• ベストアンサー

東京でおしゃれなおいしい鍋屋を教えてください。

shuwachan3の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

やはり下町になりますが、桜鍋の「みの家」は如何ですか。 永六輔や立川談志もよく来てました。 創業明治30年の老舗で店内もその頃の時代にタイムスリップしたかのよう 鍋の〆は御飯と卵をいただいて雑炊に これがまた格別です。

参考URL:
http://www.e-minoya.jp/

関連するQ&A

  • 東京のもつ鍋屋さん(博多風)

    東京にあるもつ鍋屋さん(博多風)で美味しいところがあれば教えてください!よろしくお願いします。

  • 東京のおしゃれでおいしいレストランを教えてください。

    クリスマスに彼と東京のイルミネーションを見に行こうと思っています。 夕食の場所を探しています。東京のおいしいレストランを教えてください。 東京では、六本木や銀座、東京国際フォーラム周辺のイルミネーションを見に行きたいと考えているので、その周辺のお店でおしゃれな落ち着いたおいしいレストランなどありませんか? 年齢は24です。予算は1万円前後で考えています。宜しくお願いします。

  • 上野広小路駅近くの「鍋屋」という名前の鍋屋さんを探しています。

    上野広小路駅近くの「鍋屋」という名前の鍋屋さんを探しています。  ネットの検索で調べてもわかりませんでした。知っている方がいたら、具体的な場所を教えてください。

  • 東京のおしゃれなお店を教えてください。

    来週にちょっとおしゃれな飲み会を企画しております。  ・女性6名  ・イタリアン  ・港区、中央区周辺  ・できれば個室  ・予算は飲み物代を入れて7,000円くらい こんな感じで考えておりますが、なにぶん、おしゃれなお店とは縁がなかったためどこがよいのかさっぱりわかりません。 皆様のおすすめのお店がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • おしゃれなネックレスを買いたい

    もうすぐクリスマスですが、彼女にネックレスをプレゼントしようかなと考えています。しかしネットで調べてもブランド物で高すぎたり、いまいちよく分かりません(^^;)そこで予算が3000円くらいでおしゃれなお店がある場所があれば教えてください!自分の目で確かめたいです!!できれば東京近辺でお願いします!貧乏学生なんで必死ですw

  • オシャレに立食パーティー…東京近郊

    20人程度の立食パーティーができるオシャレなお店を探しています。 ●東京近郊できれば渋谷・新宿・青山近辺で。 ●食事、場所代込みで10万円台ぐらい。 です! ここはオススメです!などの情報教えてください~!

  • 表参道か六本木でオシャレなランチのお店

    東京在住の20代半ばの♀です。 今週末、大阪から同じ年の女友達が遊びに来るので 東京を案内することになりました。 Oggiとかに載ってそうな御洒落で今時のOLという感じの子なのですが そんな友達が喜びそうな 東京っぽくておいしいランチのお店を どこか教えて頂けませんでしょうか? 予算は2000円前後まで、場所は六本木か表参道希望です。 よろしくお願い致します。

  • 東京都でお洒落な岩盤浴って?

    東京都中央区に和風じゃなく、アジアンチックでもない お洒落な女性専門の岩盤浴があるとどこかの掲示板で見ました。店に入るだけで嬉しくなるようなとも書いてありました。名前も場所も忘れてしまったのですがどなたか心当たりありませんか?

  • 福岡ならではの、美味しいモツ鍋屋さんを探しています。

    福岡ならではの、美味しいモツ鍋屋さんを探しています。 今月の末、友人と二人で福岡に旅行にいくのですが、 福岡にしかない、美味しいモツ鍋屋さんを探しています。 以前、福岡でモツ鍋を食べたとき、ワザワザ私の地元にもあるチェーン店で モツ鍋を食べてしまい、悔しい思いをしたことがありますので、 その失敗を繰り返さないために、皆様どうかお知恵を貸してください。 希望としては、天神の近くで本格モツ鍋を食べれる所を教えてください。 後、久々に逢う友なので、積もる話もあるかと思い、半個室や個室のある店が良いです。 予算は、3000円~4000円くらいで、お味も美味しい店を希望です。 我侭な注文をたくさん付けて申し訳ありません。 モツ鍋を堪能したー!!と満足できるお店の情報、お待ちしております。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 博多天神のもつ鍋屋さんの名前

    2年前の夏に博多の天神(から徒歩で行く程度の距離で繁華街の中であった記憶があります)で行ったもつ鍋屋さんの名前が知りたい。 特徴は「おしゃれな内装」、「芸能人も来店する」、「もつ鍋のキャベツが千切り」で非常に美味しく、 〆のちゃんぽん麺が最高でした。前回、訪問したときに連れて行った方とは様々な事情で疎遠になってしまいました。そのため、情報が全くなく、先ほど程度の情報だけです。 この程度の情報で大変申し訳ありませんが、分かる方がいらっしゃったら教えてください。 この夏に九州に行く予定でぜひ、また行きたいと考えています。 よろしくお願いします