• ベストアンサー

この人は何を考えているのでしょう??

aacocktailの回答

回答No.1

変な男がいたもんだ。告白の意味もわからん。変人やで!

noname#111408
質問者

お礼

回答者様は男性ですか? 男からみても変な男、と思うくらい変ですよね? 結局、告白して、どうしたいのか、私にはさっぱりです。 告白したかっただけ? って、そんなこともないんでしょうけど……。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ストーカーされる人。

    ゲームの中で知り合った子が、元彼にストーカーされているらしいんです。 19才女の子なのですが、高校の頃も元彼にされてたらしいんです。 私の友達にもストーカーされる子がいますが、かわいいんですよね。 ストーカーされる人ってどういう風な人がされるのかなぁと思ったので質問しました。 魅力がある人なのでしょうか。 私はされたことがないのですが、逆に彼が電話に出ない時に不安になり電話をかけまくったり、自分がプチストーカー?・・・><なんて思ったりしますが^^; 後、こうしたらしなくなったよっていう案もあれば教えてください。

  • 全くモテません、気持ちを切りかえたいです

    私は21歳の学生で来年から社会人です。 今まで彼氏できたことなくて、告白されたこともアプローチらしいアプローチも受けたことありません。 大学に入ってから初めて「この人と付き合いたい」と思える人ができて自分からアプローチして告白しましたが、恋愛対象にも見られてませんでした。 そしてその人は私の友達と付き合いだしました。 その次にできた好きな人(年上)にもアプローチしましたが、また恋愛対象にさえなれません。 そしてその人も私の友達のことを気に入ってるようです。 振られることなんて誰にだってある というのはわかってます。 でも私は恋愛対象にさえなれないし、その上2人とも私と普段一緒にいる友達のことを気に入った… 「私はその2人の友達より魅力ないんだ…劣ってるんだ…」 というふうに考えてしまいます。 もちろんそうとは言い切れないし、そんなふうにネガティブになってはいけないとわかってます。 しかしポジティブに考えられないんです。 魅力がない、劣ってるという言葉に縛られてしまってます。 このような状況で、どうすればポジティブに考えられるようになるのでしょうか? アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • あきらめかけてた人から。。。

    アプローチしても曖昧な態度しか取らなかった気になる人。。。 もうダメだなぁ。って思って自分からのアプローチを止めよう。もう諦めようと思ってた時に その気になる人から反対に告白メールなんか来たら、やっぱり嬉しい? それとも、もうタイミングが合わない?

  • アプローチばかりする人

     告白はしないけどアプローチばかりしてくる人は、どう考えているんでしょうか。ストーカーっぽいことをされたりして、私の周りの人からもそのことを指摘されたりします。別にその人のことは嫌いじゃないけど、私よりも周りの人が先に好意に気づくのはどこか問題があるような気がします。

  • 告白される人、告白する人

    三十前半の男です。 私は相手に好きです、または付き合ってくださいなど告白をしたことが一度もなくまた告白をされたこともありません。(一度もないというのも御幣がありますが、なんとなく流れで好きだよと言わされた風なことは一度くらいあります。) ですのでいい歳して恥ずかしいことですが付き合ったことということが一度もありません。 告白をされるという人はその方の魅力のある部分があるからモテたりよく告白をされたりんだろうなとは私から見てもなんとなくわかります。 しかし自分にそういう部分はなんにも持ち合わせていないし、そういう風に努力というか自分に少し無理をしてその部分をとって付けてみても自然体の自分じゃないからという少し独りよがりかなという考えを持っています。また裏を返せば自分には自然体の魅力や自信を持ち合わせていないので告白する勇気もないという感じです。だから告白されたりモテもしないのだろうと思っています。 告白されたこともないですから自分には魅力がないということが身にしみて虚しくなにか人として寂しいなと最近つくづく感じています。 経験がほぼないせいか男女が付き合うということが歳をとるごとにどんどんわからなくなってしまっているような気がします。ちょっと好きだなという人はいつも身近なところに何人か居たりはします。 恋愛どころかこんな話をする友達も居ないというところがまた寂しいところですが。 自分で読み返してみてもなにかよくわからない文章になってしまいましたが暇なときにコメントしていただけると幸いです。

  • バイトで好きな人

    バイトに好きな人ができました。一応連絡先も知っています。 他のバイトにいる人達よりかは仲がよいほうです。 最近になり本命になりました。話していても気が合うし、相手の性格も好きです。顔もタイプです。 積極的になればいくらでもアプローチできますが、きっかけがありません。それに気になる点がいくつかあります。 その女性と仲が良い人が自分に気があるのでは?と思うからです。 その女性を介して遊びに行ったりしていたからです。 それに私が好きな人は他に好きな人がいるのでは?と思う人がバイトにいます。その人とはすごい私とは違う仲のよさがあるように見えます。 今の時点では告白をしても成功する見込みはありません。ですがアプローチはできると思います。そのアプローチの仕方がわかりません。 上記のように問題もあるし、同じ職場で働いていてアプローチをする気まずさもあります。下手したら避けられますし、 どのような行動をとればいいのですか?

  • どちらの人が好きなのかわからない

    私は、20代半ばの女です。今、2人の男性のうちどちらの人が好きなのか、わからなくて悩んでいます。ひとりはAさん、もう一人をBさんとして書きます。 Aさんは、顔が私の好みの男性で普段はとても優しい人です。しかし、お酒を飲むと少し血の気の多いカンジになってしまいます(女性に手を上げるということはありません)。仲のよさは普通の友達といった程度です。 Bさんは、顔はすごくタイプということはありませんが、別に嫌いなタイプでもありません。普段から優しくて、いつも私の色々な相談にのってくれます。お酒を飲んでも普段と変わりません。 私は、自分の気持ちとしてはAさんのことが気になっていて、Aさんにアプローチをしようと思っていたのですが、先日Bさんからの告白を受けてから、どちらの男性が好きなのかわからなくなってしまいました。おそらく私の気持ちは両方に同じくらい傾いています。 ただ、私の中で、一番悩んでいることはAさんの飲酒時のことです。 Aさんの飲酒時の血の気の多さを考えて、Bさんと付き合うほうが良いでしょうか。それとも、血の気が多いとはいえ、Aさんは女性に手を上げることはないのだから、Bさんからの告白を断ってAさんにアプローチをしていくほうが良いでしょうか。 ご意見をいただければ幸いです。

  • 彼女のいる好きな人について

    20代女性です。 最近知り合った人を好きになりました。何回かデートをして、お酒を飲みに行ったりして凄く楽しかったのですが、「俺たちずっと飲み友達でいような。◯◯ちゃんといると気楽で楽しいよ。」と言われました。そんな風にしか見られていなかったんだなぁと寂しく思ってた次の瞬間に「俺愛知に付き合って長い彼女がいるから。」と言われました。 さみしいですが、彼女がいるなら、告白しても可能性はゼロだと理解しています。でもこれから何度もその人との飲みの約束があり、会うたびに好きになりそうで不安です。 だからと言って彼女がいる人と2人で会うのも気が引けてしまいます。会わない方が自分の為だし彼らの仲も壊さないから一番だとはわかってるんですが、どこかでもしかしたらという期待もしてししまっている自分もいます。このような時はどうしたらいいのか教えて下さい。

  • 気になっている人へのアプローチ…?

    職場で好きな人ができ、アプローチや告白をしたことがあります。その人とは結局つきあうことはなく、疎遠になり、話をすることもなくなってしまったことがあります。またこのことを同僚たちが知っていて、不愉快な思いもしました。それ以来、気になる人ができても、アプローチや距離を縮めることに躊躇してしまいます。また、気まずくなるのではないか、言った者勝ちで、アプローチされていることを同僚に話されるのではないだろうか、以前に告白やアプローチして気まずくなったことを、今、気になっている人が知っているのではないだろうかと思うときがあります。女性の方に質問します。自分に告白やアプローチしている人が、過去に気まずくなったことを聞いた場合それを信じて、アプローチや告白を断りますか?それともちゃんとその人に聞いた噂の真偽を聞きますか?噂ではなくきちんと相手自身を自分の目で見て判断しますか?

  • 好きな人に…

    好きな人に告白をしようと思っています。 バイトが同じ人だから、もし振られて仲が気まずくなるのも嫌です。 このような場合、どんな風に告白すればよいですか?