水気が多く関西の人は気に入らないそうですね、私も東京人ですが、あんなもんじゃ焼きはねーわって思います】   宜しくお願いします。

  • 関西の女性の方は東京に住むと標準語?

    私は関西ご出身で東京に住まれている女性は標準語で話をされているケースが多いのではないかと思っております。 1.上記は正しいでしょうか? 2.ただしければその理由は? ふざけたつもりではありません。東京では関西弁を話しにくい事(雰囲気)があるのかどうか知りたいのです。 以下は欄外ですが、あくまでも私の中に存在する公式です。 関西の男性が東京移住の場合→関西弁 東京の男性が関西移住の場合→標準語かあるいは中途半端な関西弁 東京の女性が関西移住の場合→標準語のみ

  • JAL悟空で関西→東京→外国→東京→関西

    関西と東京の人間で、一緒に旅行したいと思ってます。 JAL悟空だと、関西→外国→関西の料金で、 関西→東京→外国→東京→関西というコースも取れるので、 これなら一緒に行けると思っています。 関西→東京→外国→東京→関西というチケットを2枚買って、 東京の人間は東京→外国→東京と言う感じで途中から乗って、 途中で降りることは可能なんでしょうか?

  • 東京でおいしいもの(できれば関西出身の方)

    3月に東京に行くことになりました。 初日のお昼ごはんが決まらないので、 良いお店があれば、教えてください。 希望は、 (1)あまりきどったお店でない。 (2)東京駅からお店まで30分以内。 (3)メニューは丼もの・すし・洋食屋さんにあるようなものなど。   東京でしか食べれないようなものでもOKです。 (4)日曜日に営業しているお店。 何年か前に、る○ぶで紹介されていた天丼を食べに行ったのですが 私も、彼も味が濃くて最後まで食べるのに苦労したので (やっぱり、関西と関東では味が違うのですね…) できれば、関西出身の方においしいと思うお店を 教えていただきたいです。 全然関係ないですけど、地元のる○ぶを見ても 「えー!!こんな店でも載ってるの?」っていうような お店が載っていますよね? 私の気のせいでしょうか?

  • 関西のノリは東京では通じない?

    関西のノリは東京の人には 分かってもらえるのでしょうか? 関西育ちで仲良くなると関西のノリで誰にでも 接してしまいます。 たまたま知り合った東京の友達がいるので 気になりました。 話していてもメールでも何でも軽く冗談が多くなって しまうのですが、 冗談が通じないような気がするときがあります。 いちいち冗談だよとフォローしなくては 本気にされたのか通じないような時もあります。 本題だけを話すのは苦手でなぜか冗談が一つでも入って いないと息苦しいので、つい入れてしまうのですが どうなのでしょうか? 今はお笑いブームだからいいかもしれないけど、 ブームじゃない時なんて余計です。 ボケても何の事かわかってくれないし、 関西の人ならよくやるかどうかは知りませんが 仲がいいからこそ相手の欠点をわざと言うような冗談 はちょっと通じなさそうなのでできません。 東京の人は関西の人の事をどう思っているのでしょうか? 関西のノリや冗談は通じるのでしょうか? どんなにボケてもほとんど普通にしか返してこないし リアクションもほとんどありません。 やめようかと思っているんですけどつい出てしまって なかなかやめられません。 印象が悪くなっているのかと思って心配です。 あんまり冗談を言うと嫌われますか? メールや話で冗談が多いと嫌な印象ですか? ウザイなぁと思われていそうです。

  • 関西人はなぜ東京で関西弁をしゃべるのですか

    関西人は、なぜ東京に来ても、関西弁でしゃべるのでしょうか?

  • 東京で関西風の鰻が食べられる店

    東京で、蒸していない関西風の香ばしい鰻を食べたいんですが、 ご存知ないでしょうか? 西銀座の「ひょうたん屋」という店だけは知っているのですが、 他にもありましたら是非お教えください!

  • 東京の関西人

    あたしは今までずっと東京に住んでいるのですが 親二人とも関西人ですごくよく関西に行くし 家では関西弁を喋ります。 でも生まれてから関東に来たので 学校ではずっと関東弁です。 でもやはりノリが違うらしく最近関東弁でいることが 息苦しくなってきました。 なので大学は関西に行きたいと思ってます。 でも関西人は関東人が関西弁を喋るのを嫌がると 聞いたことがあるので 大学にいったときにずっと関東にいたと伝えたとき 関東にいたのに 関西弁で喋ってたら嫌がられるかなーって すごく不安になります。。 この微妙な立場なのですが 関西人の方にとってあたしってどうですか? どうすればいいのでしょうか? 変な質問ですが答えていただけると嬉しいです。

  • 東京に行ったら関西弁を隠しますか?

    今度、東京に転勤になります。関西人は関西弁を隠さないと言われていますが、私は、共通語でできるだけ話そうとおもっています。 他の関西人の方々が、もし、東京に行くとしたら、関西弁を隠しますか?または隠しませんか?それはなぜですか? ご意見お願いいたします。