• ベストアンサー

富士通漢字プリンターFMPR-302Aという機種ご存じないですか?

noname#8602の回答

noname#8602
noname#8602
回答No.4

ドットインパクトプリンタ →帳票形式のカーボンによる複写伝票を使用しているなら、必要性があるので、現行品も存在する。 印字スピード・印字品質・騒音などは、現行の他プリンタ(レーザ・インクジェット)とは比較できないほど低性能だが、旧来の複写伝票対応可という命綱のみで生き残っている仕様のプリンタ。 FMPR-302A →特殊用途用ではない。私もかつて業務で使っていた。単なる汎用プリンタ。 FM-Rを企業単位・事業所単位で導入するとセット物として納入される。FM-R対応のWindowsやアプリケーションで、EPSONのESC-P(EPSONプリンタの制御コード)に対応可能だったので、富士通純正プリンタではないEPSON製プリンタや旧Canon製プリンタも難なく使用できたが、業者は在庫がだぶついているFMPRシリーズをセット物にしたがった。標準価格が高いこと、販売ルートが限られていることなどがあり、個人で所持している人はめったにいない。 仮に、リボンのストック量がかなりあるなら、消耗品が底をつくまでは使用すればいい。ただし、使用できるのは古いOSに限る。

関連するQ&A

  • ドットインパクトプリンターEpson VP-430

    ドットインパクトプリンターEpson VP-4300について質問です。Windows XP時代にパソコンの本体も旧型のプリンターコネクターがついていました。このたびWindows7に変更しパソコンの本体も変更しましたがUSBしかなかったためUSBの接続にしました。シャローム社労夢と言うソフトは、なぜかUSB接続でプリントアウトすることができないらしいのですが、昔のコネクターはすでにないのでこのプリンターを使う方法かUSBから旧型のプリンターコネクターに変更できるツールはありますか?

  • ドットプリンターでの外字利用はできますか?

    外字が利用できるドットプリンターが探しています。 ドットプリンター自体はNET検索で結構HITするのですが、 外字が使えるかどうかを調べようとすると、 はっきり言って全く解りません。 TureTypeフォント(.tte)をパソコンにインストールすれば、 たいていのプリンターはそのまま印刷できるのでしょうか? プリンターによっては、 プリンターにインストールする(出来るのかどうかも謎ですが)必要があるのでしょうか? ユーザーフォント用のオプションがあるとしか書いてなかったりして よく解りません。 どなたか、助けてください。お願いします。

  • ドットプリンターがほしいのですが、エプソンにインパクトプリンターなる物

    ドットプリンターがほしいのですが、エプソンにインパクトプリンターなる物があるのでそれにしようと 思うのですが、今もっているパソコンに繋がるのかが分かりません。何を確認すればよいのかも分からない素人です。OSやら、ケーブルやジャックやら・・・・・伝票(4枚複写)に使います。 とにかく中古でない安い物を希望しております。アドバイス願います。(どの仕様を見ればよいか分かりません) 今使っているパソコンはダイナブックのPAEX55LLTWHでOSはウィンドウズ7です。 宜しくお願い致します。

  • ドットインパクトプリンタの3枚複写用紙について

    ドットインパクトプリンタの購入を考えてるものです これを使って病院内処方箋の印刷を計画してます 3枚複写にて印刷したいのですが、3枚複写用紙というものは普通に販売してますか?当方、いろいろ検索したところ、2枚複写までは見つかった(現在生産中止でしたが)のですが、3枚のものは見たことがありません    用紙は無地のものを希望してます。どなたか3枚複写の用紙をお使いの方、どうやって入手してるか教えてください また専用の印刷業者に頼んでるかたは業者名を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • プリンタメモリ増設

    こんにちは。 お世話になります。 この度epsonのプリンタ(LP8900)を入手しました。 以前のプリンタ(LP9300)は廃棄します。 さて、表題通りですがLP9300から64MBのメモリを抜きLP8900に差し込みたいのです。(LP8900は現状16MBです。) ところが仕様をみてもよくわかりません。 メモリは移動出来るのでしょうか? お教え下さいお願いします。

  • ドットプリンタとMS-DOS

    知り合いの会社の方に相談されたのですが。 その会社はなんと、MS-DOSで請求書や伝票を作成しております。 先日、プリンタの不調で、交換を相談されたのですが、本音では本体、ソフトを丸ごと交換する提案をしたいとおもっています。 しかし、「まだ使える」とすぐには納得してくれません。 時間かけてその納得はしていただくとして、とりあえずプリンタだけでも交換したいのですが、現在販売中のドットプリンタがMS-DOS機に対応するのかが知りたいところです。 ちなみに、現在使用しているプリンタは富士通の「FMPR-365」です。 富士通のTELサポートに聞いたところ、「その機種の情報は残っておりません。また、最新のプリンタがそのPCに使用できるかどうかも回答できません」 との事でした。 なにかしらの情報があれば助かります。

  • チェーンストア統一伝票用 ドットプリンタ

    ドットインパクトプリンタの購入を考えています。チェーンストア統一伝票(ターンアラウンド用 1型)の連続紙を印刷する必要があるのですが、リンクにあるプリンタならどれでも問題なく印刷できるのでしょうか。http://www.epson.jp/products/printer/dot/tyohyo/ また、プリンタの仕様の見分け方を教えていただけないでしょうか。(136桁なら印刷できる等。) チェーンストア統一伝票もタイプ用 、ターンアラウンド用 1型などがサイズが異なり、詳細が分からず、困っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • NEC製日本語OAプリンタN7884について

    6,7年前に導入したいわゆるオフコンの中に、リース切れで余ってしまったドットインパクトプリンタがあります。メーカーはNECで型番はN7884-05というものです。 さて、これをWindowsマシンで使えるかな?ということでWEB上を検索かけていきましたが、NECのWEBでも通常の検索エンジンでも「使える」表記等一切無く、情報としてはインクリボン系のものばかりでした。 実際に(Windowsで)利用できるものなのか、そのドライバなどが公開されているのか、(代替えでも印刷できればなんでもいいです)情報をお持ちの方、ぜひご教授ください。

  • ミツトヨマイクロパック220について

    中古でマイクロパック220付きの3次元測定器を購入したのですが、困ったことに付属していたプリンターの電源がイカれており、メーカーとしてはサポート打ち切り品につき代替え機を用意してないとのことです。 エプソンのVP系列のインパクトドットプリンターならば接続可能と思われるのですが、同様にマイクロパック220をご使用の方でプリンターを他社機に乗せ替え方居られましたらご連絡ください。

  • ワードの用紙サイズにA4が無い!・・・追伸

    質問を締め切った「ワードで、用紙サイズに[A4][B5]などの既定の用紙サイズがない」の問い合わせへの情報です。 結局解決していないようなので、同現象で検索された方への参考に。 -記- これはWordの仕様です。 Microsoftのサポートにもその旨記載されています。 NECのモノクロプリンタの多くは、Windowsが標準で持つサーバーのプロパティの機能に則っています。 サーバーのプロパティでは、標準以外の、使用したい用紙サイズを追加で登録することができ、それらを、そのパソコンに登録されているどのプリンタでも自由に使えるような仕様になっているんですが、NECのプリンタでもその仕様に沿った作りになっているんです。(もちろん極小だったり巨大だったりしたサイズはサポート外ですが) ところがWordはこの用紙量が8ビット(256個)までしか表示管理できないので、用紙が沢山登録されていると、この現象が起きてしまうんです。 http://support.microsoft.com/kb/2990983/ja