• ベストアンサー

新型インフルエンザのお休み日数は?

kyo-moguの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 お大事にです。  お医者さんからは熱が下がってから二日経ってからと言われました。  熱が下がってもまだ感染の可能性は高いです。 タミフルは我が子には効き目有りました。すぐに熱が下がり始めましたね。タミフルの投薬のタイミングも有るようです。熱が出て12時間ほどに病院で検査、帰宅後にタミフルを飲ませました。  それと、他人に処方された薬をご自分で飲まないで下さい。子供用に処方された投薬量は子供の体重で処方されているはずです。大人では容量が異なります。間違った飲み方をするとタミフルに対する耐性が出来るかもしれませんよ。  聴診器はちょっと疑問有りですけど、ご自分でタミフルを飲んでいる。熱が下がった、検査キットででない可能性があるが、タミフルが効いているのでインフルエンザには違いないであろうという判断がされたと思いますよ。  ただ、回復力も人それぞれですから早い場合は4日でという事もあり得ますよ。

tac48
質問者

お礼

ネットに、他人処方の薬を安易に飲んだように書いてしまい、 反省してます。その通りですね。 我が家では4人目の最後の感染だったので、タミフルの説明は けっこう受けていて、成人と中学生の間に差がないことを知って はいたのですが・・・。 熱が下がって二日ですか・・・やはりいろいろあるのですね・・。 息子の中学では、熱が下がってから数えて、三日間は出校停止だ そうですが・・。

関連するQ&A

  • 新型インフルエンザについて

    娘を発熱のため土曜日の午前中に病院に連れて行きました。その時は熱は39度4分ありましたが発熱後12時間以内ということもありインフルエンザの検査では陰性でした。しかし、症状から新型インフルエンザの可能性が高いということでタミフルをもらい帰りました。おかげで二日後には平熱まで下がり今は完全に回復しましたが、あれは本当に新型インフルエンザか、それともただの風邪だったのか、謎のままとなってしまいました。このような場合は新型インフルエンザの予防接種を受けた方が良いのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 新型インフルエンザ

    新型インフルエンザの感染が拡大してきました。日増しに心配が増してきましたので、お尋ねいたします。 私は、季節インフルエンザの予防接種もアレルギー体質なので、皮内テストで反応が出て打てません。 抗生剤もアレルギーで飲めません。 こんな私が新型インフルエンザに感染したら、死ぬ確率はかなり高いのでしょうか? 今まで、インフルエンザ?らしき高熱にかかった時には、ステロイドの点滴をしてもらいました。高熱で何度も苦しい思いをしました。 ちなみに喘息、不整脈もあります。 ここ数年は、うがい、手洗いをこまめにして何とか、高熱を出さずに済んでいます。 もし、新型インフルエンザの予防接種が開発された場合もやはり私は皮内テストでひっかかり、注射は打てないのでしょうか? 来週大阪の病院へ定期受診にいかないといけないのですが・・・・ かなり心配です。 感染しない方法、うがい手洗い以外にあったら、教えてください。 また、タミフルは抗生剤とは違うとも聞きましたが、私の場合、飲めるのでしょうか?タミフルが飲めない人はどうやって治療しておられるのでしょうか?

  • 新型インフルエンザ 子供のタミフル服用

    6歳の子供が今朝から高熱を出し、休日診療所を受診したところインフルエンザA型=新型インフルエンザを診断され、タミフルを処方されました。 子供用なので粒状です。それが非常に苦いようで飲むのに苦労しました。 今朝、飲み終わった瞬間に全て吐いてしまい、もう1包すぐ飲みなおしました。その後一時間半ほどでまたかなり吐いてしまいました。 現在は38・6度熱がありますが容態は落ち着いています。 今、夜になってまた薬を飲む時間になったわけですが、正直飲ませるのを躊躇しています。 調べてみるとタミフルは1日ほど症状が出る期間を短くするだけだとか、子供の服用に際して嘔吐の副作用が多いと知って尚更です。 たった1度の服用でも耐性ウィルスの心配はありますか? ご教授ください。

  • 温泉を控えているのに新型インフルエンザにかかってしまいました

    こんにちは。 一昨日から38度以上の発熱をし始めたのですが、最初は風邪だと思ったので、市販の風邪薬を服用していましたが、全く熱が下がらないので、おかしいと思っていました。 昨日から病院が開いたので、検査を受けるとやはり新型インフルエンザで、タミフルを処方してもらい、現在熱が平熱程に下がりました。 医者は、タミフル服用した日を含め、2日目で高熱は下がり、3、4日で鼻水や喉の痛みなどの諸症状も和らぎ、本人の体力や治り具合にもよるが、6日目には外出しても大丈夫だと診断されました。 6日目(9日(土))に、以前から計画していた彼との温泉旅行を控えていて、医者からは6日目には外出許可を得ましたが、彼にうつってしまうのではないかと一緒に温泉旅行に行くのが不安です。 医者からの外出許可は出ていますが、泊まりでキスとかしてしまうと、うつってしまう可能性はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 新型インフルエンザがタミフル服用で解熱した2日後の発熱

    6歳の娘が新型インフルエンザになりタミフルを服用した結果、2日目で平熱に戻りました。5日分のタミフルと通常の風邪薬を処方されたので指示通り服用中なのですが、今朝から再び37度代後半の熱が出ています。食欲はありませんが、親の目から見るといつもの風邪かな?という様子に見えます。 住んでいる地域は新型インフルエンザと風邪が大流行していて、かかりつけの小児科は待合室で立っている場所もないほどの混雑ぶりで、今から行ったとしても診察までに何時間かかるか想像もつかない状態です。 質問なのですが、インフルエンザと並行して通常の風邪に罹患するということはあるのでしょうか?もしあるとすれば、このまま病院に行って大きく体力を消耗するより自宅で待機していたほうがいいかなという考えは危険でしょうか?

  • 新型インフルエンザ タミフルを飲んでいるのに・・・至急お願いします

    昨日より娘が新型インフルエンザです。 昨日タミフルを服用後、熱もどんどん下がり、2回目のタミフルを服用する時は、平熱まで下がっていました。一晩空けて、朝起きて熱を計り、平熱でしたので、一安心していました。しかし、昼ごろより、 39度に熱があがり始めました。タミフルを服用後、熱が下がったのに、 再度上がってとても心配です。現在カロナールを服用後は、38度になっていますが、切れる頃また上がるとは思います。 本人は、意識は元気で、食欲もあり、おかゆや、プリンなどを食べています。ただ、咳が結構出ています。 昼、病院に電話したところ、全く繋がらず、母子健康センターにて相談した所、タミフルで1度熱が下がったら、上がる事が無いので、上がったとしたら、何かの合併症かもしれないと言われました。 とても不安になってしまいました。 タミフル服用後、熱が下がったら、再度上がる事は本当に無いものなのでしょうか?そして、熱が上がった場合は何かの合併症なのでしょうか?その後、病院が繋がり、聞いたのですが、「タミフル処方以外に出来る事は無いので、来ても何も出来ないですよ、しかも3時間以上は待ちます。」と言われました。何か容態が変わってからでは遅いのではととても心配です。どうか、ご意見お願いします

  • 新型インフルエンザ

    今、私の地域では新型インフルエンザがまだ猛威をふるってます。 先週やっと小3の娘が新型インフルエンザの予防接種を受けることができました。、、、、、が昨夜から調子が悪く夜には少し熱を出しました。そして今日、仕事から帰ると明らかに熱があるような顔をしていたので病院に行きましたが、体温は37,3℃と平熱です。 医師も明らかに風邪だね!と言いましたが、実は娘のクラスが学級閉鎖の旨を伝えるとそれはあかん!調べよう!となり案の定インフルエンザの陽性反応でした。 そこで疑問に思ったのですが、すでに新型インフルエンザになった人は免疫が出来てるからワクチン接種しなくてもいいようです。 なんかタイミングが悪く損した気分です。 大抵インフルエンザは高熱が出て解熱して二日経過したら登校できるのですがワクチンをうつと軽症で済むけど熱が低いため、ウイルスが死滅しにくく解熱しても1週間は休むように言われました。 次回2回目のワクチン接種はどうなるんでしょうか? 新型のワクチン接種で季節性のインフルエンザには効き目はないのかなーーーーと思った次第です。 やはり季節性とは切り離して考えないといけないのでしょうか? 変な質問ですが宜しくお願いします。

  • 新型インフルエンザの症状

    こんばんは。 新型インフルエンザにかかったことがある方に質問です。 11月11日の夕方、病院でインフルエンザA型と診断され、タミフルと解熱剤のカロナールを処方されました。 12日の朝には平熱に戻ったのですが、熱が下がったにも関わらず、頭痛をはじめ肩や腰などが相変わらず痛くて、ものすごい倦怠感と胸焼けが続き、涙が出るほど辛いです。 みなさんにもこのような症状があったのでしょうか。タミフルの副作用でしょうか。

  • 新型インフルエンザについて、外出等 教えてください

    5歳の子をもつ母親です。 私が16日に新型インフルエンザで発熱があり、病院にいってタミフルを5日分もらい、マスクをし、自宅で療養しています。 熱もすぐにさがり回復しています。 子供は、マスクなど、加湿など、濃厚接触のないように過ごしておりましたかいもあり、うつりませんでした。 今日でインフルエンザにかかって5日ですが、子供は外出してはいけないのでしょうか? いつから外出できるのでしょうか?

  • インフルエンザ 熱について

    11月9日に発熱、10日に病院に行ってインフルエンザ陽性でした。 タミフルやほかの薬をもらい、服用し10日には高熱が出ましたが 11日には解熱剤の影響もあってか熱は出ず、このまま治るかと思っていました。 ところが12日13日と日中の短い時間に37.1~37.3℃の微熱が出て その微熱はごく短い時間で平熱(36.5℃前後)に戻りましたが 14日午後には38℃まで熱が上がりました。 これはインフルエンザの影響でしょうか。 タミフルは今朝で5日分服用し終わり、明日からは出勤したいと思っていました。 薬が効いておらず、治っていないということになりますか? (ちなみに今は37.2℃ありました。) 普段の私の平熱は35.6~36.2℃です。 明日出勤する前に病院へ行ったほうがよいのでしょうか。 それとも出勤はまだ控えたほうがよいのでしょうか。