• 締切済み

月次 試算表の作れるソフト

月次 試算表の作れる会計ソフトあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 3pac
  • お礼率26% (41/153)

みんなの回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

月次試算表という表現がややあいまいなのですが・・ 市販されている財務会計ソフトの多くが、 (1)月次合計残高試算表を作成する事ができます。例えば(3月決算の会社の場合)、4月単月の合計残高試算表が作成可能ですし、5月単月の合計残高試算表も作成可能です。また、4月から5月までの累計の合計残高試算表も作成可能です。 (2)貸借対照表と損益計算書を作成する事ができます。例えば(3月決算の会社の場合)、4月単月の損益計算書と4月末日の貸借対照表が作成可能ですし、5月単月の損益計算書と5月末日の貸借対照表も作成可能です。また、4月から5月までの累計の損益計算書も作成可能です。 弥生会計が販売している財務会計ソフトが比較的ポピュラーです。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

私が意味を取り違えているか、認識間違いでなければ、大抵の会計ソフトは作れるはずですが? 弊社は色々な経緯から大塚商会の「スマイルアルファ」を使っておりますが、導入時に検討したJDLや弥生なども試算表[精算表形式]はありましたよ。

関連するQ&A

  • 月次推移表の見方

    会計ソフトに、月次推移表というのがありまして、これはどういう風に使えばいいのでしょうか?

  • 試算表・勘定科目明細について

    会計ソフトは勘定奉行を使用しています。 みなさんの会社は月次決算終了後に会計ソフトから出力されるに試算表や勘定科目明細などをとは別にエクセルやアクセスなどで試算表や 勘定科目明細作成していますか? ちなみに従業員200名ほどの製造業です。 業績もここ数年かなり伸びてきています。 皆さんの会社ではどんな風に業務をしているか知りたくて書き込み しました。

  • 試算表・勘定科目明細について

    会計ソフトは勘定奉行を使用しています。 みなさんの会社は月次決算終了後に会計ソフトから出力されるに試算表や補助科目明細などをとは別にエクセルやアクセスなどで試算表や 勘定科目明細B/S・P/L・C/R(前払費用の内訳や預り金や雑費なんかの細かいもの)など作成していますか? というか必要なんでしょうか? ちなみに従業員200名ほどの製造業です。 業績もここ数年かなり伸びてきています。 また数年後に上場予定です。 皆さんの会社ではどんな風に業務をしているか知りたくて書き込み しました。

  • 月次決算

    月次決算未経験者です。 以前、とある掲示板で月次決算のイメージがつかない、と質問すると仮払いや経過勘定項目などの増減額の異常のチェックをしています、と回答を下さった方がいました。 その増減の異常のチェックというのは感覚的に不自然な金額がないかチェックするという感じなのでしょうか。 それとも、何カ月間か分を会計ソフト上の残高試算表を見て前月と比較して推移を見るんでしょうか? 会社によってまちまちかと思いますが教えていただけますと助かります。

  • 会計ソフトとエクセル試算表の消費税合計額が合わない

    会計ソフトの消費税合計額と、エクセルで作った試算表からの消費税合計額が合いません。 どこが間違っているかわかる簡単な方法は無いでしょうか。 エクセルで作った試算表は、会計ソフトから試算表をコピーして、各科目の課税不課税を分けて、課税のみに消費税を計算したものです。

  • 試算表について

    ・合計試算表 ・合計残高試算表 ・残高試算表 この3つの試算表の違いはなんでしょうか?

  • 試算表の見方

    今年から経理の仕事をやっているのですが、専務から 「試算表の見方を覚えないといけない」 と言われました。 試算表はどこをどう見ればいいのですか? また試算表をもってどうすればいいのですか? また、いい本やホームページがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 本支店で試算表等作成できる会計ソフト

    現在出納帳2を使っています。 本店支店できっちりと損益計算をしたかったので、本店支店をそれぞれ1社とし2社入力をしてそれぞれの試算表や月損を出力しています。 毎月資料を会計事務所に送り、それを元に合算し会計事務所にて決算処理をしています。 全て私が1台のパソコンで管理しています。 WinXPで使用していたため、パソコンの買い替えに伴い会計ソフトも買い換えるのですが、今と同じ処理をする場合はやはりパッケージソフトを買って本店支店を各1社として考えるほうがいいとソフト会社に言われました。 で、質問です。 大手企業等支店がたくさんある会社も各支店での試算表等を作成していると思います。 支店で管理できる科目以外にも本店でしか管理できない科目もあると思います。 そういう会社はどのような会計ソフトを使っているのでしょうか? 高額なソフトだとそういうことも出来るのでしょうか? それとも、独自の開発ソフトなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 試算表

    飲食店、イベントそれぞれの運営予算を作りたいのですが、エクセルの試算表で適当なテンプレートなどございませんでしょうか? 内容によって細かく変わるとは思いますが、いろんな試算表がネット上にあってどれが使いやすいのか初心者なので分かりません。どなたかご教授頂戴できますと非常に有り難く存じます。

  • 試算表について

    借入れをしていると試算表の提出を要求されることがあるから、こまめに処理してできるだけ新しいものを作っておかなければならないと聞きました。 そこで質問なんですが、試算表を調べると「仕訳が正しく元帳に転記されているかどうか確認するために作成」するものだとあり、残高を貸借に並べてありました。 これって貸借対照表、損益計算書とは違うのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう