• ベストアンサー

札幌のラーメン屋さん

lion_manの回答

  • lion_man
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

札幌らーめん「縁や」がいいと思います。 オススメは「海老そば」です。 場所は、新札幌という所で、 千歳空港から札幌駅に向う電車を途中下車すればOKです。 しかも「縁や」は今秋、ヤフーの企画で準優勝したラーメン店です。 副賞として来年にはカップめんとして発売されます。 話題を先取り!!と言うことで、是非行ってみてください。 楽しい北海道旅行になるといいですね。

参考URL:
http://ramen.yahoo.co.jp/
nasica
質問者

お礼

「縁や」さん、美味しそうですね! こちらは西山製麺さんなのでしょうか? 新札幌には降りない予定だったのですが、 話題性もありますし、時間が合えば行ってみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 札幌のお勧めのラーメン店を教えてください

    来週、社員旅行で札幌に行きます。 札幌ラーメン大好きなので、ひたすら食べてきたいと思います。 味噌、醤油どちらでもいいので、お勧めのお店がありましたら教えてください。 私は太くて黄色い麺に濃厚なスープの北海道のラーメンが大好きです。 特に地元の方のご回答をいただければうれしいです。

  • 札幌の美味しいラーメン屋

    再来週、札幌に1泊旅行に行きます。美味しいラーメン屋さんをご紹介いただけたら嬉しいです。(ラーメン横丁っていうところは、あんまりお薦めではないのですか?) ラーメン以外にも美味しいお店があったら教えてください(札幌・小樽)。

  • 札幌でうまいラーメンは何処ですか?

    明日から札幌へ3泊4日で旅行に行きます。 札幌でうまいラーメンは何処ですか? 出来ればみなさんのベスト3を教えて下さい。 1、月見軒本店 味噌 2、麺屋彩未 味噌 3、らーめん信玄南6条店 信州 ちなみに↓の場所へは行った事があります。 五丈原本店 白樺山荘 醤油屋一平 純蓮 一国堂本店 美乃家 芳蘭 空 山岡家 ラーメン横丁の主だった店 今回は一応、旭川まで足をのばして 梅光軒 よしの には行ってみたいと思っています。 他にお勧めなお店があれば教えて頂ければ幸いです。

  • 札幌で博多ラーメンを置いているお店

    北海道、特に札幌近郊で博多ラーメンの生麺を置いているお店知りませんか? スーパーに買い物に行っても札幌ラーメンばかりで、他の地方のラーメンは置いてません。 博多ラーメンのお店ならあるのですけども、お店で食べるより家で食べたいので・・・・・ 昔はカップ麺で「うまか麺」ってありましたけど、それも今は手に入らないですね。

  • 美味しい札幌ラーメンの場所

    札幌で、札幌ラーメンを食べに行きたいのですが「札幌ラーメン共和国」と「札幌ラーメン横丁」のどちらがおすすめですか? また、どう違うのでしょうか? おすすめのお店があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 札幌あたりのおいしいラーメン屋さん教えてください

    22日月曜日から北海道に旅行に行ってきます。 メインは札幌☆ そのあたりでおいしい、お勧めのラーメン屋さん教えてください♪ 詳しい場所と行き方も教えていただくと助かります!!

  • 札幌のラーメン屋を教えて!

    先ほど、フジテレビ系列の朝番組で札幌のラーメン屋が紹介されていましたが、一軒だけは取材拒否でした。 中島公園近く、というのがヒントのようですが、どなたかご存じの方がいらっしゃりましたら、どうぞお教えください。お願い致します。

  • 札幌とその周辺でおいしいラーメン屋さん

    8月のお盆中に女性3人(60代&30代)で北海道旅行します。 月並みですが、札幌あたりでおいしいラーメン屋さんを探しています。 具体的な店名と、何ラーメンがオススメか教えてください。

  • 札幌でおいしいラーメン!

    今度旅行で行くことになったんですが、 札幌といえば、やっぱラーメン食べたいなぁ。 と思いまして、教えてほしいのですが、 札幌で一番おいしいラーメン屋さんはどこですか??

  • 昭和40年代後半の世田谷線・小田急線沿線のこと

    昭和40年代後半、世田谷線沿線に住んでいました。 家族と昔話をしている中で、親も高齢の為色々な場面や場所の記憶がゴッチャになっていることを指摘したのですが、私も自信満々に話しながらも「果たして本当に正しいのか?」と不安になってきたので、憶えていらっしゃる方に教えていただきたく投稿します。 ・母が幼少の私を自転車に乗せてサンバード長崎屋(当時)へ買い物に行ったことをよく憶えているのですが、それは「小田急線豪徳寺」「世田谷線宮の坂」辺りだったような...とおぼろげな記憶があります。 駅は合っているでしょうか? ・前出の質問で行った駅前に「ケーキ屋ケンちゃん」のロケに使われたケーキ屋さんがあり、出演者の写真が飾られていたように記憶していますが、その店は「成城学園前駅」の駅前と聞いたこともあり、混同しているのかもしれません... 私の記憶は間違っているでしょうか? ・豪徳寺駅が確か高架だったと思うのですが、その下に小さい小さい店構えながら(失礼ですが掘っ立て小屋に近い)、札幌の「西山製麺」の麺を直売している店がなかったでしょうか? 北海道出身の母が「東京で西山の麺が買える!」と喜んで通い買っていたのを幼少ながら憶えています。 西山製麺の生ラーメン(麺)を買ったのは多分間違いないですが、豪徳寺だったかがうろ覚えです。 小田急線は向ヶ丘遊園~下北沢、世田谷線は下高井戸~三軒茶屋辺りが当時の我が家の行動範囲でしたので、具体的に説明いただいてもわかると思います。 超ローカル話で申し訳ありません...正しく記憶しておきたい思い出なので、どうぞよろしくお願いします。