• ベストアンサー

カードリーダーの表示

Windows7 home pを使っています。デバイスマネージャーでは認識しているカードリーダーがエクスプローラのリムーバブルDISKに表示されない。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

ここに載っていますよ。 聞く前にまずネット検索をなさってください。 すぐに出てまいります。 例→「カードリーダーの表示、windows7」で>google検索。

参考URL:
http://ankyo.blog.so-net.ne.jp/2009-02-26
inamitu
質問者

お礼

CHOMICATさん、早速のご教示ありがとうございました。 こんな簡単なことでも分からないなんて、お恥ずかしい限りです。 いままで、Windows7に変えてから、カメラとPCを直接繋いでいました。My Blogに写真を載せるのに毎週苦労していました。 まずはお礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • win10カードリーダーライター認識しない

    USBカードリーダーですが、win10で前まで使えていましたが、アップデート繰り返ししているうちにいつの間にか、使えません、新しいカードリーダでも駄目です。、(外付けハードは認識しますが)デバイスマネージャーではドライバ更新も出来,認識していますが、 デスク管理でリムーバルディスクで0で認識していません!その為カードを呼び込む事が出来ません。ドライブとデバイスにも表示されません、どなたか解る方がいらっしゃいましたら。設定方法を教えて下さい。

  • カードリーダー

    USBデバイスがデバイスマネージャーで認識しないものがひとつあるので、調べてみたら内臓のカードリーダーでした。 PC工房で980円で買った内蔵型のカードリーダーですが、今まで特別ドライバは入れてなかったように思います。 OS再インストール後から症状が出ました。 ドライバはどこで入手すればよいでしょうか?

  • SDカードが認識されません

    SDカードが「ディスクの管理」で見るとRAWになって認識されません。 カードリーダーはデバイスマネージャー上では正しく認識されています。 一度フォーマットしてもリーダーから抜いてもう一度挿すと再びRAWとなり認識されません。 カードリーダーはデバイスマネージャー上では正しく認識されています。 ほかに必要なドライバ等があるのでしょうか。教えて下さい。 PCは先日自作し、Windows7を新規インストールしたばかりのものです。 手持ちのカードリーダーで複数試したのですが、どのカードリーダーでも同様な状態です。 詳しい方がおられましたら教えていただけますようお願いいたします。

  • カードリーダーの表示が出る

    カードリーダーの表示が出る ドスパラで、Windows7モデルを購入して、デュアルブートでwindows7と、windowsXPにしました。 それで、windows7の方は、カードリーダーは、見えませんが、XPの方は、リムーバルディスクとして、4個、コンピュータの所に表示されています。 これは、普通なのか、それとも、カードリーダーのドライバが入っていないからなのでしょうか? 一応、カードリーダーとは、PC本体の前面に内蔵されいる物で仕様表では、12in1カードリーダーになっています。 また、動作は正常ですが、一度使用してSDカードを「安全な~」(正しい外し方)で外すと、そのリムーバルディスク(カードリーダー)は、再起動するまで表示されません。

  • カードリーダーの認識

    こんにちは。 カードリーダーが認識してくれません。 不明なディバイスと表示され「推奨:デバイスを接続しなおしてください。それでもデバイスが認識され倍場合は交換してください」と表示されます。 デバイスとはUSBカードリーダーのことを指すのでしょうか? カードリーダーが故障してるのでしょうか?よろしくお願いします。 XP SP3

  • カードリーダーが使用できない

    USB接続のカードリーダー(NTTCommunications製 SCR3310-NTTCom)が使用できません。 デバイスマネージャーでは、スマートカード読み取り装置として上記カードリーダーを認識しています。 しかし、デバイスとドライブの画面には表示されません。 カードリーダーの故障でしょうか。何か解決方法はありませんか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • カードリーダーのドライブ表示

    パソコンを自作しカードリーダーをつけたのですが、常時リムーバブルディスクが5つもでて、ハードウェアの取り出しにも表示されて使いづらく困っています。 アイコンの変更はわかったのですが、やはりカードを入れていないときは非表示にしたいのです。 下記サイトにて Owltech FA-405M3のカードリーダーで非表示にしているのをみたのですが、私が使っているカードリーダーでできないのか調べているのですが、わからないので可能かどうか教えてください。 また、「デバイスマネージャーからVendor IDを調べてみるとRealtekチップを使っているらしい」と記載があったのですが、これは製造元の表示のことですか?私のは(標準ディスク ドライブ)となっておりますが、どこをみればわかるのでしょうか? ちなみに下記サイトからのRealtekドライバを一応入れてみたのですが、だめでした。 以上よろしくお願い致します。 使用カードリーダー:Links SFD-321F/T51UJR-3BEZEL OS:Vista 32bit 参照サイト http://silver0480.blog80.fc2.com/blog-entry-160.html

  • USBのカードリーダー

    バッファロー製のUSBカードリーダー(MCR-6U/U2)を使用しているのですが、パソコンに接続すると、「マイコンピュータ」の中には「リムーバブルディスク」という名目で1つ認識されます。(詳細をみるとCFが認識しているようです) しかし、この機種は「CF」「SD」「SM」「MS」「MMC」の5種類が使用できるタイプなので、通常は5つの「リムーバブルディスク」が表示されるのです。 他のパソコンで使用した場合には、ちゃんと使用できるので、物理的な破損ではないと思います。 カードリーダーのドライバを入れ直すこともしましたし、デバイスマネージャからUSBを削除して入れ直したりもしました。 あとどんな原因が考えられますか? ちなみにOSはWINDOWS2000です。

  • カードリーダーが使えません

    PCにさすと認識はするのですがカードが入ってない状態になっておりカードを認識することができません PCにさすと高速ではないハブに接続している高速USBデバイスと表示がでます デジカメなどを差すとちゃんと認識はされますがカードリーダーだけ使えません

  • ICカードリーダー認識

    WIN10でICカードリーダーを接続(USB)し、デバイスマネージャーに スマートカード読み取り装置と表示されますが認識されていません。 下段にMicrosoft Usbccid Smartcard reader(WUDF)と表示されています。 どうしたらいいですか? E-taxで確定申告をしたいので至急の回答をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PCPAXの受信ができなくなったMFC-J6970CDWのトラブルについて相談します。
  • ひかり電話回線を使用している環境で、MFC-J6970CDWでPCPAXの受信ができなくなりました。本体とモデムの電源を入り切りましたが改善されません。
  • ブラザー製品のMFC-J6970CDWでPCPAXの受信ができなくなり、ひかり電話回線を使用しています。PCPAX受信トラブルの解決策を教えてください。
回答を見る