• 締切済み

3歳男児、長引く寝起きの咳

牧野 弥暖(@tomoyt1722)の回答

回答No.2

#1です★ 有難うございます・・・・心配して下さったのに、ただいま咳で苦しんでます。気管がイガイガしてたまりません。 今日、たまらず病院に行ったら嘔吐下痢も流行ってるみたいで待合室で子供さんがゲロゲロやってました。゜゜(泣´Д`)゜゜。 今、どこ行っても風邪ばっかりで大変ですね。 良くなりましたか? ぶり返しも怖いのでしっかり治して下さいね。 私も治しますw

torre6
質問者

お礼

tomoyt1722さん、ご心配ありがとうございます。 tomoyt1722さんも大丈夫ですか? この質問を書いた後、寝起きの咳だけだった息子ですが、 起きてる時も咳き込むようになりました。 どうやら、空気の乾燥度合いと比例しているようで…。 ここ2日くらいで、息子のお肌も乾燥肌になってます。 加湿器のタンクの水の減りも早いし…。 今日は、市販の咳止め薬を買ってきて飲ませましたが、効いてないみたいで…。 時間が解決してくれることを祈ります。 3週間ほど前に小児科に行ったときは何の問題もないといわれたし、 もう何もない限りは小児科には行くつもりはないので…。 (ヘタに変な菌をもらってきても困るのです。私は妊娠中なので・・・) お互い、早く良くなるといいですね。

関連するQ&A

  • 発熱後に長引く咳、花粉症なのか?

    26歳女です。 2月初旬に数日間熱を出しました。38度を超える熱が1日、あとは37度台の熱が断続的に出る感じです。インフルエンザにしては早く熱が冷めたので、特に病院へは行きませんでした。 その後、1週間ほど喉の痛みに悩まされていたのですが、それが治まってからも、延々と喉のムズムズ感と咳に悩まされています。寝起きには多量の黄色い鼻水と痰が出るのですが、日中はただ空咳が出るばかりです。我慢をすると喉が痙攣するような感覚があり、いっそうむせてしまいます。 病院では鼻水が黄色いことから副鼻腔炎だろうと診断され、抗生物質と咳止めを出されたのですが、飲み終えた今も咳は止まらず…です。 ・鼻や目の痒みは一切ないのですが、ひたすら咳が出る花粉症というのも考えられますか? ・寝起きにだけ黄色い鼻水や痰が出るのはなぜでしょう? ちなみに、咳き込みすぎのせいか、ここ数日は貧血にも悩まされるようになってしまいました。あまり体調を崩したこともないので驚いています。どちらか一方でもいいので、お応えいただけると幸いです。

  • 夜、子供の咳が止まりません

    1歳の男子ですが、1カ月位前がら少し風邪っぽく病院に行って薬を飲んでいました。(鼻水&咳) 風邪の症状はだいぶ良くなりましたが、咳だけが全然直りません。 日中はあんまり咳は出ないのですが、夜寝るときや、寝静ずまった時に凄く咳き込みます。 咳も、から咳というよりはタンが絡んだような深い咳をします。 どうも、体が暖まった時に咳が出るんじゃないかと思ってります。 咳き込みと起きてしまうので、見ていて本当に可愛そうです。。。 薬は咳止めをその後ももらって飲んでいますが、あんまり効果はありません。 なにか、良い方法はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 寝る前と寝起きの咳

    2歳の娘についてです。 ここ数日、寝る前~夜中と寝起きのみ、咳をしています。 昼間は全く出ていません。 風邪は特に引いてはいないのですが、夜~朝イチだけ咳をしているのが気になるのですが、何か病気でしょうか? 数日続いたので病院に連れて行こうかと考えていますが、他に風邪などの症状がなければ、様子見の方がいいのでしょうか?

  • 朝方の咳について

    3歳の息子がいます。2週間ほど前に鼻水と咳風邪をひきました。本人は元気があるので病院には連れて行きませんでした。最近は良くなったと思うのですが、朝方だけ咳をしています。日中は全くしないのです。これはまだ風邪が治っていないのでしょうか?病院に連れて行って違う風邪をもらってきて困ると思い病院にもいこうかどうか迷ったいます。一体どうしたらよいでしょうか?

  • 風邪と花粉症の違い教えてください。

    26歳主婦(妊婦・大阪)で今まで花粉症になった事はありません。 ただここ数日鼻水・くしゃみが続いています。 子供を連れて毎日公園へ行っています。 今の症状は鼻・くしゃみ・咳・たんです。 鼻は水鼻、タンは寝起きは緑色で日中は透明です。 目はかゆくなくのども痛くなく鼻がすごいので風邪薬(妊娠中に産婦人科でもらった風邪薬・総合感冒薬)を飲むと鼻がましになりました。 病院へはなるべく行きたくないのです。 花粉症の場合、風邪薬で鼻がおさまることはあるのでしょうか?

  • とまらない咳

    33才男性です。 ここ二週間咳に悩まされています。 昼間はさほど気にもならないのですが 夜中になると出だします。なかなか眠れません。 風邪薬とか、ブロン液咳止めなど色々飲んでますが 聞きません。熱とかはないのですが、鼻水はよくでます。ふと思い返すと昨年も同じ時期に咳に悩まされています。 春先、もしかして花粉症と関係あるのでしょうか?花粉症って鼻水クシャミ等は良く聞きますが 咳も出るのですか?  去年も病院にいきましたが異常はなく。結局一ヶ月くらい悩まされました。薬ももらいましたが効きませんでした。 そこから考えると他のアレルギーとかかな?  どう思われますか? なにか対処方は ありますか?

  • 長く続く咳にこまっています

    2週間くらい、のどに魚の骨がつまってるような感覚で咳がでます。 魚の骨などなにかつまった意識はありませんが・・・・ 最初はコンコン・・と単発的なもので風邪の延長かな~と思っていたのですが、なかなかぬけなくて(泣) この数日はコンコンでは済まなく、一度むせたらげ~っとなるほどの時もあります。 過去に軽い喘息でしたがそのような咳とは違います。 タンはでなく、鼻水とか風邪の症状はありmせん。 ただ、毎日37℃くらいの微熱があり体がだるいです。 1ヶ月ほど前に花粉症のような症状もあり、その時も微熱が続きました。 わたしはたばこは吸いませんが、夫がたばこを吸います(家の中では吸いません) 次の土曜に病院に行くつもりですがそれまで休めず不安なので質問させていただきました。 何科に行くのがいいでしょうか?

  • 咳をするとよく吐くのですが・・

    今月で1歳になる息子の母です。 お正月中くらいから風邪をひき、主な症状は咳と鼻水で、病院には3回くらい行きました。 咳を止めたり、タンをきるシロップを出されたのですが、咳も鼻水も止まりません。 心配なのは、激しく咳き込むと必ずと言っていいほど、食べた物を全部吐いてしまいます。子供って咳をした勢いで吐く事があるっては聞きますが、本当にそうなんでしょうか。 それと、熱はないし食欲もあるようなのでご飯を食べさせるけど、食後に咳こんだ時吐いてしまうし、食べたいようでも水分だけにした方がいいのでしょうか。 子供が風邪をひくのは初めての事なので、激しく咳き込んだり辛そうに吐いているのを見ると、可哀想でになってしまいます。先輩ママさん、また経験のある方、ご意見お願いします。

  • 4週間続く咳

    咳が4週間続きます。 おなじ経験をしたことがある方は病院で何と判断されたかをお聞きしたいです。 私は4週間前は普通に風を引き、鼻水と咳が出ていました。 ちょうどこの頃は、クラスでも風邪が流行っていて 咳をしたり、鼻をかんでる人もたくさんいました。 ですが、周りの人は1週間くらいで完全に風邪が治り、クラスの中でこんなに咳が続いているのは私だけです。 咳が出やすい時は、 ・会話の時 ・冷たい空気に当たったときに出やすいです。 仰向けになって寝るとかなり咳がおさまります。 病院にも行ったのですが、 症状を伝えたら、 風邪と花粉ですねといわれ、今は花粉の薬と咳止めのフスタゾールを 飲んでいますが、咳がおさまりません。 おなじ経験をされた方はいますでしょうか…?

  • 咳だけが続いていますが、何か病気なのでしょうか・・

    今月の最初から咳が続いています、鼻水や熱はなく元気もいいのでずっと様子をみていたのですが、心配で二週間くらい前病院にいきました。風邪という事で薬をもらって少し良くなったかなと思っていたらまたひどくなってきました。もう咳は聞きたくないくらいうんざんりです。しまいには咳こんで家中どこででも吐く始末。喘息とみたいにぜーぜーしないし、タンもからんでないし、渇いた咳です。何か病気なのでしょうか?