ひきこもりの彼女の弟を助けたい!進展しない休学の状況とは?

このQ&Aのポイント
  • 彼女の弟が引きこもりの状態であり、親との話し合いもまとまらない状況です。
  • 弟は大学4年生で休学2年目を迎え、学校への行きたくない気持ちが強くなっています。
  • 状況は複雑で、弟は休学を望み、アルバイトで生活費を稼ぎたいと言っていますが、親はやめることを望まず、自分で決めてほしいと主張しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ひきこもりを治してあげたい

彼女の弟が引きこもりです。 弟は大学4年生の現在休学2年目を迎えているところです。 彼女の話では、本人も悩んでどうしていいかわからない状況になっているみたいで、親と一緒に何度も話し合いをしているみたいなのですが、一向に進展出来ないまま2年を迎えようとしています。 簡単に状況を説明しますと、、、 1.実家と学校の距離が600km離れた他県で一人暮らしをしていること。 2.4年生までは何とか進んだが苦手な教授か誰かとの人間関係で、学校に行きたくなくなってしまった。 3.親との話し合い内容があいまいな状態になっている(内容は下記)   弟)・とりあえず一年だけ休学させてほしい。(もうすぐ2年になる)     ・その間は、アルバイトをして自分の生活資金は工面する。(アルバイト出来ずじまい)     ・もうやめようと思う。(いまだに決断できず)      親)・休学の間は、仕送りを止めます。(止めきれず)     ・出来ればやめてほしくない。(内心は、どちらとも言えない)     ・自分で決めてほしい。(でもどう説得していいかもわからない) 4.実際今から通い直してももう2年もたっているので、今更復学も厳しいのでは?と思う。 まだいろいろと内訳はあるのですが、主な内容となります。 第三者からみれば正直いって甘えてるとしか言いようがないのですが、やはり殻にこもってしまった以上は本人にしか気持はわからないとおもうので出来るだけの協力は私もしてあげたいのですが、なかなか難しい問題なので質問させて頂いた次第です。 無理やり引っ張った方がいいのでしょうか? それとも、本人に任せたままでいいのでしょうか? あるいは、第三者である私が面倒みてあげた方がいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは、僕の弟も高校卒業してから約2年実家で引き篭もってました。今では海外に1人で行って生活したり真逆の人生歩んでます。 僕達の対処は徹底的に介入しませんでした。親も飯食わすだけ。欲しいものも買い与えず犬飼ってるみたいな関係を続けました。そしたらある日突然働きだしましたよ。話聞いてくれ相手にしてくれる人がいるから甘えるのではないでしょうか? 例えば大学1年休学して生活費も込みでどれだけの費用がいるなんて考えていないと思いますよ。考えてると口で言っるだけです。叱咤激励した所で大人になってない子供には無意味だと思います。 家族が子離れし大人として接してあげないとこの先何度でも同じような事繰り返すだけだと思います。 貴方は彼女の機嫌損なわない程度に相槌うって意見求められたら当たり障り内返事をし関わらない方がいいと思います。まして貴方が面倒みるなんて、最後まで尻拭く覚悟ないみたいですし、可哀想と思う気持ち、優しさ等はいい事と思いますが中途半端であるなら相手の為にならないです。

maru5836
質問者

お礼

良い意見有難うございます。  最初は頑張るかもしれないですが、やはり人間、そう簡単ではありませんよね。 たしかに、中途半端な介入はよくありませんよね。 只、簡単な問題ではないので、ちゃんと考えてはあげたいのでもう少し様子を窺いながらもしっかりと見守っていきたいとおもいます。

その他の回答 (5)

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.6

どれだけ休学したところで 登校しない原因は変化しないのだから 復学できるわけがない。 誰が悪いかというと100パーセント親です。 この場合子は親の鏡。 あなたが何か働きかけても、 あまりにも関係が薄く、 あんたなんか出る幕じゃないよと言われて それまでです。 もしあなたに出番があるなら、 そんなヘナチョコ野郎は俺が叩き直してやる!的な 発想でなければならないが、それでもなくて さらに別人から教わろうと質問してるわけです。 どうしようもないのであきらめなさい。

maru5836
質問者

お礼

悔しいですが、その気持ちわかります。 もちろんご両親にも問題があるのは、承知している次第ですが、なかなか改善のメドというか、進展が感じられなくて、少しでも力になれたらいいんじゃないかと考えています。 有難うございました。

  • rina99
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.5

彼女の家庭のことなので、なかなか第三者が口を出すのは難しいと思うのですが、彼女や弟さんご自身も何とかしたいと思っているようなら、彼女やご家庭にきちんと了承を得て質問者様が関わっていくと良いと思います。 身内だと甘えが混じり、受け入れられないことも、第三者が言うことで聞く耳を持つ可能性もありますからね。 ただ、引きこもりの状態が、単なる甘えからきているのか、鬱状態からきているのかわからないので、心療内科などに行ってきちんと診てもらうのも良いかと思います。

maru5836
質問者

お礼

鬱的な方に大分近いと思いますね。病院はあまり頼りたくはないのですが、、、 抗鬱剤などの薬が怖いので。 いろいろなご意見いただいて、いくつかの選択はありそうですので、一番いい方法をじっくり考えてやっていきたいとおもいます。 有難うございます。

  • kdsakjgj
  • ベストアンサー率22% (26/114)
回答No.3

典型的な甘え気質ですね。 弟さんが、親や家族に甘えているのであれば、第三者であるあなたがガツンと言うことで弟さんのためになります。 実際、私も実の姉に叱咤され甘えた性格が少しは治った気がします。 私の場合は姉がしっかりしていたのですが、そちらのお姉さんが弟さんに何も言えないのであれば同性であるあなたからガツンと言ってあげましょう。 弟さんは核心を突かれて、最初は酷く落ち込むでしょうが、自分の過ちに気付くには他人からの助言が一番です。 でも、一番は弟さんの姉が、「お母さんやお父さんがこんなに頑張ってるんだ!」ということを直接、親身になって諭してあげることが良いんですけどね。

maru5836
質問者

お礼

確かにそうですよね。自分もそうしようとは思ってはいるのですが、そこまでの仲かと言われれば所詮は他人なんでですね、、、 辛いところです。 末っ子なのですごくやさしくて言うことは聞く方とは思うんですが、それがネックになってもいますね。(プレッシャーなどにより) 有難うございます。参考とさせていただきます。

回答No.2

そうですね。 休学しているなら実家に戻らせるのが良いと思います。 アルバイトしなければいけない、っていうのも 本人のプレッシャーになりますし。 実際に会って様子をみて、じっくり話をしなければ どうしようもないと思います。

maru5836
質問者

お礼

そですよね。 何度か帰っては来ているみたいなんですが。 何日かすると又帰るみたいなんですよね、、 頭が痛いです。 有難うございました。

  • pokupu
  • ベストアンサー率18% (15/80)
回答No.1

休学されてるなら実家に戻らせたほうがいいと思います。 遠く離れたところで一人暮らしでは弟さんが甘えているだけなのか、 精神的に病んでしまっているのか判断できませんし。 無理やり引っ張り出すのは多分根本的な解決にはならないかと。 弟さん自信が外に出ようと思うきっかけができたらいいんですが。 興味のあるイベントに誘ってみるとか・・・。

maru5836
質問者

お礼

そうですね。 有難うございます。 この前久し振りにあっては見たのですが、痩せこけた姿が痛ましくてどうにかしてあげたいとは思っているのですが、なにせ遠方なのもので、、、 確かに一番の解決策はとにかく近くに誰かがいてあげることですね。 しかし、うざったがられるんじゃないかなどと、心配もしています。

関連するQ&A

  • 休学したい大学3年生です。長いです。

    単位が足りず留年することになりました。公立大3年女です。 理由は、、授業についていけない、学校で誰よりも後輩よりも下手、友人についてゆけない。ということです。実際努力を怠っていました。 悪循環でますます学校に行かなくなり、教授や友人に迷惑をかけているし教授からの信頼も薄くなっています。 前々から休学したいと思っていました。 理由は、、中途半端にやる気を出してもまた落ち込んで来たり来なくなったり迷惑がかかる。 少し学校から距離を置きたい。 休学したら、できれば一年専門学校に行こうと思っています。 休学している間も学校の専門の勉強をしたい。皆との距離を少しでも縮めて復学したい。 分野は興味のある道で就職もその道で考えています。 好きなんですが、、辛いことのほうが多かったです。 大学は絶対に卒業はしたいです。 留年でプラス1年はもう決定として、休学+留年の二年かかっても内容のあるものにしたい。遅れていると思わずに学んでいきたいです。 周りから見ると逃げているように見えるでしょう。 新しい環境にゆけば自分も変わると思うのは間違いでしょうか。 今のギャップは耐えられないけれど復学後のギャップは耐えられます。 1,2年くらいの誤差、人生長く考えれば耐えうると思います。どう思いますか? 休学するとそのまま学校を辞めてしまう人が多いと聞きます。実際のところどうなんですか? 休学した方いらっしゃいますでしょうか? ちなみに親は休学反対。当然ですよね。サークルの友人は支えてくれています。 よろしくお願いいたします。

  • 弟が引きこもりで困っています。

    弟(24)は小学校中学年頃から不登校になり、ほとんど家族意外とはか関わらず過ごしてきました。 中学校もほとんど行かず、家でゲームやマンガを読み、高校も行きませんでした。 20歳になり、私(3才年上、姉)と居酒屋でアルバイトをし、3年間続きましたが、遅刻が多くお店側から解雇。 やりたいことないの?このままでいいの?と聞いても、「うーん・・・別に・・・」 という感じです。 居酒屋で調理を担当していたので、調理師免許を取りましたが、未だ職についていません。 家でインターネット・ゲームをしているだけで、バイトをしていた頃の貯金で暮らしています。 人と接するのが苦手で、家族以外とはコミュニケーションのとり方がわからず、無愛想ととられてしまいます。また、学校に行っていなかったので字も満足に書けない状態です。 本人に何を言っても適当な返事を返すだけで、危機感などは全くなく、働かなくてはいけないということもわかっていないようです。親や兄弟が何を言ってもダメで、このまま放って置いても何もしないだろうし、また自分が付き添ってアルバイトをする余裕もないのですが、何かいい方法やいい相談場所などありましたら教えてください。お願いします。

  • 休学について

    現在理学療法士の3年制の養成校に通う2年生の者です。授業料を親からの援助と自分の貯金で賄っていたのですが家庭の事情により親からの援助が受けられ無い状態となってしまいました。そこで学校を休学してアルバイトで学費を稼ごうと思い、学校の先生に相談すると「復学して卒業していく人はいない。なんとかして残れ。」と言われました。正直何とかなりません。お金の事はもちろんなのですが卒業に関しては本人の努力次第だと思います。経験者の方がいらっしゃればアドバイス等をお願いしたいです。現在の年齢は20歳でアルバイトは介護福祉士の免許を取得しているのでそれを生かそうと思います。

  • 19歳の弟 約2年間ひきこもり

    はじめまして。私は大学4年生で19歳の弟を持つ兄です。 その弟は高校卒業後、お笑い芸人になると言って大学や専門などには行かないという選択をしました。 しかし、そのお笑い芸人になるという目標に向かって何かしているようには見えない日々が続きました。そうこうしている間に1年が経ち、家族もおやおやといった状況になり、話し合ったりすることもありました。 だけれども進展は特になくもうすぐ2年が経とうとしています。 毎日、家に引きこもり、寝ている弟です。特に友人との交流もあるように思えません。この2年間の間はアルバイトもセブンイレブンで3ヶ月ほどした程度でまるで働いていません。 こういった状況で兄としてとても心配になります。父や母はまだ2年なのだから待とう、焦らしても仕方ないと言っており親として道を見失っているようにも見えます。時には父と私の意見が対立してしまうような状態です。父にはオマエは口を出すなとまでいわれます。 私自身は若い頃の時間とはかけがえのない時間だと思っています。だからこそ弟には世間に一刻も早く出てほしいと思うのですが、こうした状況で兄として人間として私は一体どうあるべきでしょうか。また、何かいいアドバイスがあれば是非お聞かせください。みなさんの意見を聞かせてください。

  • 引きこもりの弟が

    私には21才の弟がいます。 3.4年引きこもっており 半年ほど前からやっと心療内科へは行くようになりました。 (家族が無理やり行かせているかんじです。) 人に会うのを嫌がり、 いろんなことにおいて面倒くさがります。 本人も働きたい気持ちはあるようですが、 とても恐怖なようです。 そんな弟に私は「仕事ができるようになるまで 内職でもしたら?」と言いました。 すると弟は私が会社までいって 内職を取ってきてくれればする。 (誰にも会わずにできるなら)といいました。 そこで私は内職を探し、 実際その会社まで行き 私が内職するように手続きして 現在、週に一度弟に内職を届けています。 与えられた内職は弟は一生懸命してます。 私は初め、 ただいるよりは内職でもしたらいいという気持ちでしたが、 実際弟が内職を始めると、 このまま内職をもくもくとされたら、 引きこもりが長引くし、ますます引きこもるのでは? と思い始めました。 せめて弟が自分で会社まで取に行けばいいのですが、 絶対無理だそうです。 質問の内容がまとまりなく悪いのですが、 このまま内職させていいのでしょうか? この状況、皆さんどう思われます?

  • 逃げ癖のある自分を変えるには

    こんばんは。22歳の大学生です。自分はムリだと思うとすぐに逃げることを考えてしまいます。 現在自分は大学3年生なのですが、同級生たちは4年生です。 それは自分が1年間休学していたからです。 休学の理由は単位が取れていないという現実から逃げたくて、休学しました。 休学中はアルバイトの毎日でした。1年後、もう一度頑張ってみようと思い、復学しました。 復学してからはアルバイトではなく部活を始めようとしましたが、居心地が悪く、すぐにやめてしまいました。 やはり自分はバイトをしながら学校に通うほうがいいと、5月から今までアルバイトをしながら通っています。 しかし、大学が楽しくありません。バイトもつらくてやめたいです。大学で話す友人が1人だけです。 元気がどうしても出ません。人と話すときどうしても構えてしまいます。 今またバイトをやめてサークルか部活に入って友達を作ろう。と考えています。 これもたぶん逃げです。 大学生活と逃げ癖のある自分を変えるにはどうすればいいですか。教えてください。

  • 休学してから

    精神的なもので、短大を一年休学している一年生です。重度の対人恐怖症と診断され、人がとても怖い。情けない限りですが、家を出るのも勇気がいったのですが、今日友人と自転車で外出ができて、最初はとても出るのが怖く、不安でたまりませんでしたが、楽しいと感じることができました。中学のときに学校に行けなくなったときから、病気が始まっていたようで、高校はそのまま不安定なまま卒業し、大学でやり直そうと入ったのですが、症状が酷くすぐに行けなくなってしまいました。こんなことで行けなくなるなんて本当に弱く未熟だと思います。せっかく入った学校なのでやめたくはないと思っているのですが、家に余裕があるわけでもないので、働いた方が良いとも思うのですが、学校にもいけない奴が働けるのかとも悩んでいます。アルバイトはまだできそうにないので、休学中に内職から始めようと思っています。両親は病気を理解してくれていて、復学するも就職するも、まずは病気が治るのが先決だと言ってくれます。私としては、まだ学生というのを楽しみたいという思いがあるのですが復学したとしたとき、一つ下の子と同学年になるのですが、そこで友達ができるかなども不安で、それでまた行けなくなったらどうしようと不安です。 休学したことのある方、休学後はどのように過ごされましたか?

  • 大学生でほぼ引きこもり状態で困っています アドバイスください!

    私は今現在21歳の男です。 1年間浪人したが、地元の3流私大にしか受からず、 入学したはいいが悶々とした心理状態のまま2年間休学をしてしまいました。(最初のほうの授業は出ていたがそれから休学したので取得単位数は0)。その間は公務員初級の勉強に専念したが受かりませんでした。毎月何日かは外に出たり、図書館にで勉強したり、高校の同級生と遊んだりもしていました。(元々は対人関係も良好だったので浪人した時から崩れだしたのだと思います。) このままでは親に申し訳ないと思っていて、4月からの復学を考えています。しかし、1年からの再スタートということで年の離れた同級生とやっていくのが不安だし、私大ということで親にも経済的負担をかけるのでどうしようかなと思っています。ストレートに卒業しても25ということで就職活動にも苦戦を強いられると思います。バイト経験も高校生のときに日払いでちょこっとしただけで、普通自動車の免許すら持っていないので親に大変迷惑をかけていると思います。しかし、親は大丈夫と言って私を慰めてくれます。甘やかされて育ってきたのは重々承知しております。 最近は今の心理状態を少しでも和らげるために心療内科に通いだしました。このような私が社会復帰して人並みに生活していくには具体的にどうしたらいいでしょうか?職を選べる立場ではありませんが、正社員で働きたいと思っています。現在は将来に対する不安でいっぱいです。

  • 引きこもりの弟への対処法

    25歳の弟がいます。中学一年のときに、学校でのいじめがきっかけで、10年以上ずっと家にひきこもっています。 その後いじめた生徒たちは学校の先生とうちに謝りにきたそうです。ですが卒業するまで登校拒否、 社会にも出たことがないのです。出たがらない。 学校を出てないので、社会に出て自立することが厳しいですよね。 今も弟は部屋でゲームをして過ごしています。 本人は「対人恐怖」と言って、(言い訳に) 心療内科などの病院にも行きたがらず、 家族はどうしてよいのか分からないままやり過ごしてます 本人も悩んでいるはず。(ゲームでの)八つ当たりなのか床を殴ったりしています。 親も若くないので、無理に「外に出して犯罪を犯されるよりは・・」等など、自分にいい聞かせながら 毎月1~2万程度の小遣いをあげ甘やかしてるところもあります。 ネットで単行本・ゲームに関するもの等の買い物をしているようです。、 荒波を立てずほっといてよいのでしょうか、親が生きてるうちは。 私も自分の事や、やらなきゃけないことがあるので、 今は、引きこもってる弟につきっきり、時間と労力をかけたくないです。 例えばガンのような身体に出る病気なら早期発見して治療には越したことがないですね。 内面的なことも同じなのでしょうか。 最近は親がいなくなったときのことを考えるようになり そのときこそ病院のお世話になってもらうほかないですよね。 何をどうしたいのか、どうしてほしいのか 分からない質問になってしまいましたが、 こういう場合、身内としてどう接していけばよいか、 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 引きこもり

    弟はもう5年以上家からほぼ出た事が無く引きこもって います。 家族と話す事も無く食事は母親が用意して弟の部屋に 運びます。 こんな状況を姉としては心配でなりません。 私は結婚して遠い所に住んでいます。 母は病気の様だとは言っていますが、病院を連れていく のは困難と考えている様です。 あと母は私が弟と話すのは刺激になるからと避けたい 様です。 母の性格からはこれからも特別他人をいれてどうのと するつもりは無い様です。 私は結構今まで弟と話してきましたが、本人が動こう としない限りは難しいと今では言いたくても黙認 している状況です。 弟と同様に引きこもりの方、現在の状況、将来の 事などどの様に日々考えているのでしょう? 少しでも理解してあげたいですが・・。 出来れば家族の方からでは無くひきこもり の当人、経験者からお話が聞ければと思います。