• ベストアンサー

人間関係での悩み事があると何も手につかなくなります

人間関係で、波風が立つこと、そういう諍いや揉め事が恐ろしく苦手でピリピリした空気、気まずい空気が本当にだめです。喧嘩なんてしたことがありません。多分幼少期の親からの虐待や罵声など、そういった問題からきているのかなと推測しています。幼稚園位の頃からご飯も食べれなくなり悩んでいたのを覚えているくらいで、昔からこうなんです。夜も眠れなくなるし、吐き気に襲われ、他のことが何も手につかなくなってしまいます。 大学生は人間関係がドライだったので友達をほとんど作らずに生活、バイトも人間関係の希薄なものを選んできたので悩みから開放されすがすがしくいました。 でも逃げただけで何の解決にもなっていません。 とりあえず、こうなった場合に気分をどう落ち着かせ他の事を考えられるようになるか、ということと根本的にどうしたらこういうことに対して耐性というか、構えることができるようになるか、アドバイスいただきたいです。 どうぞよろしくお願いします

  • upoj
  • お礼率69% (67/97)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_tam5102
  • ベストアンサー率37% (60/162)
回答No.2

こんにちは。 人間関係で「波風が立つ」要因は大きく分けて2つあります。 1.行った行為の結果に対する利害の対立 2.目指す結果は一緒だが、それに至る方法論の相違 そのどちらの問題なのかを、先ず判断する必要があります。 2.の場合は比較的簡単です。 相手が「何をどのようにして結果を出そうとしているのか」を考察して、御自分の方法論と摺り合わせ同じ結果を目指せば良いのですから。 1.の場合は、結構難しい。 「結果」を出してしまうと、却って対立を招く事になります。 この場合はお互いに「結果に対する利害関係の調整」が必要でしょう。 何れにしても、「相手を慮る思考法とコミニュケーション」が必要になって来ます。 極論してしまうと、「自分と全く同じ思考の人なんていない。物事はえてしてなるようにしかならない。」と「開き直る」事が肝要です。 >幼少期の親からの虐待や罵声など~ 私自身、当時の小中学校担任から、「あの家庭状態でグレもせず良く大人になったもんだ」と呆れられました。 全ては「気の持ちよう」なんですよ、きっと。。 >大学生は人間関係がドライだったので友達をほとんど作らずに~ 「逃げ」じゃないですよ。多分。。 その間に御自分の性格・思考を自己分析している精神的な余裕もあったでしょうから。 あなたにとって、モラトリアム期間だったとしても、無駄な時間ではなかった筈です。 >こうなった場合に気分をどう落ち着かせ~ 上にも書きましたが、 、「自分と全く同じ思考の人なんていない。物事はえてしてなるようにしかならない。」と「開き直る」。 (ただ、物事には全力で当たりましょう) >根本的にどうしたらこういうことに対して耐性というか、構えることができるようになるか 40になろうと50になろうと、「耐性」なんて付きませんよ。 それまでの色々な経験から対処法、と言うか収拾法が想定できるようになる、と言った程度のものです。 (これが即ち「構える」という事なのかも知れませんが)

upoj
質問者

お礼

すごく分かりやすく分析していただいてありがとうございます。とても参考になりました。 色々と視点が変わりました。開き直り、、効果ありそうです。 耐性は付かないんですね。。この気持ち悪い緊張感が大嫌いです。

その他の回答 (1)

  • yutyon
  • ベストアンサー率25% (30/118)
回答No.1

初めまして。 >でも逃げただけで何の解決にもなっていません。 ここまで気づいていらしゃるのですから 後一歩 前に進む勇気があればいいような気がします。 upojさんにとっては、その一歩が難しいことなのでしょう? でも、その一歩でかなり視野が広くなりますよ☆ がんばってください☆

upoj
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分ではどう進んでいいのか暗中模索しています。。。何か見えるといいです

関連するQ&A

  • 人間関係は見下さないと優しくされないのでしょうか?

    5年前職場の人間関係で散々な思いをしましたが、所詮変わってるとそれなりに割り切られなきゃ受け入れてもらえないのでしょうか? そこは雇用保険もないバイトでしたが、仲良くしてきた人に突然酷い事を言われて裏切られて上司からも『仲良しクラブじゃない』言われて見放されて消えてくように辞めました。 その後も人間関係に関しては職場はもちろんプライベートでも人を信用できず『切られそうになったら切る』をモットーに5人以上友人関係を私から切ってきました。 それでも心を許せる友達はわずかながら出来た事は出来たのですが、その友人の勧めで雇用保険があるパートに勤めてそこの人間関係はかなり良くて、私もどうすればいいのか考えて我慢するところは我慢して努力してきたので、パートの中ではそんなに諍いはありませんでした。 だけど自分の行動について上司から頭ごなしに怒鳴られて、更にパワハラを受けてその仕事を辞める事になったのですが、パワハラの言い訳として普段から私の行動について目に付いてたと反論されて、それを鵜呑みにした母親は私がパートの中では人間関係が良かったとしても『あんたが障害者枠で入ったと思われたからでしょ?』と言われて今まで克服してきた事を全てぶち壊された気がして落ち込みました。 私自身元々良くて天然で悪くて空気が読めなくて多少他の人とは違うし、それで学校時代から学校を2回辞めたりして人間関係で相当苦労してきて実際通院しています。 だけど40年近く生きてきた分色んな人を見てきたしそれなりに対処法を考えたりしてるけど、最終的には年齢とキャラを見てシビアに接する方が『普通』の人の考えないんでしょうか? 現在失業保険を受給しながら求職中ですが、来年40歳になるのでそれも兼ねて人間関係の事を考えると非常に怖くて仕方がありません。 工夫をしたり克服しても最終的には馬鹿にしたい材料や見下したいのがまとも人間でしょうか?

  • 職場人間関係で行き詰まりました

    今の職場で働いて3年目です。仕事は好きですが人間関係でトラブルを起こしました。 私がふと話したことが相手に嫌な思いをさせてしまい、私に対する相手の態度が悪くなりました。 それが嫌で他の職員に話していたら、話が漏れてしまい、みんなの前で相手から罵声を浴びさせられました。 確かに私が陰で話し、自分を守ろうとして話をしたことは反省してます。 しかし、みんなの前で罵声を浴びさせられ、その時の状況が何回も甦り涙が出ます。 罵声を言った職員は辞めましたが、仕事に行くのが苦痛です。 自分が悪いことを反省し、態度を改めましたが、他の職員の目や、ひそひそ話で、私のことを話しているのではないかとか気になってしまいます。 また、自分の色々なうわさ話があり、辛いです。 職場では、誰も信用してはいけないですね。 私がバカでした。 こんな私にアドバイスください。

  • 人間関係

    職場での人間関係についての相談です。 はっきりとした病名が分からないのですがおそらくはパニック症候群、または過呼吸かなと思われる人(以後Aさんとします)がいて何度となく会社で発作(めまい、吐き気らしいです)が起き早退したり、欠勤を繰り返しています。 私の会社は親切な会社でその都度家までAさんを送って行ったり会議室で少し休憩をとらせるなどしてもらっていました。 Aさんと仲の良い人(以後Bさんとします)、AさんBさんによく思われていない人(以後Cさんとします)のことをBさんが上司に向けてCさんは楽な仕事を選んでやっている、私語が多すぎて気になる、Aさんはそのことでストレスがたまり会社にくると具合が悪くなるといった内容のことを言ったようでCさんは上司に呼び出されどうゆうことか聞かれたと私に話してきました。 このようなことは一回ではなく何度となくBさんは上司に言ってそのたびCさんは呼び出されていました。 なのでCさんはその都度悩んでしました。 しかし今回はあたかも自分の存在がAさんの病状を悪化させているような言い方に聞こえたようでかなりなダメージ受け泣いていました。 Cさんはしゃべっていることもありますが仕事はまじめにしていると私からみて思います。 私語が多い人は他にもたくさんいますしなぜCさんだけ?と納得がいきません。 病気と結びつけた考え方もよく理解できません。 人間の好き嫌いは誰でもあるしそれは仕方ないと思います。 でもそれを仕事に持ち込むのはルール違反なのでは?と思いますし、人間関係での揉め事は私自身たくさん経験してきましたが今回のような病気が絡んだものは初めてですのでどのようにCさんに言ってあげればよいのかと考えてします。 Cさんは自分が会社をやめれば事は落ち着くのなら解雇してほしいと会社に言おうかと言っていましたがそんな理不尽なことがあるのでしょうか? ちなみにうちの職場はひとつのフロアに100人近い人間がいて八割が女性です。 よきアドバイスよろしくお願いします。

  • 人間関係を修復するには…?

    はじめまして。 32歳です。よろしくお願いします。 私は人間関係がうまくいかなくなった時に関係を修復できません。 彼女の場合、大抵振られて、すがってしまいます。 他の男性が好きになって振られると、しつこくなって余計に嫌われてブロックされました。 距離を置こうとしても同じ環境だったので、何かと思い出し、連絡してしまいました。 他の人では今は関わりたくないけど、時間が解決してくれると思うと言われました。 じゃあ、どれくらいなのか聞いてみたら、ブロックされました。 これは建前で関わる気がなかったって事ですか? 恋人でなくても、同性でも、なんか噛み合ってないと感じ始めた人とはそのまま遊ばなくなり、こちらから誘っても断られてしまいます。誘わなければ良いと思っても、その人との楽しかった時期があるので戻れるのでは思ってしまいます。 それで余計に疎遠になってると思います。 でも、どれくらい時間をあげれば良いのか分かりません。 話し合ったとしても根本的な解決に至らず、そのままになります。 そんなこんなで友人と言える人が2、3人しかいません。 Facebookやインスタを見ると人間関係の下手さ加減を痛感してしまいます。

  • 人間関係が全く上手くいきません。

    私は、今まで沢山の交友関係を築いてきました。 しかし、どの友人も最初は楽しく、円満に接することができるのですが、仲がよくなるにつれ、私に対して悪態をつきはじめ、ライバル視...いや、私のファッションやライフスタイルを見下すような発言が多くなります。 思い返せば、幼少期から、友人関係に苦労してきました。女友達に毎日のように溝落ちを殴られ、ものを盗まれたりしました。 学生時代になるとそれがエスカレートし、 親密な関係になった友人から、『存在自体が邪魔』『私がいる空間で喋らないで』『あなたは私の後ろを歩いていればいい』当の言葉を言い、私のことを邪魔者扱いしてきます。また、私が発言したことに対して、頭ごなしに否定してきます。どこがいけないのか、どこを直せばいいのか聞いても、友人は答えてくれなく、私のことを邪見に扱いだします。他の人に聞いてみても、直すところはないと言われます。 今まで何度もそのようなことが起こり、何度も女の子のグループを転々としてきました。 ある人に相談した所、私は人の不の感情を引き出してしまう人間、人間関係や巡り合わせの運が悪いと言われました。また、すぐ人を許してしまうので、人につけ込まれやすいと言われました。 たしかに、両親からは兄弟の中で私だけが虐待を受け、合いたくない人に偶然遠くの場所でばったり遭遇したり、痴漢にあったり、固執しやすい男性に恋愛関係を迫られたりと、友人関係以外にも上手くいかないことが山積みです。 最近では、表現が下品かもしれませんが職場の誰かにハメられ、会社にいれない状態になり、自主退職しました。仕事の成績はそれなりに良く、生活そっちのけで会社のために努力をし、辛い仕事も率先して頑張ってきたのに、何故、裏切られたのでしょうか?ちなみに、退職の理由となったことは、根も葉もない噂話です。もう誰も信用できません。どうして、人間関係が上手くいかないのでしょうか? もう自分には訳がわかりません。人と付き合っていく度に、何か気に触ることはしてないか、もしかしたら今の発言は人を不快にさせる言葉だったかもしれないと、コミュニケーションをすること自体異常に神経を使い、最近では人と関わることが楽しいことではなく、苦痛にしか思えなくなりました。 答えがどんなに考えても答えが見つかりません。これから、出会うであろう、新たな出会いも、仕事の人間関係も、上手くやっていける自信がありません。 しかし、変われるものなら、死にものぐるいでも自分の悪い所を修復していきたいです。 心の底から、信頼しあえ、笑い、悲しみを共有できる友情というものは、本当に存在するのでしょうか? どなたか、どうすれば、この状況を打破できるか知恵をかして頂けませんか?よろしくお願いします。 長文、最後まで読んで下さりありがとうございました。

  • 「認知行動療法」について教えてください。

    以前メンタルヘルスのカテで「私を虐待してきた父に謝って欲しい」という質問をした者です。私は幼少の頃から父に虐待を受け続けてきました。  そして先日、藤木奈美子氏(壮絶な虐待とDVを受けてきた方)の記事を読んでいて、彼女はどこの職場に行っても、もめごとを起こしてしまう。その原因は誰に対しても「自分をひどい目に遭わせるのではないか」と疑ってしまい、すべて悪い方へ受け取ってしまうから。 人間関係に深く傷ついた経験があるとその後の人生もうまくいかなくなる・・・と書かれてありました。  自分自身も振り返ってみて、私も人間関係がうまくいかなくて職場でももめごとを起こすこともあるし、気分のムラが激しくて、ハイになったり落ち込んだり攻撃的になったりします。それで友達も少ない方です。とにかく苦しくてカウンセリングにも通ったこともありましたが、今は仕事と子育てに忙しくて通っていません。    そして、藤木さんは、心理学の「認知行動療法」という方法によって自分を変えていったと書かれていましたが、この「認知行動療法」というのは、どういうものなのでしょうか?どうやって受けられるのでしょうか?

  • 幼児期 人間関係や環境について

    知り合いの子供が保育園に行っているのですが、ヒステリーな先生もいるが、子供なりに考えて、段々うまくかわす術を身につけたりしてやっていると聞き、小学校前でも子供って賢いなあと感心しました。 でも、幼稚園や保育園の先生に酷いことを言われて、幼い心に傷を受けてずっと引きずったり深く傷ついたままの子供もいると思います。 私の考えでは、色んな人間と関わって、嫌な思いをしつつ人間関係のスキルを学んで欲しいなと思うのですが、まだ小学校にもならない幼い子供にはそれは早すぎると思いますか? それとも、早いうちからそういう環境に慣れておいた方がいいと思ういますか? ちなみにうちの子は2才なのですが、みんなと仲良くしたいタイプで揉め事を避け、空気を読み、おしゃべりの子といる時は黙って聞き、控えめです。 そして、相手が傷つくことをすごく嫌がります。 こういうタイプはどちらが合っていますか?

  • 幼稚園の役員の人間関係どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします

    幼稚園の役員の人間関係どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします 私はこの4月から幼稚園の役員にあたりました。 そこにどうしても苦手な人がいます。 自分が進んで立候補したにもかからず全く仕事をしない、むしろ他に回してくる人がいます。 私はその人とペアなので、なんでもその人と仕事をしないといけないのですが とにかく、上手にすべての仕事をこっちに振ってきます。 私は、とりあえず「困る」「一緒に分担しましょう」などYESとは言いませんが 最終的には言いくるめられるというか、強制的に押しつけます。 向こうのほうがうわてです。 任期は1年間なのでこのまま、黙って仕事をこなすか悩んでいます。 波風を立てると変な眼で見られるのは確実に私ですし・・・ 黙っているか、何かこのようなタイプの人と上手に付き合う方法あれば教えてください。

  • 26歳。最近、人間関係が全然楽しくない。

    26歳。最近、人間関係が全然楽しくない。 仕事もプライベートも、気を遣い合い、マウンティングの取り合い。 それにちょっとでも失敗すると「空気読めよ」と批難される。あるいは陰で笑い者にされる。 好きな相手だから関わっているというより、孤立すると困るから一緒にいるだけ。 他にもっと気の合う人、仲良くできる人が入るなら今すぐ切り捨てても差し支えない。 気を遣わず、本当の自分で居られる交友関係はもうどこにもない。いや、道化となっていることに気付いてなかっただけで、若い頃から、自分の居場所なんて実はなかったのかも。 自分の居場所が分からない。 生きている意味が分からない。 モテない人生そのものがつまらない。

  • バイトの人間関係。

    私は接客業のバイトをしている大学一年です。 7月から始めて、かれこれ半年は経っているのですが、未だに仕事に慣れません。そのせいで人間関係が悪いです。やめたいくらいです。 覚えが悪く、教えていただいた事をやっても毎回失敗してしまい、一度大きなミスが起きてしまった事があり、それ以来バイトにいくのが怖くなりました。半年経ってもまだ一度も教えていただいてないこともあり、それをいきなりやらされて知らないと言うと使えない奴という扱いを受けました。メモを見返したり積極的に動いているのですが、失敗して結局他の人にやってもらうおちになってしまい、同じアルバイトの人からも社員からも信頼されなくなりました。私がしなければならないのに他のバイトさんがいつの間にかやって下さっていたり…仕事は雑用しか回されなくなり、誰からも、あてにされていません。挨拶しても話しかけても感じも悪いです。社員さんも他のバイトのなかで私にだけ対応が違っていて、挨拶をしても無視をされ、もう一度すると『いましたよね?何回もしないで』と怒られました。 失敗は自分の努力次第でリカバー出来ると思うのですが、人間関係が上手くいかなくて辛いです。みんなから信頼されていなくて嫌われている気がします。それが私の仕事の出来なさによるというのも承知です。 部活の関係で週2しかいけないのですが、毎回バイトにいくのに苦しくなります。吐き気もします。 ここでやめてしまっては逃げてることになってしまいますよね?就職してもぶつかる問題だと思うので、簡単に逃げてはいけないと思います。 しかしバイトだからやめれるという利点を生かして、私の本来やりたいホテル業のバイトをしてみたいとも思います。しかしどの職業でも仕事が出来なきゃ今のバイトのようなケースになるのはわかっていますし、人間関係が悪くなるのもわかっています。 長々と書いてしまいましたが、みなさんでしたらどうしますか? 同じ状況になった方がいらっしゃいましたら、お話をうかがいたいです。 ありがとうございました。