敷地と家のバランスは?

このQ&Aのポイント
  • 敷地と家のバランスについて考えています。土地の大きさと家の大きさの関係について知りたいです。
  • 土地の大きさと家の大きさのバランスについて疑問を持っています。どのくらいの大きさの家が適切ですか?
  • 敷地と家の大きさの関係について心配しています。適切なバランスを保つためにはどのような基準がありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

敷地と家のバランスは?

敷地と家のバランスは? 今度土地購入と家を建てることになりましたが,そこの土地が調整区域ということもあり 南向きの細長い12×25mの長方形の土地になります。 家の大きさは32坪(述べ床面積)前後あれば自分としては十分だと 思っていましたが(家族は4人を想定しています。) 知り合いに話したところ,土地が大きいのに家が小さいのはバランス的におかしい最低35坪以上は 有ったほうがいいといわれました。 いくらバランスがいいとはいえ必要以上に大きな家を建てても,見栄えは良いでしょうが 返済額は増えるしで,自分としては空いた敷地で家庭菜園でもすればいいとおもってます。 32坪の家と90坪の敷地ではバランス的のおかしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.3

そのバランス感覚って「誰の」バランスなんでしょうか? 100坪200坪の敷地にこじんまりした家なんていくらでもあります。 さいきん流行りの田舎暮らしや2地域居住では、必要最低限の家に、手入れの行き届いた庭や丹精された家庭菜園が広くとってあるのが「理想」とされますし、 逆に、「庭が広いほうが見栄えが良い」という人もいますし、ただその知人の方の好みの問題でしょう。 質問主さん御家族に必要なだけの間取りがとれれば、それで良いとおもいます。 自分の好みでいえば、大きい家で庭のないお宅よりも、庭のあるお宅のほうが「豊かに暮らしているな」と感じます。 例えば、建築の人気TV番組「建もの探訪」にでてきたなかでは、建坪9坪のミニマム住宅なんていうのもありました。 御家族4人で、この家で充分豊かに暮らしていける。と仰っていましたよ。 http://www.9tubohouse.com/

その他の回答 (4)

  • tomchie
  • ベストアンサー率20% (59/283)
回答No.5

皆さんがいうように全くおかしくないです 貴方の生活でのバランスを考えればいいんじゃないですか 私宅 田舎ですが 200に46です 全く普通 支払い含め私的にはバランスは十分とれています

回答No.4

バランスというのは家のある地域によって変わってくると思います。田園地帯では100坪に30坪の家も珍しくないです。 基本的にはどんな土地でどんな家でも、住んでいる人が心地よいのが一番です。 周囲の家とあまりに違ったバランスで建てるとよくも悪くも目立ちますので、近隣住宅とかけ離れていないかどうかを気にされた方が現実的かもしれません。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 バランスだけを言うのであれば32坪と35坪では大差は無いでしょう。  4人家族であれば収納を考えますと35坪あるほうが家の中がはるかにゆったりします。  敷地に余裕があるので収納は物置で済ませる手もあるのかもしれませんけど。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

バランスの問題ではなく、生活設計による大きさがあれば家は十分でしょう。 余裕のある敷地は、ガーディニングや家庭菜園など使い道はいっぱいあります。 ゆったりと建てれない人から見るとバランスが…と言いますが、街中の住宅のように効率第一主義の表れです。 京都にある室町時代の別荘などは、どれもゆったり建っています。

関連するQ&A

  • 25坪の土地にどれくらいの大きさの家が建つか

    土地の面積が25坪です、ここの土地に家を建てようと思っています。容積率200%、建ぺい率60%です。どのくらいの大きさの家を建てることができるでしょうか?なかなかイメージできません。駐車場を作るかどうかにでも違ってくるとは思いますが、間取りや大きさなどこんなこんな感じになるのでは、または生活しやすい、広く感じられる間取りなどあれば、ぜひ教えてください。敷地の形は長方形で5.4m×13.0mほどです。三階建ても考えているのですが、二階建てよりも費用がかなりかかると聞いたので、二階建てでロフトをつけようかなと思っています。建築士さんに相談する前に、少し自分でもイメージをつくっておきたいと思っています。内心、25坪ではものすごく狭い家しか建たないのではと思っています。いろいろとアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 敷地に対しての家の規模

    お世話になります。 先日、東道路の土地を購入しました。 現在、2社との設計コンペをしておりまして、 気に入った方(工法・間取りの提案)で施工を依頼しようと思っています。 独自に間取り図を書いているのですが、 何度書いても良いプランが出て来なく困っています。 私が取得した土地は第一種低層住居専用地域です。 土地の南側には新築平屋(築1年)が建っております。 土地の西側には幅4mぐらいの川があり、敷地とはフェンスで区切られています。 土地の北側は、私の土地より約30cm高く、まだ何も建っていません。 土地の東側には幅6mの公道があります。 私が取得した土地は、間口11.42mで、奥行きが20.18mの 典型的な東西に長い土地です。 無難に考えて、家は北と西いっぱいに寄せて建てようと思っています。 自分で独自に間取り図を書いて困っているのは、まず、 「縦×横を何m:何mにしようか」と言う事です。 ほぼ正方形の総二階建を考えましたが、敷地が東西に長いので、 家も必然的に少し東西に長くした方がメリットがありそうです。 このような敷地ですと、どのような感じで家全体のレイアウトを 考えれば良いのでしょうか? 私的には「東西に10,920m、南北に6,370mかな」と思います。 コストダウンを図るために、1階と同じ面積が2階の面積になります。 出来れば延床面積は39~43坪で考えたいです。

  • 一つの敷地に2つの家を建てたい

    75坪ほどの敷地があり、兄弟の2家族で家を建てることを計画しています。土地の形状の都合上、土地を2つに分筆することはできそうにありません。ですので、1つの土地に2世帯住宅のように家を建てようとしています。ですが、家の希望・好みが合うわけではないので、2棟を別棟(設計・施工も別の業者)で建てられればいいな、と思っています。ちょっと調べたところでは、法律上は1つの土地には1棟の家しか建てられないということらしいのですが、土地を分筆せずに2棟建てる方法は無いのでしょうか?

  • この広さの土地だとどんな感じで家が建ちますか?

    ただ今家を新築予定です。 希望地域で土地がみつかってこれから商談なのですが、次の土地面積ですと 建物、駐車場、庭(広さ的に難しい?)がそれぞれどう敷地にとれるでしょうか。   ・土地面積・・・154.7m2          (接道南面道路、北11.5m 南14.4m 東12.7m 西11.5m)土留めまだです。  ・建物  ・・・床面積38坪~40坪くらい。4LDK、2階建て。 ・駐車場 ・・・2台分 以上です。当初土地50坪で探していたのですが、予定より若干狭いのですが希望地に土地がでました。 家に住むのは主人・妻の私・子供一人(子供予定なし)の3人で後々主人の母が同居予定です。 よろしくお願いします。

  • 家の向きについて

    こんにちは。家を建てる向きについてアドバイスお願いします。 ・延長敷地で、延長部分に駐車できます。 ・家を建てる部分が南西10m×南東13mの長方形で48坪です。 ・現在、南西は空き地、南東は家庭菜園、北東は空き地、北西は家ですが、将来は分かりません。北西以外の部分も建つとしたら、2階建ての家だと思います。 ・延長部分は北西面にあります。 ・述べ床は38坪程度で考えています。 業者からは南西向きの家を提案されました。これだと隣地まで5mほど空けられるので、将来的にも日当りが確保できるのでは?ということでした。 私としては、なんとなく、南東向きにした方が心地よい家ができると思うのですが、確かに南東向きだと隣地まで4mほどしかあけることができません。また、玄関の位置の都合上、南西面が玄関等でつぶれてしまい、北東・南東面からの採光になります。 どちらの向きに建てるのがベストなんでしょう?長方形・L字なども含めて、ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 敷地面積のメジャーを持ちいらないはかり方

    家の敷地面積を測りたいと思っています。何坪あるかざっくり測りたいと思っています。ただ田舎なので、敷地はかなり広大です。メジャーとかで測っているともの凄く時間がかかってしまいます。そこで一人でも簡単に計測できないかと思っているのですが、何かよい方法はないでしょうか?計測といっても、私個人が個人的に知ることができればよいです。親に聞きましたが、ざっくりな坪数は教えてくれましたが、それが正しいか、どうか実際に自分で確かめたいと思い計測できないかどうかお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 狭小住宅の最低敷地面積に関して

    最近希望エリアに土地を見つけたのですが 思った以上に敷地が小さく困ってます。 そこで質問ののですが 下記の条件で狭小住宅の最低敷地面積はどれくらいなのでしょうか? 地下、3階立ては可能とのことです。 ・建築有効面積30平米(9坪) ・建蔽率60% ・容積率160% ・手前道路4m 以上 ご返答の程、よろしくお願いいたします。

  • 家について

    奈良・学園前に 敷地面積70坪の家を建てるとすれば 幾らかかるでしょうか?

  • 家を建てることについての悩み!

    家を建てることについての悩み! 自分の実家の敷地内に親とは別棟で建てるか、 新しい所に建てるか迷っています。 実家に建てれば、120坪弱ほどの土地です。 新しく建てると60坪の土地です。 自分は、広いほうがいいのですが、嫁が、いやだと! みなさんどう思います?

  • 新しい家を建てようと思うのですが

    祖母が亡くなり、遺産分与で土地を譲り受けました。 なので、古家を壊して、新しい家を建てようという話になったのですが、いろいろお尋ねしたい事があります。 1、古家壊しにいくらぐらいかかりますか? 築40~50年。床面積216.89m^2。学校の真ん前(いるのか、この情報) 2、新築の代金は目安とて、どれぐらいかかりますか? 元々は床面積216.89m^2で、土地自体は60+坪ぐらい。 駐車場は2台分。耐震、断熱、ソーラーパネル、床暖房(リビング、ダイニング)。 3、何処の会社いいでしょうか? 情報があまりにも大雑把すぎて、大変恐縮なのですが、目安でいいので回答いただけませんか?